社員掲示板

  • 表示件数

初乗り万歳

社会人21歳になって、近くの定食屋さんまで、10分ペダルをこきました。会社構内の移動で自転車が置いてありましたが、まさか、乗れないとは言えず、日中の練習も、近くの子供に、乗れないんだと馬鹿にされるのもいやで、夜中にれんしゅうしました。沢山の青あざの痛みもありましたが、自転車の向かい風、感激しました。

ありすオブとくのぶそう

女性/62歳/東京都/会社員
2021-05-05 17:49

温泉に入りたくて…

本部長、並びに秘書さんお疲れ様です!

私は2ヶ月前に温泉に入りたい!ただそれだけの理由で町田市にある小田急線の町田から箱根湯本までロードバイクでサイクリングをしたことがあります。距離にして82km、途中趣味の撮り鉄をしながらも約6時間程度で無事に走りきることが出来、行きたかった温泉にも入れました。
疲れた体にアツアツの温泉はこの上なく気持ち良かったです!
温泉を出た時には既に19時を回っている所でした。本当は1泊して行きたかったのですが、翌日から仕事だったので自転車をバラして輪行袋に入れ、特急ロマンスカーでゆったり帰りました。
日帰りの自転車旅、湘南の海や箱根の山々を観れたので心が洗われました。
次は熱海に行けたらなぁ、と考えています笑

コロナ禍の中での通勤・移動手段として自転車が注目されていますよね、本部長、秘書さんもサイクリングでの長旅にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

よっと

男性/24歳/東京都/会社員
2021-05-05 17:48

ヲタクはペダルを漕ぐ

本部長・秘書、お疲れ様です。

高校時代わたしは「しょうなん」に住んでいました。神奈川県にあるおしゃれな「しょうなん」ではなく、千葉県の手賀沼(てがぬま)の南側にあり「沼の南」と書いて「しょうなん」。高校に入っても厨二病(ちゅうにびょう)から卒業出来なかった私は宿題もせず深夜まで趣味の漫画を書いて親から大目玉。深夜から3時間くらい明け方まで怒鳴られ心がズタズタ。

そんな日常から逃げ出したかったのだと思います。ふと思ったことは「海がみたい!」

そして私は自転車にまたがりペダルを回します、ひたすらに、海に向かって。

でもそこはヲタクな私。走り出して目指すのは九十九里などの砂浜ではなくヲタクの聖地「晴海」。

想いはやはり何より力になりますね。まさかこんなに走れる自分がいるなんて、それは転機になり大きな自信になったと思います。

楽々到着しましたが帰りはボロボロ。途中で自転車も壊れて途方に暮れ、でも親と喧嘩しているため電話で迎えに来て貰う考えにも至らず。。。結局帰りは壊れた自転車を引きずって10kmくらいは歩きました。

今も忘れられない想い出です。

足立のしょう君

男性/51歳/東京都/会社員
2021-05-05 17:48

全力ペダル案件

皆さんおつかれさまです!
全力ペダルと聞いて頭に浮かぶ出来事は、昔働いていた会社の敷地内に、従業員用のトレーニング室があり、従業員の中には空手やロードレーサーなど趣味以上のスポーツをやっている人がいたので、夜な夜なその人達がトレーニングをしていました。
軽い気持ちでそこに様子を見に行くと後悔する事になります。。
断る間もなく腕を掴まれ、練習用の固定された競技用自転車に座らされ、全力で漕げと言われ漕ぐ私。。全力!1分!ゆっくり1分の繰り返し!!10分経たない内に顔が青ざめノックアウト。。
後にも先にも全力で自転車を漕ぐのはその日だけです。
ホント競輪選手やロードレーサー見てると、あの辛さを越えて頑張ってるんだなぁと思うと(自分が体験した辛さなんてまだまだですが)頭下がります。

コトモモパパ

男性/52歳/千葉県/自営・自由業
2021-05-05 17:48

本日の案件

本部長!!今日のお昼から聴いてます!!本当にお疲れ様です。


さて、今日の案件ですが、私が自転車に乗ったなぁ〜と思ったのは、まさに昨年の今日です!
緊急事態宣言中で子供とずーっと家で自粛していた去年の今頃。
このままでは運動不足になる!!と小学生の時ふたりを連れて、市内(八王子)の七福神めぐりをしに出かけました。
御朱印帳を近くの神社で3人分買い、そこから七福神のいる神社、お寺を全部回りました。
場所がすべて近いわけではないですが、お天気もよく、とても気持ちの良いサイクリングになりました。(更に御利益もあるかも??)
御朱印として形にも残ったので、子供たちにもいい思い出になりました。

