社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
 
「これも一緒に(写真)撮ってくれる~」って、全く関係ない部署から撮影を頼まれることがあり、業務に支障のない範囲で受けています。
 
まぁ~ね、撮影するのが同じ社員(私のこと)ですからお金は掛かりませんが…。
 
たった一枚だからといっても、1カットのためにセッティングで1時間、ライティング、アングル、ボケや明るさの違いをみながら試し撮りをして、2時間は掛かります。
 
見本のカタログを持ってきてこんな感じで…とか説明まではじめて…。
自分の部署の経費で、ちゃんと業者に外注しろーーーー!

って、言ってやりたいです♪

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-02-24 16:07

思わぬ巡り合わせ

先日、お試しで鬼滅の刃のアクリルキーホルダーを買ってみました。
(中身がわからないタイプの物)

会社の同僚の娘さんが我妻善逸の大ファンだったので、出たらあげようと思って買いました。

明けてみると、胡蝶しのぶでした。
「胡蝶さんかぁ。」と思っていましたが、あれから何日か経った今日、思わぬ巡り合わせが判明!!
私と誕生日が一緒でした\(^o^)/

これからは胡蝶さんのファンになっちゃいそうです(^0^;)

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2021-02-24 15:57

【2月24日(水)会議テーマ】「あなたのタダハラ案件~これやったんですけど・・・~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

タダハラを受けて約20年にもなり、いまだにタダで仕事をしている案件があります。
私の親父は自営業でとっても小さな会社を経営しています。
起業した頃は、私は大学生で、当時の会社では、会計伝票は手書き、試算表の作成も手書きで、毎月の締め処理とか年度末の決算処理は、学生の私から見ても大変そうでした。
私が大学を卒業しIT企業に就職して、プログラミングスキルが身についてきた頃、親父が一言「会社でパソコン買うから、会計システム作ってくれ」って。
「そう簡単に言うなよ・・・」と思いながらも、自分のプログラミングの勉強にもなればと思い、1ヶ月くらいかけてAccessを使って会計システムを作りました。もちろんタダです。
そのシステムが稼働してからは、手書きの伝票はパソコンに入力するだけで、入力された伝票から自動で試算表も作表され、かなりの事務効率化になったと思いますが、いまだに報酬はいただけてません。
なお、当時はWindows98で動いていましたが、今はWIndows10で動かしています。当然、これまでのOSのアップグレードや、Accessのバージョンアップに伴うプログラム改修作業も何度もやってきましたがタダです。
消費税率や会計基準法が変わった場合もタダで改修です。
まっ、家族の仕事の事なので、タダでも仕方がないと思っていますが、実際に会計システムを買って保守料も含めると、それなりの金額になるはずだから、それなりの報酬は、やっぱり欲しかったと言うのが本音です。

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2021-02-24 15:48

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。

私自身かつて事務職をしていたので、みなさまの書き込みに“うんうん”となりながら読んでるのですが。
一方で、旦那さんの口癖が「○○のホスピタリティが低くてさ」なんです(^◇^;)

一方はホスピタリティと思ってて、もう一方はタダハラと思ってるんだなーと感じました。
ま、ハラスメントって受け手が思うときにそうなるらしいので、関係性が全てですよね(╹◡╹)
テレワークなどで関係性を築くのが難しいから、こう言う考えがより強まってるのかもなぁ

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2021-02-24 15:32

「あなたのタダハラ案件〜これやったんですけど・・・〜」

「あなたのタダハラ案件〜これやったんですけど・・・〜」

大昔、個人的にイギリスに旅行中の会計士さんが、
「サービスで!」と言って、
ロンドン支社の監査に行ってくれることになったんだけど、

「個人的な旅行とは別途の、交通費とホテル代は出してね」とも言うので、
オッケーしちったのが、運の尽き。

ちっと、お高い電車とホテルを使っちって、
こんなことなら、断れば良かった。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-02-24 15:27

タダハラ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

タダハラとはちょっと違うかも知れませんが、、、

僕はキッチンカーの仕事をしています。
最近はコロナで少なくなってしまいましたが、イベントなどで複数のキッチンカーの方々と一緒に出店するとき、ちょっと空いた時間に他のキッチンカーの様子を見に行って、そこのメニューを頂くのが楽しみのひとつです。

