社員掲示板
先程帰ってきました
家族葬で執り行われましたが
空気はちょっと冷たさを感じましたが
穏やかな陽射しに包まれた様でした。
出掛ける前に母方の従姉妹(従兄弟)さんから連絡があり、母・ハナミズキの遺影を持って来てねと言われました。
祭壇に叔母の穏やかに微笑みのある遺影の横に母・ハナミズキの遺影を斎場の関係者の方が置いてくださりました。
昨夜、従姉妹(従兄弟)の皆さんが相談して斎場の方に話をして了承をいただいたと。
母の時は叔母と叔父の3人で見送りましたから。
従姉妹の皆さんは一緒に母と本当のお別れをしたかったとお話しをいただきました。
母・ハナミズキ、、、本当にたくさん方々に愛されていたんだと思いました。
BGM は、一青窈さんのハナミズキ、クリスハートさんで楓が流されました。
叔母と母のまわりは、白いガーベラの花と春のお花が花畑のように綺麗でした。
いつか流行り病が無くなり、新しい未来への希望を込めて白いガーベラをあえて飾ったと。
参列された皆さんが、良い見送りが出来ましたねと
くちぐちにお話しされていたのが印象的でした
気持ちがす~っと楽になった感じです。
叔父が明日から仕事に行きなさいと、此方は大丈夫だからと言って、社長さんに連絡していました。
社長さんから連絡があって、明日から短距離の配送を土曜日まで入れました。
夕方から深夜までの搬入搬出ですね。
昨夜のスムージーの一件を叔父に話したら爆笑でした。
左手にふたを持ち、スタートしちゃったから、、、スムージーのシャワーも少し浴びました。
しかも対面キッチンでフローリング良かったねと笑い。
母も叔母も爆笑しているかも。
夕食準備まで少しゆっくり過ごします。
それでは、また!
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-02-10 16:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です
私はぶくぶく太るのをやめました
というか太る原因をつくる物をやめます
仕事柄甘い物を試食として食べることもありますが、一人暮らしで暴飲暴食が加速。学生の時はバリバリスポーツしてたのに時間がないことを言い訳に体を動かすこともしてませんでした
これらの原因が重なりここ2、3年で体重がすごいことに、、
さすがにやばいと思い
まずは筋トレとジョギング
そして自炊をするようになりました。
運動と自炊することで身体も調子がよくなり
身体も引き締まってきました
私はとても熱しやすく、冷めやすいという性格なので、無理はしない、できなかった自分を許すと心に決めやっています。
これからも継続して痩せるという目標と
次は貯金もできるように頑張ります。
坂の上のぽっちゃり
女性/27歳/東京都/会社員
2021-02-10 16:05
〇〇やめました!
お疲れ様です!
私は夜更かしをやめました!次の日が仕事でも1時~2時くらいまで起きていたんですが、夜更かしが続くと疲れも取れないしスッキリしないし、いい事何も無いと気づいたので、どんなに遅くても0時には寝るという事を実行。
夜更かしやめてから、身体がスッキリしました。睡眠って大切ですね。明日仕事はお休みですが今日も夜更かししないで寝ます!
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2021-02-10 16:04
テレビやめました!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私はテレビを観るのをやめました。
以前からニュースから流れる暗い事件に心が痛み、何となくネガティブな気持ちになっていたんですが、コロナ禍になって益々そんな気持ちに。
そもそもテレビも公平にニュースを取り扱ってるわけでもない!と思い、ニュースはネットニュースとラジオのみから得ることにしました。
今は東京FMの楽しいトークや音楽で、毎日楽しくポジティブな気持ちで過ごさせてもらっています!
家族には「お母さん、またラジオの話してる~」と言われますが、ラジオからの情報は楽しいもの、私を刺激してくれるものが沢山です。
これからも楽しく拝聴させて頂きます。
マチルダLADY
女性/43歳/千葉県/パート
2021-02-10 16:02
自分の最近やめたこと
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん
リスナー社員の皆さん お疲れ様です!
自分の最近やめたことは朝ごはんを抜くことです!
いつも朝起きるのが苦手で、
朝ごはんを食べずに学校に通っていたのですが
2月から学校が休みになり、時間に余裕もできたので
最近は毎日朝ごはんを食べるようになりました!
学校がある日は毎朝ドタバタからスタートして
あまり良い1日のスタートができませんでしたが
朝ごはんを食べ始めてから
朝の調子が良くなった気がします!( ´ ▽ ` )
ミス五郎
男性/22歳/岡山県/学生
2021-02-10 15:58
昨夕はシャワーをやめました
シャワーを浴びず、本日、出勤しましたが、小生の体臭は、誰にも、指摘されず、無事に、帰宅の途に着き、何とかなりました。単なる自意識過剰???、それとも、いつも臭い???
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-02-10 15:54
本日のテーマ
今年からコンビニで買い物する時限定で、現金払いをやめました。
スマホの交通系ICのアプリに月初めに入金して、今月のコンビニでの買い物予算はこれだけと決めて、同じモノを買うにしても値段の安いスーパーなどでの買い物を心掛けて、コンビニでの支出を減らす努力しています。
ようやくキャッシュレスを自分に取り入れましたが、コンビニの読み取り機の反応が毎回遅く、これじゃ現金払いの方が早いじゃん…と毎回思ってしまいます。
キャッシュレスでお金の管理が便利ですが、後ろに並ぶ人なんかごめんね。
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2021-02-10 15:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今年からなのですが、友人と行く綺麗な女性と一緒にお酒を飲むお店に行くのをやめました。
よく飲む友人がいるのですが、居酒屋で飲んだ後「今日は一軒だけ飲んで帰ろう」と心に誓うのですが楽しくてついつい二軒目、三軒目とはしごしてしまい気づいたら朝、なんていうことが多々ありました。
翌日になって財布の中身を確認するとショックを受けることが多く、そろそろお金の使い方も変えないといけないなと思い、居酒屋の一軒だけで帰るを実践しています。
コロナ禍の中で今年は友人と一回しか飲みに行っていませんが、その時は二次会に行くことなく帰りました。
その時は深酒することもなくいい感じのほろ酔いで帰宅し、翌日にお酒が残ることもなくすっきりした気分でした。
健康的にもそしてお財布の健康にもいいなと思いしばらく実践したいと思います。
くめイーグルス
男性/39歳/沖縄県/会社員
2021-02-10 15:51
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、本当に最近からですが、朝起きて仕事に行くまでの時間はニュースを観ることを辞めました。radikoのタイムフリーやこども番組など、とにかくニュースとは全く関係のないものを観ることに変えました。
理由は、朝から今の日本のニュースを観るのは本当に気が疲れてしまうことに気がついてしまったから。せめて、これから頑張るぞっていう気を無くしたくないんですよね。このコロナ禍の中で一日のはじまりくらいはいい気持ちで始めたいんですよね。
たまに子ども番組を観てると勉強になることもあっていいなぁと感じています。
もうすっかり話題になってますが週一のモルカーは特に楽しみですね、最高の癒しです(笑)
ぴちこ
女性/29歳/北海道/契約社員
2021-02-10 15:48
本日の案件
お疲れ様です。
私はコンビニに行くのをやめました。
季節限定、数量限定の言葉に弱いので
ついつい買ってしまうスイーツやお菓子、
節約も兼ねて止めてみました。
コンビニが無いと生きていけないと思っていましたが、
そうでもなかったです!!
思いの外、ちゃんと生きていけます!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-02-10 15:44