早くコロナ終わってまた行きたいなぁ。

マンボウ本舗

女性/40歳/東京都/公務員
2021-05-05 17:48

子供の日にすいません

今じゃ見かけなくなったけど、エロ本の自販機でエロ本の買った後って、誰かに見られているような気がしていつも以上に全力でペダルを漕いだ気がします。

そんな10代を過ごしてました…。

たびと

男性/40歳/東京都/会社員
2021-05-05 17:47

案件

皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、青春みたいなことがどうしてもしたくて、大学一年生の時に友達と2人でママチャリ旅をしました!
兵庫県の実家から淡路島まで片道61キロ、往復122キロの旅です。
夏休みだったのですごく暑くて、日除けのため長袖長ズボンにキャップ姿、BBQがしたかったのでママチャリの後ろにカセットコンロを載せて、お洒落な神戸の街も走り抜きました笑
淡路島は車も少なくて、ひたすら海沿いの国道を走ったのが気持ち良かったです^ ^
若いからこそできたこと、今となっては懐かしい思い出です。

ねむおじ

女性/31歳/兵庫県/自営・自由業
2021-05-05 17:47

本日の案件

皆様お疲れ様です。
自分自身が漕いだ訳ではないのですが…
高校生の時、かなり天然な2個下の後輩と付き合っていました。
夏休み、隣の市にあるイオンの映画館に行きたいと言われたので、午前中に待ち合わせの約束をしました。
(先程Googleマップで調べたところ、待ち合わせ場所の駅からイオンまでは、距離にして10km、車で30分、徒歩で2時間程度)
当時は土地勘のない私でしたが、流石に電車で行くものだと思い、徒歩で駅に向かいましたが、そこにいたのはチャリに跨がる彼。
「自転車置き場行く?」と聞いたら、どうやらチャリで行く気満々の様子。
彼の当然だろ感から、「もしかして、そんなに遠くないのか」と思い、私が自転車に乗ってこなかったこともあり、徒歩で向かうことに。
しかし、映画館デートということで少しヒールのあるサンダルを履いてきた私は早々にギブアップ。本当はいけませんが、彼の自転車の後ろに乗せてもらいました。
しかし、彼にルートを調べてきた様子はなく、当時はスマホも持っていなかったため、迷いに迷ってようやく到着したのは夕方手前。
同じ時間をかけて帰ると考えたらもう帰る時間でした。自転車で来たばかりにバスや電車という選択肢もなく、結局、映画を観ることなく引き返しました。あのデートは一体なんだったんだろう、と時々思い出すのですが、今日のテーマを聞いてまた思い出してしまったので、自分が漕いだわけではないですが、書き込みさせていただきました。

ぽんかな

女性/32歳/東京都/会社員
2021-05-05 17:47

サーキットの狼

小学生の頃です。
漫画でサーキットの狼というのが流行っていて、スーパーカ-ブームが沸き起こっていました。
私たちは5,6人でスーパーカ-になりきって、走り回っていました。今思えばプチ暴走族のよう。
みんなねらいは主人公が乗っていたロータスヨーロッパになりたかったんだけど、それをいつも取っちゃうのは私たちのリーダー格の高橋くん。
仕方ないので、みんなはそれ以外のスーパーカ-になるしかありませんでした。。
ちなみに私はいつもトヨタ2000GT
でも時間を忘れて走り回って楽しかったなぁ


ヤマピー

男性/59歳/神奈川県/公務員
2021-05-05 17:47

競輪企画ありがとうございます!

本部長、秘書、お疲れ様です。

初書き込みさせて頂きます。
スポーツトレーナーで複数競輪選手のトレーニングと治療をしております。

競輪はオリンピック競技なのですが、ギャンブルという側面もあり、アンケート結果にあったように競輪場で若い方はほぼいません。

コロナ以前はイベントも多くあり、女子プロレスの開催や芸人さんのイベント、車券2000円購入分もらえるお客さん参加型ビンゴなど楽しい時間を過ごせますよ!
何より現場でしか聞けない、おじさんの秀逸なヤジも最高です!!

このような競輪タイアップ企画は大変嬉しく思います。

ちなみに私は出る選手への願掛けの意味も込めて、毎レース2車単頭で全通り購入して、応援しています。

上腕二頭筋

男性/43歳/東京都/会社員
2021-05-05 17:47