社員掲示板
昨日の、、、
お疲れ様です。
昨日の〈砂丘〉さんの投稿にとても共感しました。私も同世代として、悩んでいるところです。
年齢も年齢なので、独身であることがイケナイような空気を日々感じ、職場でも肩身が狭いです。
どうしてこんな不自由を感じなければいけないのだろうと思う時も多々あります。
味方であってほしい家族も、心配をこめて色々言ってきてくれるのは分かっているのですが、そろそろ苦しいです。
20代の時はここまで考えなくてもその日その日を楽しんでいたのになぁ〜 笑
ラジージョ
女性/--歳/茨城県/会社員
2021-04-08 11:43
案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さん
今日もお疲れ様です。
初投稿記念!
この春の戦い方…
建築業界です。店舗系ではないのでコロナ渦の直接の影響は少ないですが、オリンピックの右往左往で…
業界の少ない仕事を取り合う現状、暗にコスト競争に晒される春です。 唯でさえ職人不足で大変なのに影響が(泣) 職人に優しい春になってほしいものです。
自分は社員で、職人さんより薄給ですが… 自宅でコストダウンガンバリマス
ねこサバ
男性/49歳/東京都/会社員
2021-04-08 11:33
よく見る光景ですが
よく小ちゃなお子さんを乗せてる
ベビーカー、街でよく見ますよね〜
小ちゃな赤ちゃん好きなのでよく
見てしまいます。
で、結構な確率で赤ちゃんの
足が前の柵に乗っていたりしますよね
赤ちゃんに対してお行儀悪いとは
思いませんが赤ちゃんも足を
上げている方が楽なんですかね〜?
あの光景とっても可愛いですよね。
大人がやってたら引きますが、、、
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-04-08 11:14
案件
この春の戦い方…
教えて欲しいです。
今、ボスが自己中過ぎて嫌いで、今まではやり過ごしていましたが、どうにもこうにもイライラが止まりません。
尊敬する部分はもちろんありますが、人としての心が無さすぎて、嫌悪感でうんざりです。
なんでも人のせいにするし、スタッフの意見はまるで無視。ミーティングで話し合って決めたことも、聞いてないと言ってひっくり返す。
転職の難しい年齢、時勢、子供の学費…
給料払ってくれる人の言うことは絶対ですもんね…
我慢できないなら辞めるしかないのはわかってるんですけど…
自分で起業する能力がないんだから、文句言うなってことですよね~
そうだ、そういうことだな…そうやって乗り越えるしかないなw
バンブーアヒージョ2
女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-04-08 11:06
本日の案件
皆様お疲れ様です!
新年度乗り切り案件ですが、
この春の陽気、気持ちいいですよね。
そんな中戦っていきたいのは、「睡魔です」
僕は睡魔にはいつも負け続けて2度寝は当たり前。ギリギリ迄寝てしまいます。
この時期の睡魔は特に手強いし、
おまけに僕は花粉症なので尚更グデーって
なっています。
ですが、この新年度!いいキッカケですから
ピシッと早起きして、
睡魔と戦って
新年度を乗り切りたいと思います。
しかし
2度寝は何であんなに気持ちいいんですかね。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2021-04-08 11:05
本日の案件
皆様お疲れ様です。
新年度、私が戦っているもの。それは職場の人手不足です。
職員の人数が新年度開始迄に足りず、パートにシワ寄せがきています。
それはパートの仕事じゃない!ってことまでパートで回す為、いつもと違う別パターンのシフトがきました…。
保護者がバスの添乗をしている幼稚園なんて聞いたことないですよね。。。
早く職員さん見つかるといいな…
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2021-04-08 11:05
案件・・・?
本部長 秘書 リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
この春限定ではなく毎年のことですが、春になると肌荒れに悩まされます。
花粉のせいなのか何なのか、毎年春になると肌が荒れます。
年齢も年齢なので治りも遅くうんざりすることもありますが、頑張ってスキンケアをしてこれ以上酷くならないように、今年も肌荒れと戦います。
来世はクラゲ希望
女性/35歳/東京都/会社員
2021-04-08 10:54
あさチャン!&ワンモ
今朝のあさチャンのニュースで、「ジェンダーレスの制服導入」の内容が放送されていました。
また、ワンモでも悪意の無い差別を受けた経験をユージさんが話していました。
女性だからスカート、男子だからスラックスというような性別からの決め事、
見た目がアジア系だから、中国・韓国・日本 どこも同じようなものというような見た目からの決め事、
ユージさんもおっしゃっていましたが、性格の違いや趣味趣向の違いなどといった「区別」はあっても、「悪意の有り無し」に関わらず「差別」を無くしていければ という話に
とても考えさせられました。
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-04-08 10:35
この春乗り切り〜案件
皆様おはようございます!
この春に乗り切りたいことは…
緩んで下がりつつある筋肉を
持ち上げること!! です。
この若さですもの、かなり日々感じ
なんとかしたいと、いうところ。
そこで全身筋肉で、できているので
とりあえず二箇所を重点ポイントとして
戦いますねー♪
1つ目は、お顔
表情筋を動かして、明るい顔へ。
横に ニーッと・チューっとすぼめて
そして眼をカッと見開く。
2つ目は、足腰
きちんと真っ直ぐ立つ。超ゆる〜い筋トレ。
意外と、傾いていたり、ねじってたり
の歩行になってます〰
私、実は変形性膝関節症を抱えながら
バレエを踊ってます。
今更ですが、いい歳まで踊っていたいので‥
今日のような
柔らかな春の陽ざしの下にいると
前向きになりますね♪
乗り切って、夏を迎えましょう〜♪
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2021-04-08 10:19
【4月8日(木)会議テーマ】「新年度乗り切り案件〜私のこの春の戦い方〜」
新年度になって1週間が経ちました。
慌ただしい1週間だった人も多いと思います。
この春、皆さんは何とどんな風に戦っていきますか!?
アフター会議に参加したことがないあなた!
この際にぜひ掲示板登録をして、どしどし書き込みをお願いします!
また「初対面の人が苦手ですか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
選択肢は「はい」「いいえ」
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!
毎日17時台には働くアナタに音楽でエールをお届けする
「湖池屋 歌エーール」がスタート!
特設サイトから曜日代わりでリクエストソングを募集しています。
木曜日のリクエストテーマは「なつかしーー!」です。
採用された方には、湖池屋・お菓子詰め合わせをプレゼントします。
毎日18時台には、あなたからの
「今日がんばった事、大変だった事、うれしかった事」メッセージを募集!
紹介された方には、スカロケの番組ステッカーをプレゼント!
さらに、毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする
「スカロケ一番搾り」のコーナーもあります!
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』を
プレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!
ゲストにハナレグミさんが来社されます。
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2021-04-08 10:18