社員掲示板
テンションぶちあがり。案件
お疲れ様です。
私のテンションの上げ方は「ギャルになること」です。
仕事をしている時は、メイクも服装もかなり地味めなのですが、
プライベートでは高校時代から今もなお、ギャルっぽくするのが大好きです。
ボリューミーなつけま、大きな輪っかのイヤリング、キラキラのアイシャドウ、109で買ったお気に入りの服を身に着ければもう、テンションがぶちあがり!!
完全無敵です。
「もはやこの世に怖いものなんてないんじゃないか?!」というくらいの気持ちに不思議となれちゃんです。笑笑
本当に不思議なもので、身なりだけで自然と心まで変わるからすごいですよね。
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2021-03-16 13:12
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
テンションが上がるのは、桜並木を見た時です。
特に桜の花びらが舞い散る姿を見ていると大袈裟かもしれませんが、四季がある日本に産まれて良かったなと思います。
そして、今年はお花見ができるかな?
にしふる すみお
男性/41歳/静岡県/会社員
2021-03-16 13:12
テンション上がります案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
本部長、お加減はいかがですか?お大事になさって下さい。
本日の案件ですが、凄く地味で小さな話になります。
私は朝、目玉焼きを上手に焼けた時に嬉しくなってウキウキして、一日ずっと気分良く過ごせます。
たかが目玉焼き、されど目玉焼き。
ほんのりと半分ぐらいに火が通った黄身の硬さ、焼き加減。白身が丸く綺麗に絵に描いたように焼けた時にニヤけてしまいます。
この目玉焼きが焼けた時は普通の食パンでも高級食パンのような味わいに、普通のコーヒーも喫茶店のマスターが淹れてくれたコーヒーの味わいに感じられます。
完成度の高い好みの目玉焼きが焼けるのは10回に1回程度、ただただ下手なだけなのか、焼くだけのシンプルさが逆に難しいのかは分かりません。
目玉焼きでテンションが上がる中年って安上がりでしょうか?
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-16 13:08
テンションスイッチ案件
皆様お疲れ様です。いつも
楽しい放送ありがとうございます。
私は、似てる、似てないはともかく、モノマネを聞くのが大好きで、モノマネを聞くとテンション上がります。
最近では、本部長と秘書がクレヨンしんちゃんや、本人の前で松任谷由実さんの真似をしたり。
チュートリアル福田さんが、住吉美紀さんの「ぶる~~お~しゃぁ~んんん」と真似したり。
住吉さんが、浜崎秘書の真似をして、住吉さん照れながら爆笑、それを聞き、つられて自分も爆笑。
モノマネを案件、またやってほしいです!
生鮭、生そば、生醤油
男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-03-16 13:07
本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
私のぶち上げスイッチは、大好きなアーティストのライブです!
私はPerfumeが大好きで、Tokyo FMの school of lock のPerfume LOCKS もよく聴いています!
ライブ前にガンガン音楽を聴いて気持ちを高め、いざライブ当日を迎えた時のテンションはめちゃくちゃハイになってます"(ノ*>∀<)ノ
ライブとかフェスっていいですよね!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-03-16 12:57
案件です、ブチ上げ!
本部長(体調大丈夫ですか?) 浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
スカロケの放送でかかるBGMでスイッチ入ります。
社員事態調査!の後の、川井憲次先生の曲。
NHKの梅ちゃん先生ですよね!大好きなのでサントラ、スマホに入れてます。
あと最近朝聞くのは、エヴァ初号機発進のあれ。
Contre les aggressionsです。TVでもちょいちょい使われてますがカズレーザーさんが自衛隊にロケ行くと必ず流れますね。
聞きながら思う事は、もちろん
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!」(笑)
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-03-16 12:55
テンション案件
本部長(本日無事出社なら笑)、秘書、みなさまお疲れ様です。
私のテンション上がる話と言えば、週末、奥さんから癒しを与えてもらった時です。
長距離ドライバーの仕事柄、週末の帰宅時間はいつもバラバラ。金曜の深夜の時もあれば、土曜昼過ぎになることも。
そんな私の事を、いつも温かいお風呂と手料理で迎えてくれる奥さんの存在が身体に染み込んだ時、次に出発する瞬間にすごい勢いでテンション上がります!!
瞬間的なモノではないですが、広い意味でスイッチが入る身体とリズムになってる気がします。
みか、いつもありがとうね!
銀ペイ工房
男性/55歳/鳥取県/会社員
2021-03-16 12:52
本日の案件
皆様、今日もお疲れ様です。
私のテンションがぶち上がるもの…それは「焼きうに」です。
生粋の海育ちですが、うには子供の頃から匂いが苦手で食べられませんでした。
でも地元を離れて何年か経って帰省した時、地元の友人に行きつけの小さな小料理屋さんに連れてってもらい、女将さんが出してくれた「焼きうに」
うっまーーーーー!!!!!
何これこの世の食べ物???
もう衝撃の美味しさでした。
その日は、たまたまその場に居合わせた先輩に奢って頂き、その価値を知らなかったのですが、地元でも冷凍ものでも普通に買うと1個3千円位…高っ。
普段は食べれませんが、帰省した時には必ず「焼きうに&生うに定食」を食べるのと、何かのお祝い事の時に両親がそっと送ってくれるのがものすごく嬉しいです!
あー都内ではなかなか美味しい焼きうに、出会えないなー。
早く落ち着いて地元帰りたいです…
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2021-03-16 12:51
クレーム対応
みなさまお疲れ様です。
普段、カスタマーサポートの業務をしています。
さっき久しぶりにクレーマーにぶつかってしまいました。
もう、最初の受け答えからぶっきらぼうな感じで、話し始めたら全部怒ってる感じでした。
別に弊社が提供する商品にトラブルがあったとかではないんです。ただの新規の問い合わせでした。
普段、心の中に秘書を住まわせている私も動揺してしまい、うまく話せなくなってしまいました。
先生に怒鳴られて泣きそうな子供の心境。なんというか、あの震えのせいで動揺してしまいます。
その動揺のせいでしどろもどろになり、またそこを突っ込んでくるクレーマー
なんとかやりきり、やんわり、弊社では対応できませんとお断りしました。
毎回凹んでしまうのですが、それでも、「らじはんむさんに担当になってもらって良かった」と嬉しいメッセージをくれる方もいて、日々感謝してます。
悲しいかな、敵の方が大きく見えてしまう時もあるけど、実は自分には今まで励ましてくれた味方が大勢いるんですね。
らじはんむ
女性/33歳/千葉県/会社員
2021-03-16 12:50
【案件】"金夜"のルーティン
お疲れ様です。
私のブチ上がりスイッチは「"金夜"のカレー」です。
平日月曜日から金曜日までなんとか仕事を乗り切って、金曜日に終わった足で行きつけのカレー屋さんで頭空っぽにしてカレーを食べることに生き甲斐を感じています。
この金曜日の夜、通称"金夜"にスイッチを入れることによって、土日の充実度が変わってきます。
社会人になって、"金夜"の過ごし方がいかに重要かがわかりました。
今はこのご時世なのであまり行けてませんが、様子を見てまた"金夜"ルーティンを再開したいと思います!
お疲れカツカレー
男性/29歳/東京都/会社員
2021-03-16 12:48