社員掲示板

  • 表示件数

私、ラジオ聴きながら寝ることやめました。

先日、睡眠の質が、ラジオ聴きながら寝た結果、脳が休んでおらず、体の司令塔である脳が疲れたまま、出勤したが、体調は悪く、毎朝夕に飲む発作止の薬の副作用である宿便・便秘に苦しみ、仕事の中での楽しみを見つけるどころよりも、とにかく、落ち着くため、腹式での深呼吸ばかりの日々でした。そして、昨夜は、1980年後半によく聞いていた米ハードロックの名曲のビートで、質の良い睡眠を得ることができました。
こんな、やめました。にて、先日話題になったクラブハウスは、なんとなく聴きながら疲労感をとれないのかなぁ?と思いました。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2021-02-10 15:41

あつ森やめました。

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は「あつまれ どうぶつの森」をやめました。

一度目の緊急事態宣言中、すっかり「あつ森」にハマり、1日5~6時間費やしていた私。
2ヶ月間で家のローンを全て返済し、島も自分好みに造り上げました。

最初は家族全員であつ森をやっていたのに、母である私が一人で島を造り上げてしまうので、そのうち息子たちもつまらなくなってしまい、長男が飽き、次男が飽き・・。
そしてローンを完済で、すっかり気が抜けて、遂に私も飽きてしまい、今は島が荒れ果てています。
もちろんローンを完済しても、新しい魚を集めたり、季節のイベントを楽しんだりと、まだまだあつ森の楽しみ方はあると思うのですが。。

久しぶりにログインしたら、島の住人に「最近、見なかったわね」と言われてしまうことでしょう。

マチルダLADY

女性/43歳/千葉県/パート
2021-02-10 15:40

みんなの報告案件

私たばこをやめました。30年以上喫煙していたのですが…ずっと奥歯で噛めない状態が続き半分の歯をインプラントにする決心をしました。買うのをやめてから半年経ちますが時々吸いたくなります。来年歯が治ったら再び美味しく吸おうと楽しみにしています。

まさみち

男性/66歳/東京都/会社員
2021-02-10 15:37

案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

今日の案件ですが、私は雪の中で傘をさすのをやめました。私が住んでる地域の人は傘をささない人がほとんどで、そのまま歩いたり、フードを被って歩いたりします。やっと慣れてきましたが、前髪が崩れるのだけが気になります!!
傘をささないだけでぐっと現地の人に近づけた気がします!(笑)雪国の方はすごいです、、、(;;)

たーじまはる

女性/26歳/青森県/学生
2021-02-10 15:37

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私は常にテレビをつけていることをやめました。
去年4月からテレワークになり、仕事中ラジオを聴く習慣になり、夜ご飯中、朝ご飯中もテレビをやめてラジオにしたところ、テレビをながらで見ることがなくなり、耳で情報を得つつ、やらなきゃならないことができ大変効率がいいです。
テレビってなんとなく付けてると、そんなに得なくてもいい情報だったりするのに、手が止まったりしていたのでよかったです。
今では5歳の娘がふいに「東京えふえーむえーてぃー」と言ったりしてます。5歳にしてリスナー社員です!

ちむどんどん

女性/37歳/東京都/派遣
2021-02-10 15:29

本日の案件

お疲れ様です。

私は、着替えるのをやめました。
出勤は、制服にコートを羽織って出勤という超スボラスタイルです!

更衣室に行って、着替えて、フロアに行くというのが毎日億劫でしたが、
時間短縮にもなりますし、密にもならない!

楽チン過ぎて、
薄着になってしまう春が今から憂鬱です。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-02-10 15:27

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

最近辞めたこと、というよりも辞めようと努力していること。
それは腰の低さです。

最近仕事をしていて、あることにきづきました。
それは、腰が低く、ものを言いやすい人に、社内外問わず、仕事やクレームが集中してしまうということです。

逆に、キリっとしていてお願いをしにくい人は、しっかりと自分の仕事を自分のペースでこなして、周りから無茶ぶりされることもないです。
それどころか、お客様もその人に仕事を無茶ぶりせずに、自分たちでなんとかしようと努力します。結果、お客様のスキルやモチベーションもあがるという相乗効果が生まれているきがします。

今までは腰を低く、ぺこぺこして、一生懸命新規の仕事を取るべく走り回っていましたが、良い面もあれば、悪い面もあるのかなと思いました。
なので、新しい武器を手に入れるべく、腰の低いスタンスを辞めようと思います!

できるかな??

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2021-02-10 15:26

AIマンボー

案件とは関係ありませんが、
AIマンボーのコーナーでの、秘書イジりがエスカレートしている気がしますが、以前にも似たようなコーナーがあったなぁと思っていたら、DJミルキーと同じ系統であるような気がしてきました(笑)
本部長は秘書に恨みでもあるんですかねぇ…

白馬の戦士

男性/31歳/千葉県/医療従事者
2021-02-10 15:19

本日の案件

皆様お疲れ様でございます。

大好きなビールを辞めました。

ここ数ヶ月でめっちゃコロナ太りしてしまいました。

学生時代にスポーツで膝と腰を壊してしまって、体重を増やせないんです。「膝と腰が悪いなら筋肉をつけてカバーするのが良い」と言われたりしますが、筋肉をつけて体重が増えてしまうと結局膝と腰の負担が大きくなるので、なかなかそれも難しいんです。

今、ビールを飲みながら投稿していますが、今だけ、ついつい飲んでしまっているだけです。
ビールをやめた事には変わりありませんからね。

小さなコック

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-02-10 15:18

○○やめました‥案件

皆様、お疲れ様です〜

本日の案件ですが、
もう10年以上経ってしまったかしら‥
私は、ハイヒールやめました。

決してオンナをやめたわけでは
ありませんから〜たぶん(笑)

ダンスし過ぎで(正確には正しくレッスンしていなかった‥)、膝をやられました。
ヒールで闊歩は、あきらめました。

フラットなシューズも楽しめます。
ただ、式関係の時はヒールじゃないと
格好つかず、現地にて履き替えたりしています。
今は昔より
 こうじゃなきゃいけない!
ということが、減り
いろんな意味で楽になりました。

でもね…
やっぱりハイヒール履いて
街を闊歩したいなぁ〜♪♪♪(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-02-10 15:13