社員掲示板
ご飯とパン
若い時はパン派だった
今はどちらかと言うとご飯派
でもね
ご飯もパンも大好きなの!
トンカツ屋さんに行けばご飯のおかわり2回はする。
大盛り無料と言われれば大盛りに。
パンの食べ放題もお皿いっぱいに何回も食べる。
家でもご飯と桃屋さんのやわらぎで朝から2杯。
その後に4枚切りのパンにチーズ乗せて食べる。
基本的に炭水化物大好きです。
どちらかなんて選べないー!!
今朝は焼き鳥缶とササミ缶を入れて、キノコや根菜油揚げたっぷりの炊き込みご飯です。
五合炊いても朝だけでなくなります!
食パンは毎日1斤。
お米は月に20キロ消費する5人家族の我が家です。
あぷりこっとん
女性/49歳/東京都/元保育士
2021-03-02 06:42
3月2日
今日は誕生日です。
早生まれって自分の年齢が分からなくなりませんか?同学年の人より一つ歳下で、同じ年産まれの人より学年が上で……。
私の周りの早生まれ達は自分の年齢を一つ二つ間違える事がよくあります。
そのせいかあまり年齢を気にしなくなりました。笑
しまへい
女性/35歳/東京都/会社員
2021-03-02 06:16
赤い公園解散
本部長、秘書、スタッフの皆さん
リスナー社員の皆様、お疲れ様です
本部長、赤い公園がついに解散を
発表致しましたね
津野さんが亡くなられてから
どうなっていくのかと、思っていましたが
解散という事になったみたいで
とっても悲しいですが
解散しても、赤い公園の楽曲は残りますし
春ですから、メンバーそれぞれの
新しい旅立ちを応援したいと思います
本部長、今日は赤い公園の楽曲を
大盛りでいきましょう
川崎のみほパパ
男性/46歳/神奈川県/会社員
2021-03-02 06:13
おはようございます
仕事のある日はご飯
休みでまったりした朝はパン
体力仕事なので米でないと持たんのよ
みなさん良い1日にして下さい\(^o^)/
ジャン ・マイケル
男性/66歳/埼玉県/会社員
2021-03-02 05:54
ポイント稼ぎ
噛むことによって
脳が活性化し、ボケや認知症の予防
唾液を分泌させて胃腸への負担を減らす
満腹中枢を刺激して食べ過ぎ防止で生活習慣病のリスクを低減
そして表情豊かな顔にもなるそうです
40歳後半になると色々心配になるんですf(^_^;
特に一人者ですからね
何がええって天気がええ\(^o^)/
やれることをちょっとずつ
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-03-02 05:53
本日の案件2
夜はご飯派です
味噌汁が飲みたいから
インスタントですが
冬は特に体の中から温めたいですね
何がええって天気がええ\(^o^)/
今日は雨ですね
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-03-02 05:37
本日の案件
朝は食パン派になりました
食パン6枚入りを2つトースターで焼き
出来上がりにハチミツをつけて重ね
すぐにラップでくるみ
リュックの一番下で本と本で挟む
会社に着いて食べる時には、熱で蒸らされ本で押さえられた食パン
しっかり噛まないと食べれないようになってます。
普段から噛まないで食べれるものばかりなので
老後を見据えてよく噛んで脳を活性化です
サプリで長生きしても、健康じゃなかったら
そんなの 意味な〜いじゃん(明石家さんま)
何がええって天気がええ\(^o^)/
8枚入りだと薄い
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-03-02 05:36
タチツボスミレ
3月2日 花言葉
◽タチツボスミレ(スミレ科)
◽和名:立坪菫
◽英名:Viola grypoceras
◽花言葉:つつましい幸福
ほぼ日本全土の平地から低山に分布し、日当たりのよい道端や草原、森林、やぶなどに普通に見られる多年草。タチツボスミレ(立坪菫)の坪とは庭を指し、身近に見られて立つように生えることに名前が由来する。スミレの語源は、墨入れ。墨入れとは、墨つぼの事で、大工さんが、木材の加工の時に使用する道具の事。
墨入れ→すみいれ→すみれ⁉️
菫 の漢字の成立ち
「++」(草)
+
「腰に玉を帯びた人」の象形
+
「土地の神を祭る為に柱状に固めた土」の象形
3段重ねの象形文字(๑>ᴗ<๑)
タチツボスミレの花言葉は
つつましい幸福
身近に見られて立つスミレの花は
つつましい幸福なのでしょう。
墨つぼは木材に直接を引くときに重宝する道具なのですが、最近は見かけないですね。
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-03-02 05:30