社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私の「忘れられないあの旅」は、数年前に行ったラスベガス1週間研修旅行です。
仕事で行ったラスベガスは、初めての海外旅行でした。私はその時期、腕時計収集がマイブームで、空き時間に何本か購入して帰国しようと計画していたのです。
夜の会食後、宿泊先の部屋に戻ろうと会社の人と別れたのですが、その時何を思ったのか、お酒が入って酔っ払っているのに、一人でショッピングモールを散歩してから戻ろうと奮起。
今思えば携帯も使えず、酔っ払っている状況でよく一人で夜のラスベガスを歩いたな....と少し引きます。
勢いで狙っていたブランドの時計店に入り、拙い英語で自分の欲しい腕時計のイメージを伝え、店員さんが何本か並べてくれました。簡単な英語で、1本ずつ腕時計の金額やオススメポイントを説明してくれた、
綺麗なブロンドヘアの優しい女性店員さん。
お陰様で、今でもお気に入りの腕時計を購入する事が出来ました!
あの時は本当にお世話になりました。
嫌な顔一つせず、丁寧に優しく接してくださった事に感動した夜でした。
スン
女性/31歳/千葉県/会社員
2021-06-14 17:47
テーマと違いますが
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
人間関係やこっちの会社でのトラブルをたくさん抱えてしまい、地元に居られなくなってしまいました…
こんな状況下ですが、東京を目指すべく明日から本格的な面接に行くことになりました。
ただ、今までの社歴をバカにされたりとか…そんなことばかりで自信を無くしてしまいました…
どうしたらいいでしょうか?
mako_rena
男性/40歳/長野県/会社員
2021-06-14 17:46
忘れられない旅
皆様お疲れ様です。
私の忘れられない旅は
20歳の誕生日にディズニーシーのホテルミラコスタに宿泊した事です。
子供の頃からずっと憧れていたホテルで、
母と「いつか泊まりたいね〜」なんて話していたら
本当に宿泊の予約を取ってくれました。
当日は沢山のキャストの方にお祝いして頂いたり、
レストランのバルコニーから見た夜のショーの光景は今でも忘れられません。
私が30歳になる時には母をディズニーランドホテルに連れて行くという約束をしているので、
今度は極上の時間をプレゼントできるように
お仕事頑張ってます!
かわの子
女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-06-14 17:45
本日の案件・遺跡発掘
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
僕は一人旅行で、江戸時代のお皿の破片を大量に発掘して、地元の博物館に寄贈した事があります。
それは一昨年のGWの事で、
北海道の知床半島と根室半島の間に毛が生えたような半島「野付半島」に行った際の話です。
枯れた木が立ち並ぶ「トドロワ」の風景が、インターネットでは「この世の果みたい」と書き込まれている事に興味を持って行ってみました。
行ってみると、本当に枯れた木が海に突き刺さってるような風景で、「凄い」の一言。
その夜にホテルの女将さんから、「あそこには江戸時代にロシアと交易をする為の村、キラクがあったよ」と教えてもらったのですが、インターネットを見てもほとんど記述がありません。
そこで僕は、片道3時間かけて、キラクがあったと思われる場所まで歩いてみました。
そこには朽ち果てたお墓が数個あるのみの平原。
浜辺に降りて見ると、皿の破片が点々と散らばって落ちていました。
それを拾って、地元の博物館に持って行って館長さんに渡すと、
「おお!これは江戸時代の皿の破片だよ!あそこはもう何年も人は行って無いんじゃないかな?行くのは君とエゾシカぐらいだよ」と、笑っていました。
観光地化されていない場所には、まだ遺跡が人の目に晒されずに残っていると知った旅でした。
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2021-06-14 17:45
どうしてもロブスターは食べたかった
学生の頃、友人とニューヨークへ訪れたのですが、到着してすぐ腹痛と下痢に襲われました。
腹痛は大したことなかったのですが、下痢がひどく、半日で10回はトイレに籠りました。
しかしせっかく来たニューヨーク。何とか騙し騙しやっておりましたが、ついに血便になり始めました。諦めて病院へ行き、検査のため、アメリカ人のでっかいおばさまの指をケツの穴に入れられたり、謎の薬を渡された末に何とか回復。しばらくは消化の良いものしか食べてはいけないと言われましたが、翌日ロブスターがすこぶる美味しいと有名なボストン訪問を予定してました。どーっしても食べたくて迷った末に、ガブリ!数時間後に再び血便出ましたが、後悔はございません。今となっては無謀ながらも良い思い出です。
ニューヨークの恋人
男性/31歳/千葉県/会社員
2021-06-14 17:45
忘れられない旅行
皆様、お疲れ様です。
何年も前ですが、オーストラリアに1週間旅行に行きました。
海沿い・オーシャンビューのコンドミニアムを予約して、ゆっくり身体を休めつつ、大自然の中での乗馬やグリーンマウンテンでの散策、海辺のレストランで新鮮なシーフードディナーを予定していました。
実は、この年。
オーストラリアは、何か月も雨が降らずコアラの主食であるユーカリの木が自然発火してしまうほどの干ばつに見舞われていました。
が。
なんと、1週間朝から晩まで、ずーっと嘘みたいな豪雨。
ずーっとです。ずーっと。
コンドミニアムの寝室のカーテンを開けたら、目の前が真っ白で、通りの向こうが海なのに、全く見えない。
森林の散策はレインコートを着ても、ビッショビショ。
レストランは暴風・豪雨でシーサイドテラス席は閉鎖。
自炊をするための近くのマーケットに食料調達に行くもずぶ濡れ。
そして、最終日。
なんと、メチャクチャ晴れ!!!
