社員掲示板
朝ドライブ
おはようございます。
今朝は息子の陸上競技会送迎の為、1時間弱のドライブ。上尾運動公園へ。途中、国道の通行止めなどありましたが無事到着。さて、帰ってブレッドモーニング!
ワンコ沢山いるから連れてきて散歩でもしたかったなー。皆様、良い休日をお過ごしくださいねー。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-04-24 06:49
4/24(朝)
昨日は高尾山口温泉、全然人がいませんでした
炭酸温泉 6m×4m位の大きな風呂を1人で貸し切り。気分もリフレッシュ
さぁ週末の土日
私のやることは1つ\(^o^)/
私これより鬼になります
ナニハトモアレ
天気が良い土曜日、何事も楽しみましょう(^o^)
何がええって天気がええ\(^o^)/
たぶん日曜日かけっこです
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-04-24 06:21
ワスレナグサ
4月24日 花言葉
◽ワスレナグサ(ムラサキ科)
◽和名:勿忘草
◽花言葉:私を忘れないで 誠の愛
開花期は3月から5月。花色は青、紫、ピンク、白。学名ミオソティスは、柔らかい毛に覆われた葉が、ハツカネズミの耳に似ていることを表したギリシャ語を語源にしたもの。
ドナウ川の岸辺に咲く花を、騎士ルドルフが恋人ベルタのために採ろうとして誤って川に落ち、花を恋人に投げながら、「私を忘れないで」と言い残したという。
リクエストは2019年
♬ サカナクション/忘れられないの ♬
4月11日のミヤコワスレでもリクエストしました
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-04-24 06:11
油そば
先日早く上がれた日に
煮豚(チャーシュー)を作り
ここ2日間夕飯油そばを作って
食べています。
煮豚を厚目に切り短尺状に
煮込み汁と桃屋さんの食べるラー油を
入れネギを刻み太麺を茹でて投入
混ぜて最後に刻みのりをかけて
出来上がりです。
手頃に美味しく出来ちゃいます。
あっ、煮卵も入れてます。
今夜は、残りの煮豚どう調理しましょうか
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-04-24 05:57
今日は午前中に退院後の経過検査
本日、午前中に、2週間前に退院した後の、初検査を受信予定です。
ついでに、ツケ扱いで未払いの入院費の支払いも。(健康保険限度額適用認定も無事降りましたので、再精算です)
何事も無く、すんなり帰れるといいのですが...
昨年、2回程、帰宅禁止でそのまま入院、と言われた事が有り、90分だけ荷物を取りに帰らせて、と、特別外出許可を貰って、その前に緊急で90分間、点滴を受けて、病院と家を往復。
その際、「外出中の如何なる事象に対しても、自身で責を負います。」と云う覚書に自署した記憶があります。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-04-24 05:37
おはようございます
昨日、仕事の帰り道でのできごと
わが家までは途中、70段ほどの階段を
昇って帰ります。
その階段の下で60代くらいのご婦人が
電話をしていました。
大きな声で話していたので
話の内容がなんとなく
わかりました。
電話の相手は旦那さんのようで
買い物をしてきたけど、荷物が重たいから
階段の下まで迎えに来てほしい…
そんな内容でやりとりしていたようでした。
電話をしているご婦人の前を
あたしが通り過ぎた直後に
「じゃ、もういい!!」(怒)(怒)
旦那さん、迎えに行くのを渋ったようです。
かなりご立腹のご婦人でした。
それを聞いてしまったあたし…
振り返ってご婦人に声をかけました。
「よかったら、お手伝いします。
階段の上までお荷物、持っていきますよ」
さぞかし重たい荷物かと思いながら
持ちあげたら、それほど重くもなく
お手伝いすることができました。
この階段、
あたしでもしんどく感じるんですから、
ご年配の方が荷物をもって
70段の階段を昇るのは
とても大変なことなのです。
それを知ってか知らずか…旦那さん
たぶん、うちで横になって
テレビでも観ている旦那さんなのでしょう…
奥さんが困って電話をしているんだから
二つ返事で迎えにきてあげればいいのに!と
思いながら荷物を持っていた
あたしなのでした(笑)
今までの自分だったら
素通りして声をかけることは
しなかったと思います。
スカロケ社員になり、
困っていた人をお手伝いしたという
掲示板での書き込みをよく見かけます。
その良い影響を受けて、
自然と声かけができ、お手伝いできたこと
自分でも驚いています。
優しくて素敵なスカロケ社員さんたちに
感謝です!!
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-24 05:16
14歳のプレイリスト
皆さんの14歳のプレイリストの書き込みを見て
なんだか懐かしいなぁ〰って
自分は、どうだっただろうと思い出してみた
1984年
私の心に残るプレイリストは
♩涙のリクエスト/チェッカーズ
♩十戒/中森明菜
♩サザンウインド/中森明菜
♩メインテーマ/薬師丸ひろ子
♩ギザギザハートの子守唄/チェッカーズ
♩桃色吐息/高橋真梨子
♩細雪/五木ひろし
♩花の色/渡辺典子
♩Rock'n Rouge/松田聖子
♩もしも明日が・・・。わらべ
♩Woman〜Wの悲劇より〜薬師丸ひろ子
♩風の谷のナウシカ/安田成美
♩ガラスの林檎/松田聖子
♩フットルース/ケニー・ロギンス
こんな感じかな14歳の私がよく聴いた曲
なんだか思い出してキラキラ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
懐メロを聴いてみよう♫
チェッカーズから流行ったチェック柄のスカート
スカートの裾にフリフリのレース
懐かしいなぁ〰^^
中森明菜ちゃんのカンペンケースも買いましたよ
あの頃は、歌番組もいっぱいあって
ラジオもよく聴いてたなぁ〰^^
あー〰懐かしい、あの頃
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-24 03:26
14歳のプレイリスト
Private Eyes
ホール&オーツ
Don't Stop Believe'n
ジャーニー
Arthur's Theme(Best That You Can Do)
クリストファー・クロス
ロックタウンは恋の街
ストレイ・キャッツ
Just Two of Us
グローバー・ワシントン.Jr
少女人形
伊藤つかさ
Speed of love
高中正義
Ride on Time
山下達郎
Town
吉田美奈子
哀・戦士
井上大輔
出航・SASURAI
寺尾聰
SOMEDAY
佐野元春
う~む ( ̄~ ̄) どう思う?
ハッキリしていることは、
共感できる友達は、中学にはいなかったです(笑)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-04-24 01:13