ですが、皆さんいい人で、大抵頼んでもいないのにタダにしてくれる方が多いのです。

でもそんな時は「これも仕事のうちなので」と言ってちゃんと代金を支払います。
その逆もまたしかりですが「タダにして」と言ってくるタダハラ同業者はまずいません。

「うちのメニューとおたくのメニューを交換しませんか?」と言ってくる方はたまにいますが、それには喜んでお受けしています。

ちなみにうちはオムライスを扱っているので他のお店と被ることは少なく、ラーメン、ケバブ、クレープなど毎回いろいろ味わっています。

宇宙のユウスケ

男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2021-02-24 15:26

案件、、、

お疲れさまです。
タダハラ、、、になるのか。
配送の仕事をしていますが、主に長距離配送で地方に行くときが多いですが
ある県に配送に行くときに、毎回ある社員からどこどこ走るなら、ちょっと寄り道して実家にこれ届けてと無理やり押し付けてくるお方。
かなり大きいトラックで走り回っていること知っていながら、宅配代金浮かそうとする。
住宅街をドテカイトラックで走ると本当にヒヤヒヤです。
1回2回なら未だしも、、、。
こんどあったら、上司に報告!

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-02-24 15:24

美容師のタダハラ案件

お疲れ様です!
仕事聞かれて「美容師」と言うと、高確率でカットしてと言われます。正直嫌です(笑)ケチんぼと言われそうですが、知り合いのカット程、神経使うし気を使うので、タダではしたくありません。
断る時も言葉を選んで考えないと、関係に亀裂が入りそうなので、仕事聞かれたら「カット専門店で働いてるよ」と言い始めました。そうしたら自然とカットしてと言われなくなりました。
タダハラで悩んでるカット専門店の同業者さん、もし困ってたらこの言葉を使ってみてください!

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2021-02-24 15:23

案件。

若い頃、毎年のように、仲間内10~15人でキャンプ場に遊びに行ってたんですけど、自分が飲食店勤めなものですから、まず食材の調達からして「よろしくね~」と頼まれる。

コストコも業販スーパーもなかった時代。

業務用の卸業者から個人購入をすると、とても安く買えたものですから、バーベキュー用に鶏肉4kg とか、サーロインのブロック1本とか買ってキャンプ場にもっていく。

キャンプ場の炊事場でも「搬入ですか?」という感じの異様な物量で(笑)サーロインのブロックなんか掃除から切り出しまで素人では無理だから、ほぼほぼ普段通りの仕事が始まって。

他にも鶏肉と野菜を串に刺したり、ハンバーグこねたり、焼きそばやら、豚汁やらカレーとか切り出して、調理までやって。

最初は友達の奥さんとか手伝ってくれたりもするんだけど「じゃあ、これ火口のところに運んでおいて」って食材を運んでもらうと、二度と戻ってこない(笑)

まわりの炊事場では、よそのグループの女子たちが3~4人でキャッキャ言いながら、料理してるなか、独り黙々と作業しているワタシ。

「これ、仕事じゃん」

ふと我に返る瞬間がとても空しい(。-∀-)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-02-24 15:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

「あなたのタダハラ案件~これやったんですけど・・・~」

知り合いに頼まれ、職場で使う教育用のパンフレットを制作しました。

「簡単なのでいいから!」と引き受けたのですが、友人が隣で見ながらの作業。

全てのページの余白を整えようと下準備をしていたら
「あー、そういうの大丈夫!指示したものをやってもらえるだけでいいから!」と。

おそらく悪気はなかったと思うのですが、だいぶ自分の中で引っかかるものがあったのですが、
早く終わらせようとグッと堪えて作業に入り、一通り作り終えると一言。
「んー何か違うんだよなぁ」

そりゃそうよ。ツッコミどころ満載だもの。
本当はお金請求したかったけど、そしたらそしたらで面倒になりそうだったので、必要最低限の手直しをしてデータを渡して手伝いを終了しました。
その後友人はフェードアウトしていき、
今では全く連絡を取る事がなくなりました。

この一件で、頼まれて無償でデザインするのは良くないと学ぶことができ、
キッチリと断ることが出来ています!!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-02-24 15:20