社員掲示板
おはようございます♪
東京の最高気温は19℃
今日は雲の広がることもありますが、日差しが届いて穏やかな空。朝晩の冷え込みも控えめで、昼間は春本番の暖かさです。花粉対策は万全に行ってください。
4月2日の誕生酒
誕生酒
カルーアウーロン
酒言葉
知識を一つ一つ身につける頑張り屋さん
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-04-02 07:28
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
金曜日
と思うとテンションも少しは上がりそうな気がします。
今日は『CO2削減の日』
日付は、「シー(4)オー(0)ツー(2)」(CO2)と読む語呂合わせから。
自動車の修理でリサイクル部品を使用することによって、新品の部品生産に発生するよりも大幅なCO2の排出削減ができることをアピールすることが目的。
脱炭素社会
車だけではありませんが、省エネなど身近なことからCO2の削減に取り組んでいくことが大切ですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-02 07:00
おはようございます
努力はいつの間にか習慣になり、
習慣はいつの間にか人格になる。
ともかく続ける努力をすれば、いつかはそれがその人そのものになる。
きのう読んだ本で見つけた言葉です(^ ^)/
いいな~って思って、最近はちょっとしたことでもメモする習慣つけました!
せっかくのいい言葉も忘れては勿体ない(o^^o)
この言葉を信じて、頑張れそう!
新年度、何かスタートするにも響く言葉
今日も良い一日をo(^ ^)o
misakuranbo
女性/33歳/千葉県/会社員
2021-04-02 06:51
新入社員の同僚のみなさまへ
おはようございます!
昨日は入社一日目、お疲れ様でした!
仕事を終えた後の空は就活を終えた空とはまた少し違った解放感があったのではないでしょうか?
さて、先に社会人になった者からの小さなアドバイスです。もしかしたらちょっとだけ為になるかも知れません。
①スーツやコートのしつけ糸を取ろう!
ポケットや背中の裾の方にあるしつけ糸。そのままだとせっかくのスーツやコートの生地が傷みの原因になります。ちゃんと糸を外してる人には何故かこなれ感がでます。素敵な大人への一歩です♪
②靴ずれ対策は万全に!
ヒールや革靴は靴擦れを起こしやすいです。
靴下やストッキングを履く前にこっそりかかとに絆創膏を貼っておきましょう。靴ずれを起こすとやる気スイッチが瞬時にOFFになりがちです。
傷つく前に万全の対策を♪
③争わず いつもニコニコ 従わず
言わずと知れた浜崎秘書のお母様の教えです。社会に出たら理不尽なことが今まで以上にあります。
この魔法の言葉を胸に携えておくだけで乗り越えられることもきっとあるはずです!
私もいつもお世話になってます♪
この他、歩きやすい靴のメーカー、足の消臭方法、汗染みを対策、クールビズに最適なシャツの選び方等々‥。
お伝えしたいことは山ほどありますが、とりあえずここまで!
スカロケには色々な経験を持った優しい先輩たちが沢山います♪
ググる前にまずは掲示板で聞いてみるのはいかがでしょうか?
新入社員のみなさまのご活躍を心よりお祈りいたします☆*:.。. o(≧∀≦)o .。.:*☆
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-04-02 06:48
五年経ちますが。。。
皆々様おはようございます!
今更ですが。。。『君の名は』のラストシーンの場所へ行ったのですが、どうしても続編を待っている自分(^_^;)
聲の形の大垣市へも行ってみたいけど、コロナ渦で躊躇してます。。。
チャンジャ51
男性/56歳/東京都/会社員
2021-04-02 06:36
4月の再手術は、一週間延期❣️
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
小生は、首から上の脳に癌を抱えて、てんかん発作などなどの病を抱えながら、小さく生きております。先日、4/5から入院し、4/12に再手術との予定を投稿させていただきました。しかし、他に優先すべき患者様がおり、小生は、4/12から入院し、4/19に再度、手術を執り行い、癌の病巣の小さな芽を摘み取るよていです。
そして、それまでは、今年度の医療費還付の確定申告をスマホからできるらしく、チャレンジしてみようかと思います。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-02 06:25
結果。
先日、受けた健康診断の結果が
昨日戻って来たので見てみると…
(*´-ω・)ン?
『肥満度1』ってなんやねん!!
(ꐦ°᷄д°᷅)
ちなみに…
3年連続ですが…
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2021-04-02 06:21
エイザンスミレ
4月2日 花言葉
◽エイザンスミレ(スミレ科)
◽和名:叡山菫
◽花言葉:茶目っ気
本州から九州各地の低山の落葉樹林に生え、やや湿ったところに多く見られる。 葉はスミレの仲間らしくない形をしていて、葉のつけ根まで大きく3つに裂け、それぞれに深い切れ込みがある。花径2㎝ ほどの花は淡紅色まれに白色で紫の筋がある。
花言葉は 茶目っ気
[茶目っ気] いたずらや冗談が好きでユーモアのある性格、またそのさまなどを意味する表現。
リクエストは1981年(昭和56年)
♬ 矢野顕子/春咲小紅 ♬
作詞:糸井重里
作曲:矢野顕子
編曲:YMO
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-04-02 06:00