社員掲示板

  • 表示件数

ポカ〜ンと暇な土曜の晩にすること

今宵は悲しいほどに暇な晩。
こんな時にすることといえば……
来週使う漬物の仕込み、ですね。
『春蕪のたまり醤油漬け』と『セロリの赤紫蘇梅酢漬け』
たまり醤油は本物のたまり醤油ではなくて、まぁまぁ、自分で即席に“たまり醤油もどき”を作るのだけれど。

ひと仕事終えて、暫く聴いてなかったレコードをかけてみた。
Sadao Watanabe♪渡辺貞雄さんの1980年武道館Live版、“How’s Everything”

素敵なリズムと旋律。ほろ酔いの晩に実に心地良し、心地佳し、心地美し。
私にとってこの二枚組のLPレコードのクライマックスは第3面の三曲。
気怠さを感じさせる始まりの“Seeing You”、軽快なリズムで爽快な“No Problem”、再び物憂げな雰囲気で始まる“Boa Noite”。


その昔、ヨーロッパの某国に三年間住んだことなんかあって、そこで知り合ったデンマーク女性に誘われてCopenhagenに行った。
彼女の従姉に当たる人がCopenhagenのラジオ局に勤めているから遊びに行こう、なんて軽いノリでそのラジオ局を訪れて。そしたら日本人が来るなんて光栄だとかなんだとか、あちらの人が勝手に盛り上がってしまって。
今流してる番組で何か喋ってこいよ、とか。
「え?」
腕引っ張られてアッという間にスタジオの中。
DJさん、突然現れた24歳の日本人に目を丸くして「Welcom Friend from Japan !」
いやいや、Friendじゃないから!

デンマーク語は解らない、ドイツ語しか話せないと告げたら「デンマーク人はドイツ語解る人沢山いるから全然問題なし」とか。
「こんな機会は滅多にないから君のリクエストを一曲流そう」なんて言われて、絶対に持ってないだろうと思いながら「Sadao Watanabe の No Problem を」と告げたら。

流れたんです、Copenhagenのラジオ局で渡辺貞雄さんが。

後で聞いたら渡辺貞雄さんはデンマークでとてもポピュラーなんだとか。
それどころか、「西ヨーロッパのラジオ局でSadaoの音源を持っていない局は無いと思うよ、って。

世界で評価されたSadao Watanabe。
なかなかやるじゃないか、日本人♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/65歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-06-19 23:41

やる気スイッチ

あーやる気スイッチがほしい

何も進まない
何もやる気が起きない

やる気スイッチどこにいったんだろ
自分で押すしかないけど、見当たらない

こんて

女性/37歳/神奈川県/医療職
2021-06-19 23:41

身勝手な提案

たまには、コロナもオリンピックの話も出てこない
ケラケラ笑いながら聴ける番組が聴きたいなぁ
なんて思いました。

長丁場の戦い、みんな頑張ってますよね。
みなさま、お疲れ様です!!

かんでぃ先生

女性/36歳/東京都/会社員
2021-06-19 23:24

お疲れ様です、5勤でした。

(先週と今週は火〜土曜の5勤出勤)毎週土曜は出勤人数が少ないのでほぼ出てます。13日(日)に合同祈願を行ったと書き込んだのですが、住職からいただいた九星気学のそれぞれの運勢内容がコピーされた紙に私の運勢【行き過ぎた言動を控えること。口は災いの元。肝臓・声帯・神経疲労に注意】と書かれてありました。もう大人しく仕事したいのに誰かの不快な発言でイラッときてますが嫌味か何か言われて相手にすると面倒なので私は『何言ってんの』とスルーして、帰宅したら言われた事を日記につけます。今日は【桜桃忌】で太宰治の誕生日でもあります。晩年の短編小説『桜桃』にちなんで、この日は「桜桃忌」と命名され、太宰をしのぶ会が開かれるようになったそうです。毎年、太宰治の墓の文字にさくらんぼが詰め込まれてるそうです(私はやりません)。リスナーの方で太宰文学ファンはいますか。

