社員掲示板
おはようございます♪
東京の最高気温は11℃
今日も穏やかな晴天となります。気温は昨日より更に下がり、空気はヒンヤリと感じられそうです。ただ、花粉は大量に飛散する恐れがあるので、対策は万全に。
2月24日の誕生酒
誕生酒
カルーアオレンジ
酒言葉
発想豊かな文学少女
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-02-24 07:32
タタハラ〜
本部長 秘書 リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
アパレル関係の仕事してるんですが スタイリストの同級生がアイドル衣装のフィッティングがあるから手伝って欲しいって言われて フィッティングと簡単な縫製お直しをやりました。
後からお金払うと言われたけど 払われることはありませんでした。
ムカついたので携帯番号は拒否 SNSも全て削除しました。
そして その人の友人にタダハラされたと言いました。
洋服のお直しとか製作とか色々頼まれますが 作業代金が安い時はやらないことにしてます。
あふろ
男性/42歳/千葉県/会社員
2021-02-24 07:31
おはようございます!
今日は休みッス!!
今日もいい天気だ〜⤴︎
でも花粉がヤバそうだなぁ!?
昨日は花粉めちゃくちゃヤバかったなぁ!
くしゃみが止まらなかった。
洗濯してかみさんと娘への
ホワイトデーのプレゼント買いに行って来まーす!
何にしようかなぁ!?笑笑
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-02-24 07:25
あなたのタダハラ案件
水曜日おつかれさまです
私鍼灸師です
消耗品なんだからせめて鍼の料金くらい
気持ち払ってもらえないかなぁ
と思います
一緒に働く事務員など
治療室の暇な時間治療してもらって当たり前!
な態度で何処そこが痛いと言ってきます
友人に至っては柔道整復師との違いがわからないらしく
「骨盤矯正して欲しい!」と
自宅のフカフカベッドに横たわられた時は
脱力でした
会う度にやりたい親ほど
久しぶりに帰ったんだからゆっくりしなさいと
カラダ触らせてくれないものです
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2021-02-24 07:15
タダハラ案件
お疲れ様です!
春が来て、気温の変化のせいかな?
ちょっと体調悪くて昨日早退してきました。
幸い今日明日は連休なので、回復に努めます。
タダハラといえば、
休みの日に仕事の電話やメールが来て、
対応することかな?
すごく気分が下がります。休みを邪魔された気分。
スマホって便利だけど、こういう時、
無くても良いかなぁ、って思っちゃいます。
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2021-02-24 07:14
タダハラ
結構安請け合いしやすいので、過去に何回かあります。
裁縫が苦手なママ友の子が使うお遊戯の服を作ったり。大変だったけど、その子も喜んでくれたし作るまでは良かったんです。しかし「お風呂に入っちゃったから届けてくれる?」と頼まれた時に、やられた〜!使われた〜!と思いました。それからはその人の手伝いはしないと決めました^ ^
天職
女性/51歳/東京都/医療系
2021-02-24 07:13
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
タダハラ案件ですが、それは会社のゴルフです。
お客さんとのゴルフ、会社のコンペなど。
会社関係のゴルフですが、お金は1円も出ないのが現状です。
本部長、これはおかしくないですか?
趣味のゴルフではなく、お客さんとのゴルフです。しかも自ら率先して参加しているのではなく上司の指示というか雰囲気で参加しているのに何割か負担してほしいです。
プレイ代、練習代、ウェアなどの出費は家計に響きます。
最近はコロナ禍なのでゴルフ自体無いので、このままゴルフは辞めたと宣言しようと思います。
ラジ・おたく
男性/39歳/広島県/会社員
2021-02-24 07:08
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今朝は、冬が戻ってきましたね。
もう手袋は使わないかなと思って、片付けたばかりなのに。
( ̄▽ ̄;)
今日は『銘店伝説誕生の日』
日付は、2008年、香川県に本社を置く株式会社アイランド食品が、「銘店伝説」をシリーズとして発売を開始したことを記念して。
外食がしづらい状況でも、お店に行った気分になれる「銘店伝説」をより多くの人に知ってもらい、その美味しさを味わってもらうことが目的だそうです。
銘店といえば、「一蘭」さんも、カップ麺を発売されましたね。
味に妥協せず、麺・スープ・秘伝のたれが作り出す美味しさを楽しんでもらえるように、あえて具材を入れなかったとか。
コロナ禍で、来店も厳しい中、とても重宝しますね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-02-24 07:00
リスナーのみなさま
ぐっすり眠る方法があれば教えてください。
今日5時間しか眠れませんでした。でも、少しすっきりしています。\(^o^)/
緑青。
男性/17歳/神奈川県/学生
2021-02-24 06:53
保育士
タダハラ
私は保育士だからか?子どもの世話をよく頼まれます。
それは助け合いだから、と思って引き受けていたのですが
ある時、友達が出席する結婚式の間、会場のロビーで子どもを見ていて欲しいと頼まれ、わざわざ電車に乗って知らない人の結婚式会場まで行きました。
会場に着くと、友達が知らない子ども3人連れた、別の友人たちと一緒に待っており、
なんと4人見ていて欲しい、と急に言われました。
私も調子がいいので
わー!みんなかわいいねー!
なんて相手に合わせてしまい、すぐに後悔。
0歳から4歳までヤンチャな初対面のお子様たちをみるなんて、いくら子供に慣れていても無理です。
何かあったら大変だし、ホテルのロビーで騒いでいいわけがない。
見かねたホテルの方が、
狭いけど、と控室のような場所を貸してくださったおかげで、疲れさせて寝かせる作戦でなんとか乗り切りました。
全員おむつだったので、3人連れてトイレに走る!なんてことにはならなかったのと、一番年上の4歳の女の子が大人しくて助けられました。
流石に4時間も見知らぬ子を4人も預かったんだから、謝礼くらいあるかなぁ?と思ったら
ペットボトル一本と、明らかに結婚式で配られたと思われる小さなクッキーを渡されただけ。
お礼もほとんど言わずにその友人たちは消えていきました。
友人の知り合いとはいえ、私なら大切な子を知らない人に預けたいと思わない。
もし何か事故でもあったら責任も取れない。
色々な意味でショックでした。
その友人とは別の部分でも価値観の違いが大きくなり
今は疎遠になりました。
結局、都合のいい友達だったってことですかね。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2021-02-24 06:51