社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様でございます
私が社長だったら…会社を維持できるか疑問です。
自分一人の生活もままならないのに、会社の長としての責任をまっとうできるかどうか…
いやー、責任ってすごい事だと思います。
小さなコック
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-03-23 16:45
社長になったら夢も叶えられそう!!
わたしが社長になったら、ごはん部、設置したいです!!
食事の時間をおろそかにして、勤務していることが多い現状。
炊飯器置くことは、実際、社長に打診してOKもらったのですが、直属上司にはいい顔されなくて実行できず。
自分が社長になったら、炊飯器の設置だけじゃなく、皆のご飯を作る専門の部署を作りたいです!!
ごはんを炊いておにぎり作って、野菜たっぷりの味噌汁を添えて、
お昼になったら、全員のデスクに配膳。
現在、広告代理店の事務員ですが、実は、おにぎり屋さんになりたいなーと密かに夢を抱いているので、社長になったらその夢も一緒に叶えられそう♪
働くみんなも健康になるし、一石二鳥!一石三鳥です!!
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-03-23 16:40
げげげっ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
【 Duet! / 坂本真綾×和田弘樹 】
なんじゃこれっ!?
h-wonder さんが『和田弘樹 名義』で歌ってるじゃないか!!
仕込み20年くらいのすごいネタ(笑)
恐るべしプロデューサーmaaya。
わかる人いるかな。
25年前のエスカフローネのオープニング&エンディングコンビ。涙が出る。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-03-23 16:40
もし、私が社長だったら
お疲れ様です!
今日の案件ですが、もし私が社長だったら
定休日を入れる
年末年始は休み
営業時間は10時~18時
夏と冬にはボーナス
と、いう事をします!!
美容業界、長い労働時間で縛られていてお休みも多いとは言えない状況です。
体力仕事なので、身体壊したら元もこうもないので、しっかり身体を休んでほしいと思ってます!!
まぁ、私が社長になるのはない話ですが(笑)
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2021-03-23 16:37
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私が社長だったら、夢の話ですが『息子のようなお子さんたちが大きくなって働ける場を作りたい』です。
息子は障害を持っています。
将来どのような職に就けるのか職に就くことができるのかわかりませんが、社会の一員として社会の役に立って欲しいと願っています。
親のエゴかもしれませんがそう願っています。
私が社長だったら、会社の横に障害者施設を作り、可能であれば会社の中で障害を持った方が自分の活かせる仕事してもらい会社の一員として頑張ってもらえる会社を作りたいです。
健常者も障害者も両方がうまく共存できる会社があると嬉しいです。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-23 16:30
私が社長だったら…これを義務化します!
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が社長だったら…社員の産休1年間取得&育休取得を義務化します!!
自分の妻が妊娠・出産して初めて実感したのですが、産休が出産の6週間前からってどう考えても直前すぎです。
けっこうお腹が大きくなっても満員電車で通勤するのは大変そうでしたし、赤ちゃんのことを考えても、いっそ産前半年前&産後半年後まで産休で良いんじゃないでしょうか?
将来の日本を背負ってくれる人材を育てるわけですから、育休も義務化します。
すぐに仕事復帰したい方もいらっしゃると思うのですが、大切な社員なのだから、むしろ長めに休んでもらえる制度があったほうが会社を続けてもらえるし、良いと思うんですが、どうでしょうか? もちろん休暇期間中は給料をきっちり払い、違反者の上司は査定で評価を下げます(笑)
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2021-03-23 16:27
私が社長だったら案件Ⅲ
私が社長だったら秘書のような
秘書を雇います。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-03-23 16:23
社長だったら
お疲れ様です
素人考えですが私がもし社長だったら
自分のやる事が終わってたら漫画、You Tube、ゲームを含む休憩をおおっぴらにすることを可としたいです
そうすれば手が空いている人が一目瞭然になり、作業を頼みたい人を探す時に少し時短になるかな?と思います
それに、勤務時間内でも暇ならYou Tube見たり漫画読んでいい!となれば社員がちゃっちゃと仕事やりそうな気がします
人生下り系
男性/31歳/東京都/自営・自由業
2021-03-23 16:20
初投稿
みなさまお疲れ様です。
案件とは関係ないですが、、初めてメッセージを送らせていただきます。
今日は中学の卒業式でした。残念ながら親や生徒が体育館に集まっての卒業式は叶わず、教室で行われましたが写真撮影や先生からの言葉もありとても素敵な式でした。
今年から本格的にスカロケを聴き始めましたが、体育祭や修学旅行などが中止となり学校に行くことへのモチベーションを見失っていたところを本当に支えてもらいました。
周りの先生方や親、友達に感謝して4月から高校生として頑張りたいと思います。
カモ
女性/19歳/東京都/学生
2021-03-23 16:16