社員掲示板
曇り空~ぽっりと雨が降り
おはようございます。
曇り空!雨ポツリポツリ降って来ました。
曇り空に、負けず今日も笑顔(^-^)で笑える日に素敵な1日になりますように!
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-04-13 08:16
案件
おはようございます。
キッチン大好きです。
我が家は元々二人暮らし設定のサイズのようで
あまり大きい物が置けずこじんまりした場所。
小さな腰掛けに座って
冬はコトコトシチューを煮込みながら
夏は小さな扇風機を付けて
ラジオを聴いたり歌ったり
こっそりおやつを食べたり
だいたい私はここにいます。
今は卵焼きのにおいがしています。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-04-13 08:09
台所案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
わたくしの台所事情はすばり
『まごたちわやさしい』
です。
端的に申し上げますと、
ま…豆類
ご…ごま
た…卵
などなど一日に必要な栄養素を含む食材の張り出しがあります。
現在栄養学の勉強をしてる中で学んだ事ですが、『病は気から』と言う様に一日それらを食するだけで元気になった気になります。
健康が気になり始める今日この頃ですが、プラス8000歩を目指し、今日も呑むぞー!
秘書と野獣
男性/44歳/東京都/会社役員
2021-04-13 08:00
本日の案件~私のキッチン事情~
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私のキッチン事情ですが、現在とある理由でマンスリーマンションで独り暮らしをしています。
キッチンのスペースは狭くまな板を縦長に置くしかできません。
桃屋さんの商品をはじめ、油や調味料などはある程度揃えていますが、1番パワー不足は電気コンロです。
野菜もイイ感じに炒めるのも難しく、揚げ物も温度の安定が難しいです。
肉も中まで火が通る頃には表面が固くなってしまいます(・・;)
テクニックの問題もありますが、ガスコンロならもう少し上手くできたはずなんですが・・・
でも、家事全般はめんどうな時もありますが好きなので休日や朝食は時間の許す限り自炊にしています。
今は大きめの鍋が欲しいなぁ~
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 07:59
本日の案件
本日(4/13)の案件
皆様おはようございます。
共働きの我が家では、
一緒に暮らし始めた当初、
台所は基本的に私の持ち場でした。
学生時代に飲食店で
アルバイトをしていたことが
きっかけで、料理をすることが
好きな私にとっては
適材適所の家事配置の筈でした。
ですが、
育休中に料理に興味をもち、
メキメキと腕をあげていった妻、
次第に我が家の台所は
妻の持ち場になりました。
今では、
少しでもキッチンに
立とうものなら、
やれ、野菜の切り方が違う、
やれ、炒める順番が違う、
やれ、ゆでる時間が長い、等々
さしづめ料理長です。
そんな私が皿洗い係、生ゴミだし係に配置転換されたのは言うまでもありません。
人生いつでもKeep On Smilingです!
アコちゃんのトトちゃん
男性/43歳/千葉県/会社員
2021-04-13 07:47
台所事情案件
夕食は妻と分担してやっていますが、僕のメニューのレパートリーが
少なくて、カレー、餃子、牛丼ぐらいしか作れません。
家族から、またカレー?また、餃子?って文句を言われますが。
唯一、牛丼だけは美味しいと
好評です。
いつでも作れるように
クックパッドで吉野家を完全再現
したレシピをブックマークしてあり、
毎回それを見ながら
作っていますが、
簡単で美味い!
味の決め手は
韓国の調味料「ダシダー」で
これさえあれば
あの味に近づく事ができます!
簡単なので皆様ぜひ試しください!
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 07:46
我が家の台所リポート!案件 〜リアルな現状、報告します〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の台所事情ですが、オール電化のためガスコンロはありません。IHヒーターで調理をします。しかも、音声が付いていて、まだヒーターの余熱が残っているときには、「ホットプレートが熱いので近づかないでください」と人感センサーが教えてくれます。炊飯器に関しても、同じように音声が出ます。モードを選べば「御飯が炊き上がりました」とか「炊き込み用かためにセットしました」とか「うま味保温を行います」など、お米を炊く前から炊き終わりまで、音声で状況を知らせてくれます。あとは、電子レンジと冷蔵庫とウォーターサーバーと食洗機がありますが、これらは音声が付いていないので、静かなもんですね。そのうち、家電全てに音声がつき、賑やかな家電のおしゃべり生活が始まるかもしれませんね。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-04-13 07:41
本日の案件~我が家の台所事情~
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件台所事情ですが、私の家ではよくある事で、完全に使い切っていない調味料があるにも関わらず、新しいのを買い足してしまい、すこーしずつ残ってる調味料のボトルやら瓶やらが何本もストックとして残っています。
なんか使い切った気がしてたんだけどなぁ~とあやふやな記憶のまま、どうせ使うものだからいっか!といつも買ってしまうクセがあるようです。
勿体ないから使い切ってから買い足すようにしていきたいです。笑
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-04-13 07:37
夏の行事
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
案件とは異なりますが、書き込ませてください。
私は四季の中で、夏が1番大好きです!プールや海に行ったり、花火大会に行ったり、キャンプでBBQをやったり色んなイベントを楽しめるからです!しかし今年は、GWもまともに外出出来ないような状況なので、楽しい夏の思い出が作れる気がしません(T^T)
今年は無観客の花火大会だけでも開催してほしいなぁって思いました。
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-04-13 07:33
本日の案件。
我が家のお味噌汁は小4の三男、洗い物は夜更かしゲーマーの長男のお仕事です(。-∀-)フフフ
ちなみに、次男坊はウサギさんのふわりさんのお世話♪ヽ(´▽`)/
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-04-13 07:32