オーストラリアの海はきれいだなぁ・・・と最終日に満喫しました。
ある意味、忘れられな旅行になりました。
モモンガ
女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2021-06-14 17:45
忘れちゃいけない!
お疲れさまです。
私の初の海外旅行は学生時代のツアーで行ったフィリピンのマニラとセブ島です。施設見学とかホームステイとか…思い出に残ってますが、感激したのが、マニラ湾のディナークルーズです。ちょうど夕日が沈む時間だったので、マニラ湾に沈む夕陽を写真に納めることが出来ました。それはとても美しくて!何枚も焼き増しして、カセットテープのカバーに使ってました。はい、まだスマホもないし、デジカメもなかった時代の話です。セブ島のツリーハウスも初めて見て感激したっけなぁ。出来るなら、また行ってみたいです。
まきまきりん
女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2021-06-14 17:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は大学生の頃、3つ下の妹とアメリカのロサンゼルスに行きました。
妹にとっては人生初の海外旅行、私にとってもロサンゼルスは初めてでした。
ディズニーに行ったりハリウッドに行ったりしてとても楽しい旅行でした。
そしていざ日本に帰ろうと空港に向かい、荷物を預けあとは飛行機に乗るだけ、とそのとき、「機械のトラブルで飛行機は飛べない。代替機は明日の朝になる。」との案内が!
幸いにも航空会社のスタッフさんの中に1人日本人のお姉さんがいたのですが、団体客のオバチャンたちにお姉さんを占領されてしまい、全然私たちの順番は回ってきませんでした。
お姉さんの隣にお兄さんがいたのですが、誰の対応もしていませんでした。英語を上手く話せないので不安でしたが、待ち続けるのも嫌だったので「お兄さんのところに行こう!」と妹とお兄さんのところへ。
するとお兄さんは「僕も日本語勉強した方がいいかなあ?アハハ!」とトラブルがあったにも関わらず楽しそうでした。笑
お兄さんにパスポートと航空券を見せると航空会社が用意してくれたホテルに泊まれるとのことで一安心しました。
すると別のところで英語しか話せないスタッフさんと日本語で揉めてるオバチャンが。日本に着いてからの乗り継ぎ便について聞きたかったらしいのですが、スタッフさんは「それは日本に着いてから日本の航空会社に聞いてくれ」とのこと。そのことをオバチャンに教えてあげて、ついでに一緒にホテルまで移動しました。そのホテルは普段は絶対に泊まれなさそうな高級感溢れるホテルでした。笑
次の日、無事に日本に帰ってくることができました。
海外での初めてのトラブルに焦りましたが、良い経験となりました。
斑
女性/28歳/埼玉県/タクシードライバー
2021-06-14 17:44
息子と格闘中。
今、スカロケ聴きながら、4歳の息子がこれ食べない、あれ食べないと夕御飯を拒否しています。
それなのに片付けようとすると大泣きして食べるー!食べるー!と絶叫。
私のイライラ指数がドンドン上がっていってます。
本部長、秘書、皆さま、イライラどっかんする前に私のイライラを減少させてください(ToT)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-06-14 17:44
案件です
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の忘れられない度は、嫁と行った箱根旅行です。
ちょっと時間空いたから温泉でも行こう!という感じでお値段お手頃でディナーでローストビーフ食べ放題のついたホテルを予約していざ宿泊してディナーの時間になりました!
たくさんのメニューがあって色々取って食べていた所でシェフがローストビーフを切り分けて盛り付けているとはありませんか!切り分けているテーブルの周りは人が集まって時間がかかりそうだったので我が家はもう少し人が捌けたら貰いに行こうという事になりました。それが運命をわけました。
人が捌けるのを待ってる間も色々な物を食べていました。そして人も捌けたのでローストビーフをもらいに行きました、しかし貰って着席した時にはもうお腹いっぱいでローストビーフ食べ放題どころか一皿食べ切るのも一苦労するくらい満腹!やっちまったー!
とぅい
男性/44歳/東京都/会社員
2021-06-14 17:44