社員掲示板

  • 表示件数

色んなティーチャー大集合!案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!

高校の時の先生方がつよく印象に残ってます。どなたも強烈でした...
特にマジで強烈過ぎたのは、数学の先生と英語の先生でした。
数学の先生は、たすきがけの計算をクロスファイヤと言っていたり、応援団の顧問もしていて熱血系でした。
英語の先生は授業は厳しいのですが、色々と面白く、当時放送していた仮面ライダーカブトのグッズをみんなでプレゼントしました。今思えば何でプレゼントしたんだろう...。また、その先生は少林寺拳法をしているのですが、友達がその姿の写真を取ってたとき、かなりのカメラ目線で、みんなで大爆笑した記憶があり、今でも覚えてます(笑)

あさけみ

女性/37歳/東京都/設計職
2021-05-04 13:12

案件じゃないけど…②

ごくせん(仲間由紀恵)も
再放送されてほしい。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-05-04 13:11

案件じゃないけど…

教師びんびん物語が再放送されてほしい。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-05-04 13:11

こんにちは。

本日は、みどりの日です。
本日もスカロケ出勤ボタンを忘れず
ポチャッとよろしくお願いします。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-05-04 13:10

本日の案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の思い出に残っている先生は、高校の3年間担任だった先生です。
私は都立の美術コースの高校でした。
先生はコースの立ち上げから携わっていた美術の先生でいつも帽子を被ってちょっと変わったお洋服がお好きな方で、入学式の日には赤塚不二夫さんの犬の顔したキャラクターが大きく着いたベストを着ていました。先生は式まで少し時間があったのでこれから3年間美術を学ぶ私達に「蘭は自然界にありながら人工的な美」という内容のお話を最初にしてくれました。私は話を聞きながらなんて面白い素敵な先生なんだろうと気持ちが膨らんだのを覚えています。
色々自由な先生で季節のイベントをホームルームを利用してやってくれました、中でも秋に先生が園芸同好会で作った餅米でお餅つきをしたのがとても美味しくて楽しかったです。
美術の課題に対してはかなり厳しく、手を抜いたところは黙っていても講評会で絶対見抜かれていました。厳しかった分誉めてもらえた時はめちゃくちゃ嬉しかったです。
私達が卒業して暫くした後学校を変わったそうですが、都立の高校の美術の授業内容を決めたりする偉い先生になられたと噂で聞きました。
今もお元気でいてほしいなぁと思います。


最後にちょっとだけ私事ですが、今日誕生日です!めでたい歳でもないので普通に仕事でーす!

やまぶき

女性/43歳/東京都/会社員
2021-05-04 13:09

先生案件(読めない黒板)

皆様、こんにちは。

中学時代の社会の先生で、噂では、某宗派の僧侶の資格を有する、と云われた厳格な先生。

で、ある日の事、日直が前時限の黒板を消し忘れていた事があって、
当の社会の先生は、その事には全く触れずに、書き残された黒板の上に、そのまま文字を書き始めて、どうにも読めない黒板が仕上がりました。

多少の猶予は残されていた様で、授業の半分程度を過ぎた時間で、黒板全面に1度目の内容を書き終え、ご自身で黒板を消されて続きが始まりましたが、当の日直は真っ青な顔。

厳格な方を怒らせると、怖しい結果が起こる、と感じた一時間でした。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-05-04 13:01

色んなティーチャー案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私が通っていた専門学校の時の担任の先生がヤバかったです。

今から丁度16年前、夜間部の一年生として入学した私は、今のリハビリ職に就くための専門学校に入りました。入学式を終えて教室に戻った後、我々がいる教室に全教員が整列しました。
そして、ある1人の女性教員が開口一番に、
「あんたたち!入学金払ったんだったらもう辞めてイイからね!やる気ない奴は、とっとと教室から出て行きな!」
と。
我々生徒は、
『えー!なんか初日からキレてるヤバい教員がいる!とんでもないところに入学してしまった!』
と、誰もが感じたのは言うまでもありません。

そして、その女性教員こそ、これから4年間お世話になる我らの担任でした。

そして、担任が行う授業は、まさに戦々恐々と言った雰囲気で、間違えた回答をすると、
「あんたたちとはやってられないわ!」と言って教室から出て行ってしまうのです。
4年間で何度担任を教室に呼び戻したかわかりません。

卒業後の後日談ですが、どうやら当時からその女性担任はエヴァが大好きだったみたいで、あるキャラを真似ていたと聞きました。
私は心の中で、
『それ、入学初日や授業で取り入れちゃダメだろっ』とツッコミを入れつつ、今じゃ絶対訴えられそうな、ちょっと変わった担任の先生でした。

クール・ザ・ゴールデンボール

男性/42歳/埼玉県/作業療法士
2021-05-04 12:57

先生図鑑

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件、高校の現代文の先生の話です。
40代前後の男性、背が高いのですがいつも猫背、白髪混じりの髪、タバコ臭くて、目がいつも笑ってなく、生徒が発言した時に厳しく指摘する先生でした。本人にバレないようにですがみんなからは「死神先生」と呼ばれていました。

ただ、3.11の時。震度6強の一回目の地震がおさまり、みんなが机の下で怯える中、死神先生が「第二波、第三波がくるかもしれないから、みんなまだ隠れてろ!」と、自分も危険なのに同学年の全クラスに全力疾走で声かけをしていて、怖いけど生徒思いの人だなあとものすごくかっこよく見えたのを今でも覚えています。

高校の友達と会ったりオンライン飲みをすると、今でもたまにその先生の話題になります。

田舎戻りのヨシ

男性/30歳/茨城県/会社員
2021-05-04 12:54

部活の顧問の先生

中学の時、部活の顧問の先生は20代の男性で若い先生でした。
独身でしたので周りの女子達は、彼女がいるのかまず確認。
そんな先生の練習は厳しく、ときどき恐さも倍増でした(^^;)
部員は先生彼女と何かあったのかな?
と勝手に余計な心配をしていました。
サーキットトレーニング辛すぎてあの頃は常に腹筋に痛みがありましたね。
手押し車、やるよりペアの方の足を持つ方がキツかったです(T_T)
今はウサギ跳びやらないんでしたっけ?

中学時代バレー部でした(^ ^)/

misakuranbo

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-05-04 12:54

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件、ちょっとズレちゃいますが、彼氏が昨年度まで非常勤で中学教員をしておりました!

そんな彼は生徒に相当好かれていたらしく、3月の終業式の時に女子生徒から手紙を貰っていました…!!
読ませてもらうと「一目惚れしたんですよ??ww」とか「大好きな先生がいなくなるのは寂しいです」とか、何とも大胆なメッセージが……彼は「告られちった!あはは!」と能天気な反応。その時は「可愛い子達だねぇ」なんて言ってましたが内心は少しモヤついてしまいました笑。これが高校生だったらモヤモヤ通り越して嫉妬してました笑

今年度から常勤の教員として別の学校に赴任、特別支援学級の担任を任されています!専門科目で教壇に立たつ事はなく、特別支援用の授業と、普通学級の生徒達には道徳を教えるそうです。何だか大変そうですが頑張ってくれ彼氏!そしてこの案件に載るような語り継がれる先生になってくれ!

納豆ご飯大好き

女性/32歳/東京都/会社員
2021-05-04 12:53