社員掲示板
本日の案件
おつかれさまです。
美容師の友達に指名料を払うことを渋る気持ちは、タダハラ予備軍でしょうか。
飲み会で出会った美容師の友達は、最初、「安くはできないけど色々サービスしてあげるよ!今度お店おいでよ!」と言いお店を教えてくれました。社交辞令と思いながらも嬉しかった私は、連絡し、お願いすることにしました。カットだけをお願いしたのですが、最後に髪を巻いてくれたり、トリートメントをお土産にくれたり、本当に良くしてくれました。それから1年くらい通ったある時、友達から「今度から指名料つくことになったんだよね」と言われました。その友達とは飲みにも行くし、完全に友達枠として髪を切ってもらってると思っていたので、一瞬「え?指名料とるの?」って思ってしまいました。以前、別の友人に髪を切ってもらっていた時は指名料もなく、メニューもかなり安くしてくれていたので、その時と比較してしまいました。
直接雇用なのかフリーランスなのかとか、お店のスタンスとか、美容師さんによってできることに差があるんだろうなと想像していますが、実際はどうなのでしょうか。リスナー社員の方々の中に美容師さんがいたら、ぜひ教えてほしいです。
モチモチねこ
女性/37歳/神奈川県/会社員
2021-02-24 17:59
タダハラ案件
みなさまお疲れ様です。
東日本大震災からもうすぐ10年になります。私は当時、某自転車販売店でアルバイトをしていました。震災後は自転車の需要が一気に高まり、1日100台以上の自転車を販売した日もありました。
販売以外に点検、修理などで社員さんは手一杯。そんな中、販売した以上の台数を入荷して、店頭に並べる準備をしなくてはなりません。
保護されている段ボールを剥がし、ペダルを取り付け、ハンドルの位置を調整などなど、アルバイトでもできる業務を先輩と一緒に深夜まで行いました。
深夜までアルバイトが働いているのは基本NGだったので、あくまで手伝いという形でタダで働きました。
強制されたわけでもなく、タダハラとは違うかもしれませんが、10年たっても忘れられない思い出になりました。
コンペイトウ
男性/34歳/神奈川県/会社員
2021-02-24 17:57
ストレス
学校の人に話しかけられると、なぜかイライラします。
習い事の人に話しかけられてもイライラしないのに、なぜですか?
教えて下さい。
ステフィンカリー
男性/17歳/東京都/学生
2021-02-24 17:57
本日の案件
お疲れ様です(*´ω`*)
私は軽貨物で配送のお仕事を営んでおります。
この時期になると引っ越しをタダでやってくれとの連絡がちらほら。
今年はコロナ禍もあり、家賃が払えずに退去するパターンもあり、タダでやる案件もあります。
お友達だから仕方ないですが…コロナのバカー!!!!!
予定が空いていれば、○万円の引っ越しできたのにぃ!!
タダハラ万歳w
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2021-02-24 17:57
信用 金 時間
のバランスだと思うがさっきからずっと式を考えている(笑)
時間=金額=信用?だとタダはあなたの信用無いですよと言ってるようなものだと思うし
時間×金額> 信用?だと支払いに以上に期待してますよみたいな空気になるし…
ちょっとわかんないっすね(笑)
すぎやん
男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2021-02-24 17:55
本日の案件-タダハラ案件
おつかれさまです!
自分の結婚式のとき、グラフィックデザインを生業にしている友人にウェルカムボードのデザインを打診したところ、すぐにつくってくれました。
初めからデザイン料を払うつもりで、その旨を伝えてお願いしたのですが、相手が「いいよいいよ~」となかなか受け取ってくれず、その後その友人が別の地方に転居してしまったため、気になりつつもお礼を渡せないまま数年が経過。
5年以上経過してから、友人が仕事で近くに来るのでお茶しよう、と誘ってくれて会うタイミングで、これを逃したらチャンスはない、そして現金ではなくてモノの方がいいかも!と思い、なるべく荷物にならずに喜んでくれそうなプレゼントを急遽用意して、ようやくお礼を渡すことができました。
お礼をするつもりであっても、知人に頼むのはむずかしいな、との教訓を得ました。
ハチワレかぎしっぽ
女性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-24 17:55
タダハラ案件
はぁー
タダハラ問題
皆さん、ご苦労されていますね
お疲れ様です
私は仕事としてオリジナルアクセサリーを
百貨店でレッスン&販売をしています
周りの友人もそのことを知っているので
流石に何か作ってとは言われませんが
修理やアレンジのお願いはよくあります
ご存知ない方が多いのかもしれませんが
自作でないものを修理するのは大変なんです
まずパーツ自体がどこで入手したものかわからないし
古くて修理しているうちに壊れたりすることもあります
なんでも良いから使えるようにして
などと簡単に頼む人には
まず百貨店での加工代をお伝えします
それでもいいから直してと言われた方には
全てお任せでノンクレームでお願いしますと言って
誠心誠意丁寧にお直しして
手持ちの既成のパーツでできた場合は
ものすごくお安い友人価格でお渡しします
えーそんなにかかるの?
と言う方には
百貨店のお直し部門の電話番号をお伝えしておしまい
まぁ
意地悪ですが、キリがないですからね…
タダハラされている皆様
普段のお付き合いの上で
お互い様の場合もあるので一概には言えませんが
それで自分の心と財布が消耗しませんように…
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-02-24 17:55
皆様お疲れ様です
本日の案件
この間、BARに飲みに行った時に
近くのマジックバーの方が
お客様で来ていて、
私と一緒にいた、うちのスタッフが酔っていて
「マジックやってやって!」と
何度かマジックをやってもらってました。
今思えば、これもタダハラですね、、
ドリンクを、ご馳走しましたけど。
気をつけなければ、いけない案件ですね。
しまーすしまーす
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-02-24 17:55
白岳KAORUゲット!
お疲れ様です。
年末から探していた白岳KAORU。
本日、ようやく近所の酒屋さんで白岳KAORUを発見し、やっと買うことが出来ました!高橋酒造さんありがとうございます。
ネット販売で既に2本買っていて、美味しさに魅了されていたので、今晩から更に楽しい晩酌になりそうです。
ポーラスター☆
女性/54歳/東京都/パート
2021-02-24 17:55