社員掲示板
案件
皆さん、お疲れさまです!
忘れられない出張はなんといっても昨年小笠原に仕事で行けたことです。
片道24時間の船旅で到着した父島からは本土なんて見えないのがいい感じです。大きな声では言えませんが仕事よりも遊んでいる時間の方が長かった(^^;)
コロナ禍の中での出張だったので気を使うことも多かったですが、またいつか行ってみたいです。
ひろぽん1971
男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-24 17:15
本日の案件
私が体験した出張での話
冬場に出張先から次の出張先に行く事になり、現地で取った宿が民宿のような宿でした。
部屋は広くて居心地もそんなに悪くは無かったのですが、何と「暖房は別料金」だったのです。
で……部屋にある引き出しを興味本位で開けてみると、中に「燃料はありません」という紙が。
もしやと思い部屋中の「開けられる場所」を開けた所、全部にその紙が入っているという力の入れ具合。
そんな事するくらいなら宿代に燃料代を上乗せしとけば良いのに……と思いつつ、寒さに滅法強かった当時の私は普通に一晩過ごしたのでした。
じょいなす
男性/52歳/神奈川県/会社員
2021-05-24 17:14
本部長おかえりなさい!
本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです。
本部長おかえりなさい!リモートでもできるんだなあと思いつつ、しかしおふたりの直の掛け合いが戻ってきたのもうれしい!
うず猫のナリユキ嬢
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2021-05-24 17:14
お帰りなさい!!
本部長、ご無事でご帰還良かったですね!!心待ちにしてました!!*\(^o^)/*
浜崎秘書!!ガンガン弄って下さいね!!(笑)(o^^o)
ちゅー太郎
男性/67歳/東京都/会社員
2021-05-24 17:13
忘れられない出張案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼
もう20年以上も前のことです。
ホテルの部屋から目の前の自販機まで行った時のことです。
廊下に誰もいないのを確認して、
シャツにパンツ姿で、こっそり…
閉まった瞬間に「あ、カギ〰︎」
開かない、オートロックでした(^_^;)
エレベーター横の電話からフロントに
「開けて、大至急〰︎」
いまもホテルの浴衣着てないです(笑)
浜崎美男
男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-24 17:13
祝!
本部長〜
スタジオ復帰おめでとうございます!
秘書〜
あまりイジりすぎない様にしてあげて〜(^_^)
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-05-24 17:11
本日の案件
本部長、秘書
お疲れ様です。
私の忘れられない案件ですが、
5年前の入社時の合宿研修です。
7泊8日で新入社員約200人参加で行いましたら。
メインの内容はひたすら大声での問答です。
1班6人で形成され、腹の底から声を出して、ひたすら社訓に関しての問答を先輩社員と行います。
中学より10年間ラクビー部で過ごした私でも、声が枯れました。
3日目辺りに、座学研修と称して、両親へ感謝の手紙を書きます。私たちには内緒で会社が実家へその手紙を郵送し、返事のお便りを求めていたようです。
そして、最終日の最終試験で、身も心もボロボロになった頃、サプライズで両親からの手紙を渡されます。
それを大声で読むことができた時、自然と涙がこぼれてきました。…とともに、先輩社員からの、合格!よく頑張ったね。の言葉
最終的には、両親への感謝を痛感する内容になっており、二度と行きたくはないけど、行ってよかったなぁと忘れられない研修でした。
この、研修の特性上、コロナ禍の今は行われていませんが…笑
おしゃべりめず
男性/31歳/千葉県/会社員
2021-05-24 17:11
出張エトセトラ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の団体は、子供達をメインとした自然体験活動の事業を展開しています。
私もその事業の引率として、子供達を連れていろんな所へ行っていました。
その中でも、6年前に小笠原諸島の父島で行ったキャンプが今でも忘れられない思い出になっています。
9泊10日の日程で、バンガローに泊まりながら、海で泳ぎ、山に登り、漁船に乗せてもらったり、島の人達と一緒に郷土料理の島寿司を作ったりと、思い切り父島を遊び尽くしたのですが、帰る日前日に台風が直撃したのです。
滝のような雨が降り、ヤシの木も折れる風で、海は大荒れ。乗る予定だったフェリーが欠航となってしまいました。
次に出航するのは4日後とのこと。
まずは、参加している子供達の保護者への連絡と本部への連絡、その後の調整などの電話でてんやわんや。
そして、食材は使いきっていたため、食材確保のために島を奔走。
さらに、その4日間を子供達とどう楽しく過ごすか考えるのに、頭をフル回転。
何とか乗り切ることができました。
その時はめちゃくちゃ大変でしたが、今思い返せば貴重な体験ができたなと、いい思い出になっています。
また父島に行きたいなぁ
カシミール
男性/38歳/岐阜県/自営・自由業
2021-05-24 17:10