社員掲示板
独り言です 〜沼と言われて〜
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
昨日、娘から「沼じゃん!」と言われました。
意味が分からずネットで検索…
何かに熱中してハマっていること、なのですね。
居酒屋に行けてないし、寒い日のお酒のお供にと、ここ何週間か週末にもつ煮込みを作って楽しんでおります。
この土日も作ろうと買い物リストを書いていると、先の娘の一言。
お嫁さんは「臭いし気持ち悪い」と嫌な顔をしますが、濃い目の味噌味で、生姜と牛蒡と蒟蒻をたっぷり入れて、作って三日経ったもつ煮込みは最高に美味いのです。
沼と言われようと何と言われようと、この週末も作ります。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-01-22 11:33
ありがとうございます
子供の塾の送迎中の車内でスカロケにはまり、最近はラジコでお風呂に入りながらも聴いてます♪
本部長の全ての人に対する温かい言葉がとても耳に心地よく、仕事などでギスギスした気持ちがほぐされています!
仕事の人間関係てどうしてこんなにストレス溜まるのですかねー
今の40代は景気も悪く就職難にさらされ、女性は結婚と共に仕事を辞める人が多く、子育て一段落してパートや派遣などで再就職したら、最低賃金で若い人にこき使われ、悲しい世代です。
同世代の本部長は少しは共感してくださるでしょうか?
それでも旦那さんに一生懸命働いてもらうようサポートし、子供と共に成長し、これで良いのかなとたまに思いながら、たまにママ友にグチりながら生きてってます。
みんなそんなもんなのでしょうか。
どうやったら一皮むけられるのかなあと思いながら来てしまった感じです。
取り止めもない話ですみません!
コロナ禍、何とか乗り切りましょうー!!
朝のシャンプー
女性/51歳/東京都/パート
2021-01-22 11:19
今、在宅ワークになった相方に苛ついている方へ
皆様に住吉美紀さんの名言をお伝えします
仕事をしながらブルオーシャンを聴いていましたら
リモートで在宅になっている夫と喧嘩が絶えない
リスナーさんのお悩みへのアドバイスが絶妙!
自分が結婚してから肝に銘じていることは
「結婚は修行。自分の常識は相手の非常識」
相手を変えることはできないので
そういう時は自分を見直すという住吉美紀さん
さすがです
深く深〜く頷いてしまいました
興味のある方はradikoで聴いてみて下さい
ニヤニヤしちゃいますよ
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-01-22 11:18
風邪引いた、、、
味覚・嗅覚は大丈夫です。
しかし熱が出て身体が暑い。
眼球が痛い。
昨夜から身体のいたる所が
つりまくっています。
助けて〜
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-01-22 10:47
昨日の放送を聴きながら
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
(radikoで聴いています)
お仕事されている皆様、子育てや家事をしている皆様、勉強をしている皆様…毎日本当にお疲れ様です。
私自身肺に少し欠陥があり、コロナにはかかる事はできない…と、最近では買い物はなるべく行かないで済むように生協で頼み、どうしても行く時は平日の朝早くに行っています。
この前結婚式を挙げた式場が閉館する事を知りました。このご時世、結婚式場は厳しいものがありますよね…
経営が厳しい業種、そして逆に忙しい業種もあるかと思います。(私も大変お世話になっている運送業の皆さんなど…)
私に何ができるかなと近所のテイクアウトのお店を調べたり考えつつも、1番はコロナに感染しない事なのかもなとも思います。
本部長と秘書の声、掛け合いを聴いていると癒されます。笑わせてもらってます。
スタッフの皆様も、いつもありがとうございます。
皆様が健康で、小さな楽しみを見つけながら穏やかに過ごせる日々でありますように…
めじろのなきごえ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-01-22 10:44
情報の断捨離
コロナ禍になってから子育て中で家にいるので
テレビをつけていると毎日コロナの情報ばかりで
不安を煽られてしまい少し体調を崩してしまいました。
これは育児にも影響してしまうと思い
テレビをやめラジオに移行。
これがスカロケとの出会いのきっかけです!
でも今日はスカロケお休みなんですよね。。
朝からいつものようにラジオを聴いてるけど
なんか日本語を聞くのも疲れてきたなぁと思い
思い切って海外のラジオにしてみました!!
今まで全然意識してなかったけど
どれだけ多くの情報に触れてきていたんだろう?
その中で本当に必要な情報って
どのくらいだったのかな??
知らないことも怖いけど
知り過ぎるのも怖いというか
自分の体調を保てる適正な量があるんですね。
なので最近ネットニュースも見るのを辞めました。
少しずつ情報の断捨離をしています。
ラジオは何気ない日常会話の中に私も入れて
もらってる感覚になるので孤独感が薄まりますね。
ニュースも最低限でテレビのように煽られる感覚が
ないので私の精神衛生上とても助けてもらってます。
ぱりんご
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2021-01-22 10:43
献血
コロナで血液が足りないようです
健康な18-65歳の方はご協力をお願いします
大きな駅前には献血ルームがあります
お茶も無料で飲めます
私は貧血の為に行けません
よろしくお願いします
花うさぎ
女性/49歳/埼玉県/お世話係
2021-01-22 10:24
おはようごらいあす(o゚□゚)o
今朝も安定(やすさだ)の寝坊術の奥義が炸裂ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
ので、子供らの朝飯トーストにトマトピザ風(肉なし)、夕飯残り詰め合わせ炒飯と味つき肉で弁当、嫁さんの昼メシ用にもやし炒め、夕飯の野菜炒め作るくらいしか出来なかった(´;ω;`)
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2021-01-22 10:10
昨夜のリベンジで・・・
昨夜書き込んだ呟きが、投稿されていませんでした・・・
なんだかデトックスしたつもりが、体の中にまだ残っていてモヤモヤした感じ・・・なので、
もう一度書かせてくださいm(__)m
たいしたことではないのですが、
昨日の娘の着付け教室に付き添っていき、着物の知識についての講義を一緒に聞きました。
でも、自分の知識とどうやっても噛み合わないのです。
自宅に帰って調べ直してびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ
真綿は綿(植物性)ではなかった!
木綿と真綿はイコールでなかった!
真綿は蚕ちゃんの犠牲のもとに出来上がる動物性の生地だったんだー!
今まで生きてきて、ずっと勘違いしたままでした(^_^;)
着付け教室で先生に直接聞いて、娘に恥をかかせないで良かったです(苦笑)
個人的にかなり衝撃で(笑)、昨夜のうちにこの衝撃を薄めておきたかったのに、掲示板に反映されなかったという・・・。
スカロケ掲示板が最近の私の癒しです。
皆さまのコメントや書き込みに触れて、心の平穏を保ってます。
さて、この書き込みが反映されたのを確認したら、デトックス完了。
気合い入れ直します!
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-01-22 09:53