小豆ちゃん

女性/36歳/東京都/パート
2021-06-19 23:22

始めての授業参観

今日は小学校の授業参観でした。クラスを半分に分けて二部制です。

私の母校でもあります。校舎が変わっておらず、懐かしい(´- `*)年期のはいった紙に校歌が貼ってあって、、まだ歌えるぞ♪と嬉しくなりました笑

しかし、古いままではなかった!
今の授業はすごい!もちろん黒板を使用しての授業もありますが、パソコンが一人一台用意されていました。
先生からの問題が送信され、回答をパソコン上で提出。生徒自身が作った問題を皆がパソコン上で回答する。
時代は変わっている(◎o◎)!

当の娘、緊張してるんだろうなぁ~と思っていたのですがいつも通りでした!意外と図太かった笑 これまた発見です(* ̄∇ ̄)

ももたこ

女性/39歳/千葉県/病院勤務
2021-06-19 23:05

お疲れさまです<(_ _)>

今日は一日お疲れさまでした。

家計簿つけたら早く寝ます。


おやすみなさい( ´ρ`)。o ○

はっちゃん。

女性/50歳/東京都/パート
2021-06-19 22:58

がんばった!!

今日は、息子の習いごと(空手)の昇級審査でした。
入会して3か月…… 純白の白帯の息子は、8級に認定されました!
入会時期が同じような子たちは全員8級に認定されていたので、まぁ「普通ですね」って意味ではあるんですが、私は感激したことがあったのです。

型の冒頭。何度も先生に注意され、今朝も私に注意され、それでも直らなかった手の位置が、本番ではしっかり理想的な形になっていたのです。
いつもと違うピリッとした空気で、しかも大勢に囲まれて緊張したかと思うけど、それでも言われたことをきちんと思い出して完成形として表現したことに涙が出そうになりました。

努力が実を結ぶ経験を繰り返して、自分に自信を持った大人になってほしいです。
念願の色帯おめでとう!! 明日は祝杯じゃー!(ホールケーキ) 

若作りの、ま~

女性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2021-06-19 22:57

雑記

最近、思うんです。

もう、向こう100年くらい「出生率は絶対に上がらないし人口は減るんだ」って考えたほうがスッキリしないですか?w

それをベースに暮らし向きや政治を考えたほうが、建設的ではなかろうか。


いろいろな差別撤廃や公民権運動を含めて「時代は変わった」的なことを言う人は多いですが、自分は新しい時代を迎えているとはひとつも思わないんですよね。

ただ、歴史の波や周期には抗えない。
いずれ限界に達すれば、揺り返しはくるだろう、というだけ。

日本国の過去1500年くらいの歴史を俯瞰してみると、経済の発展から人口増、停滞期からの少子化という周期は何度かあるようです。いずれ揺り返しが始まるキッカケは『戦乱』だったりするのですが。

戦乱期には本能として子孫を残したくなり、戦乱に疲弊すると平和を求め、経済復興で人口が増えて、やがて平和が長くなると少子化が始まり、という流れ。

いつかの未来、ある時代の適齢期夫婦が、子供を授かりたいと思えば、勝手に増えるかもしれないじゃない、って。

ま、無責任ですけどね (  ̄▽ ̄)(笑)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2021-06-19 22:36

ロッキーの名セリフ!

人生は時に重いパンチよりも
ひどく打ちのめす。それでも自分の価値を
信じて前へ進め。苦痛に耐えてひたすら前へ。
その先に勝利があるはずだ。

仕事の作業がうまく進まずピンチが
続いております。
映画ロッキーの名セリフを思い返して
負けへんで!でも今夜はぐっすり寝ます。
みなさまお疲れさまでした!

まるすぎ

男性/48歳/東京都/会社員
2021-06-19 22:22

明日は…

父の日。

いつもより少し早いけど、寝る…zzz

こことび

男性/46歳/宮崎県/会社員
2021-06-19 21:29