社員掲示板
本日の案件
素敵な思い出を1つ。
高校時代、一目惚れをした女の子がいました。ショートヘアで、背が低めで、控えめなコでした。
さて問題です。
僕はそのコにどんなアプローチをしたでしょう?
正解は、何もできませんでした。仲良くなることはもちろん、デートに誘うことも。それどころか、ひと言も話せませんでした。
当時、僕はめちゃくちゃシャイだったんです。
でも、卒業して10年後、同窓会で再会して、高校時代の恋心を伝えることができました。
彼女は、すでに既婚者でした。
だけど、想いを伝えることができて良かったです。
けいごん
男性/43歳/神奈川県/フーテン
2021-06-01 16:37
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!
問題です。
私が高校生の時の出来事です。
部活の友達と、みんなでワイワイと喋りながら帰っていました。
その時ふと、私のオデコになんだか違和が、、、
私を見た友達が『オデコにごはんですよみたいなのが付いてるよ!』と叫びました。
いったい私のオデコに何が起きたでしょうか?
答えは
『鳥にフンをかけられた』
です。
当時私はベリーショートでオデコ丸出しだったのですが、ピンポイントすぎて驚きです。
友達は私を見て大爆笑をしていましたが、何も見えない私は『早くとってよ〜‼︎』と半泣き状態。
その後、友達にティッシュで拭きとってもらいました。
白地に紫
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-06-01 16:32
案件
中学生の頃の私は、受験のための塾が嫌で、むしゃくしゃして暴れていたら掃き出し窓のガラスに足が当たり、バリーンと割ってしまいました。
ここで問題です。
その後、中学生の私は母になんと言われたでしょうか?
正解は、「そんなに嫌なら行かなくてもいいのよ」でした。
めちゃくちゃ怒られるだろうなと思って恐る恐る話したのですが、思いの外優しくされてしまい、涙がぽろぽろとこぼれました。
その後は反省して、観念し、まあまあ楽しく塾に通いました。
後日、修理したガラスの値段は8000円。
中学生の私にはとんでもない大金でしたが、母は「これは勉強代ね」とあっさり言い、その後はもう何も言いませんでした。
子供心に、私も大人になって子供ができたら、こんな風に接することができるといいなあと、深く心に刻んだ出来事でした。
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2021-06-01 16:20
案件
皆さんお疲れ様です。
私の高校時代の思い出からクイズです。
【Q】
14年前の沖縄への修学旅行で当時全盛期だった
お笑い芸人の真似を全力で行った私。
さてどんな格好で誰の真似をしたでしょう?
チクタクチクタク……
【A】
下着姿で小島よしおさんの真似でした〜!
もちろん気の知れた女友達の前でだけですが…!
より本物に近い格好で「そんなの関係ねぇ!」と
全力でやった結果、翌日筋肉痛になりました(笑)
若さと初めての土地にテンションが上がって
平気で恥ずかしいことができてしまったという。
思い出すと呆れてしまうけど、いい思い出です!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-06-01 16:16
案件について
皆さま、お疲れ様です。本日の案件について、出題させていただきます。
私が小学生の時の話です。
父の仕事の都合で、転校すること数回。あれは小学5年生の春の転校初日。転校生は、体育館で全校生徒に自己紹介をすることになっていました。司会の先生の合図で、転校生は体育館に入場します。在校生や先生方の視線が体育館の入り口に集まります。この手の注目には慣れているし、場数も踏んでいるので堂々と入場すれば大丈夫。いざ入場です。
さて、問題です!この後私に起きたハプニングは、何でしょうか?
正解は…「体育館の入口の段差に躓いて転んだ」でした。
入場中、自己紹介の内容を考えながら歩いていたため、足元の段差に全く気付かず、思いっきりつま先を引っかけてしまいました。
当時、在校生は約500名。全員が静かに注目する中、私が前につんのめる音が『バターン!!!』と体育館いっぱいに響きました。館内はどよめきと笑いが止まりません。私は、一瞬何が起きたかわからずフリーズ。慌てて立ち上がり、急いで転校生の列に加わりました。
その後、集会は無事に終了。教室に入り、改めて自己紹介をしたと思うのですが、当時の私、キャパオーバーで記憶がとんでいます。
ただ、転んだことについて、変にからかってくる友人はいなかったことだけは覚えています。
ちなみに大人になってから、当時の恩師と再会し、その頃の話を聞く機会がありました。
「クラスの自己紹介では『さっき転びました、よりより寄りの使者です』と言っていたよ。あんなことがあったからショックで学校来られなくなるかもと心配だったけど、自分で言ってみんなと笑ってたから安心したよ。」と教えてもらいました。
当時の自分は、転んだことをネタにしていたようです。場数を踏んだ成果でしょうか。肝が据わっているなあ、と、自分に驚きました。
よりより寄りの使者
女性/33歳/東京都/パート
2021-06-01 16:14
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕が高校の時に友人数人と初めてサーフィンを
しに行った時の事です。
僕はその時潮の流れにハマってしまい、
どんどん沖の方に流されてしまいました。
岸辺がどんどん小さくなり、
死の恐怖を感じました。
しかしサーフボードもあり、なんとか無事に
生還しました。
ここで問題です。
僕はどうやって生還したのでしょうか?
正解は
前日に見た映画「ロッキー4」のセリフで
インターバル時のセコンドがピンチのロッキーを鼓舞するセリフ
「お前は勝てる!お前ならやれる!」
を自分に当てはめて
「俺は死なない!俺は生きる!」と自分を鼓舞しながら、パドリングして無事生還しました。
皆様も海に入る際は潮の流れも注意してください。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2021-06-01 16:13
何事も勢いが大事
7年前の転職活動中、ある会社の面接での話。
その会社は大阪にあり、私は当時福岡に住んでいたのですが出張で福岡に来てるから面接どうですか?との事でした。
私は急いで志望動機や自己PRの練習をして面接に備えていました。
ここで問題です。
迎えた面接当日。
面接官が私に放った第一声は何でしょうか?
正解は...
「そんで自分いつから来れるん?」(大阪弁)
でした。
何かもう入社する前提やん!
結局、志望動機も自己PRも言うことなく逆に内装工事の現場を見学させられました。
そして今はその会社に勤めております。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2021-06-01 16:12
案件!ちょっと…わぁーぉ❤️な思い出クイズ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
「思い出クイズ!案件~この時、どうなったでしょう?~」
社会人になってから付き合っていた彼に、先に家に行ってて!と鍵を渡されました。
「DVDでも見て待っててよ!」の言葉通り、プレイヤーを再生したところ、何と中に入っていたDVDは、セクシーなお姉さんが出てくる大人のDVD!
それ異常に驚いた事実があったのですが、それは何でしょうか?
答え↓
出演者の中の一人に、学生時代の女友達がいたんです!
ちょっと複雑な気持ちになった思い出クイズでした(笑)
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2021-06-01 16:08
思い出クイズ!案件〜この時、どうなったでしょう?
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、
中学生の時、つくば万博に家族と行きました。入場列に並び、今か今かと開場を待っていました。人手がかなりありなかなか進まない列、やっと入場できた私は思わず駆け出し…さてどうなったでしょう?
正解は、
焦りのあまりつまづき、そのまま転んだかと思うと一回転前転し立ち上がり、そのまままた目的の場所まで走り出しました。
今でもよく転びますが、流石に若く運動もしていたので、機敏に動けた若き日の私の思い出です。
ラフマニノフの鐘
女性/53歳/東京都/専業主婦
2021-06-01 16:01