社員掲示板
未体験案件〜ポッカリ抜けてます
お疲れ様です。
本部長、スタッフが盛り上がってて、意識調査もあるのにスイマセン!
エヴァンゲリオンちょっと見たけど入ってこなくて覚えてません。
友人と話にはなるので、TVシリーズ途中まで見ましたがそれっきりです。
主人公が、ぐじぐじイライラするキャラだったような気がします。
改めて見たら今度は入ってくるかもなので、チャレンジしてみようかな。
かずぼう
男性/41歳/新潟県/会社員
2021-04-14 06:05
本日の案件2
カラオケ店やカラオケがある所へ、最後に行ったのは10年以上前に1回行って、その前がさらに10年前位になると思う
だいたいカラオケ言われるとプレハブ思い出す位ですからねf(^_^;
カラオケ今は凄いんでしょうね
何がええって天気がええ\(^o^)/
今度行ってみようかな
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-04-14 05:56
今日も
今日も雨の中の出勤
予想通り雨でした
なんか梅雨に入ったような雨の降り方です
でも、今日こそは午後から晴れるのですよね
昨日は室内干しのお洗濯でしたが今日こそは!
今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-04-14 05:35
おはようございます
笑顔あふれる1日をお過ごしください
またね♪
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-04-14 05:32
ポイント稼ぎ
オリンピック、パラリンピックが行われるとした時に、うちの会社に割り当てられた場所が、ちょっと過酷な所になることが判明(T_T)
スタミナと暑さに強い体を作らないと持たない
先に楽しみがあれば良いのに
先に過酷が待ってるなんて
やってられないねf(^_^;
何がええって天気がええ\(^o^)/
GWダラダラ出来ないよ
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-04-14 05:30
本日の案件
離婚はもちろん結婚もしたことないし
今思うと、お付き合いの時でも誰かと生活を1回位してみたかったなぁ
あれ思い返すと、一緒に旅行とかもしたこともないぞ
そういえば、ちゃんと好きと言葉にしたことあったかな
遠い 遠い昔、確か〜
あれ、恋愛の記憶がぽっかり抜けてる
もう思い出せない
夜勤明け、小雨降る始発電車待ち
なんだか泣けてきた(T_T)
ナニハトモアレ
来世頑張ります(^-^ゞ
何がええって天気がええ\(^o^)/
小雨降ってます
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-04-14 05:18
マーガレット
4月14日 花言葉
◽マーガレット(キク科)
◽和名:モクシュンギク(木春菊)
◽英名:Marguerite
◽花言葉:恋占い 真実の愛
黄色い花芯のまわりに、細長い花びらがたくさんつく。原産地は、大西洋上のアフリカ北西部寄りに位置するカナリア諸島。
マーガレットは18世紀のフランス王妃マリー・アントワネットにも愛されていたといわれる。
ギリシャ神話とマーガレット
太陽神アポロンの双子の妹である女神アルテミスは「月の女神」で、美しい容姿だった。狩猟の神、処女神とも言われるアルテミスは、巨人で狩人のオリオンと惹かれあうようになる。アポロンはこれを許さず、海を渡るオリオンを島だと言い、妹アルテミスに「あの島が射抜けるか」とそそのかし、アルテミスは言われた通り矢を放ち、オリオンに命中させてしまう。
悲しみに暮れるアルテミスを不憫に思った父ゼウスがオリオンを夜空の星にかえ、この二人の恋を「秘めた恋」と呼び、アルテミスの「美しい容姿」を称えている。西洋でのマーガレットは、そんなアルテミスに捧げる花としていわれるようになった。
花言葉は 恋占い 真実の愛
マーガレットとデイジーの区別がつきません
(๑>ᴗ<๑)
リクエストは1972年
♬ アグネス・チャン/ひなげしの花 ♬
デイジー→雛菊→ヒナゲシ
師匠っ!ヒナゲシはケシ科です(๑>ᴗ<๑)
iPhoneのメモ検索でデイジーを検索すると、この前撮影したデイジーの添付写真がヒットします(๑>ᴗ<๑)
便利だけど凄すぎる(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-04-14 05:16
おはようございます!
午前中は雨残る予報⤵︎
晴れでも雨でも
花粉は容赦なくやってくるなぁ(^◇^;)
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-04-14 05:11
新しい趣味
ラジオを聴くのが自分の定番になり何年も経ちますが、番組の好みが増えてきています。
TFMだと、昔は頑なにブルーオーシャンとシンクロのシティとスカロケでした。だから当時はシンクロのシティ無くなったのが結構ショックでした。
中学の時、部活が再登校の時は即帰って即部活に行く時間まで聞いていました。
いつもいつも部活に行きたくなくて、でも行かなきゃ行けないからシンクロで心を休ませてました。部活がない唯一の火曜日は、最初から最後まで聞けたのがすごく嬉しかった。
「窓の外を次々と〜通り過ぎる〜いろんな景色を〜僕はー何も手に入れられない
そんなことを想いながら〜僕はまた〜君に会いに行く〜それで〜少し救われる(うろ覚え)」っていうOPの歌に加えて「ほーりうちたかゆきです!」っていうあの声からもう大好きで、すごい元気もらってました。
あと、すごい昔ですけど、アポロンって番組ありませんでしたっけ、、?たしかだれはな枠です。
子供ながらに好きだった記憶あります。
最近は、タイムフリーでJET STREAMを聴き、夜早く寝て朝4時頃に目を覚まし、早見沙織さんのmemories&discoveriesを聴くことが趣味になっています。
福山さんと早見さんの声、最高です。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2021-04-14 04:15