社員掲示板
こんにちは
皆さんこんにちは。お疲れさまです。
大谷君はすごいですね。すばらしいですよね。
こんな時に明るい話題で。
私のプチ二刀流は、
昨日、ツナコロッケ手作りしたのですが
大きい深いなべに、丸くしたコロッケのパン粉をつけた材料を揚げているあいだに、火を見て注意しながら
使った調理道具を
すぐそばの流しで洗って片付けちゃうことです。
後でやるより、わたしには、楽です。(笑)
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2021-07-15 11:45
柏木由紀さんお誕生日おめでとうございます。手術後復帰!!ゆきりんタイム
ふつおた!!です。
本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
お疲れ様です。
秘書と同じ鹿児島出身のゆきりんが、
難病!!手術後復帰!!深夜番組!!東京FMのゆきりんタイムから。声が聞けますよ!!
(≧∇≦)b嬉しいです。
スカロケスタッフさん。
ゆきりんの火山灰
リクエスト曲で、お誕生日と病気復帰!!
同じ9年目のゆきりんタイム
東京FM番組パーソナリティを
お祝いお願いします。
ペコリペコリ
レモンレモンより∠(`・ω・´)
レモンレモン
男性/56歳/神奈川県/障害者
2021-07-15 11:39
今朝の出来事
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今朝、トーストにベーコンとチーズをのせ、最後に黄身がとろとろの目玉焼きをのせて、ガブリとひと口。
黄身が弾けた瞬間「ぴっちゅーーっ」と秘書ボイスで脳内再生された自分に少々びびりました(^_^;)
じるけん。
女性/51歳/東京都/パート
2021-07-15 11:31
本日の案件
皆さま、お疲れ様です!
本日の案件、私の二刀流はやはり、会社員でありながら、スカロケ社員でもあるということです!
というのは皆さんも同じかと思いますが、私にはスカロケにも報告者がいます(笑)
実は恥ずかしいので、会社のグループメンバーに、スカロケに投稿していることや、ラジオネームは秘密にしています。ですが、ひょんなことから、ラジオで時々投稿が読まれている話をしたところ、それ以来、定例会議の終了時に、上司から「前回から何か新しい投稿読まれた?」と、まるで進捗確認の用にチェックが入ってくるようになったのです。笑
朝から夕方までは普通の会社員、そして、夕方からは密かなスカロケ社員として、楽しみながらも日々奮闘しています!(因みにスカロケでは今月課長に昇進しました!)
昔はさしみ
女性/36歳/京都府/会社員
2021-07-15 11:21
二刀流案件〜もう少しで三刀流〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は妻であり、母である二刀流です!
朝起きてから子供が寝るまでは母の時間。
夫が帰宅して自分が寝るまでの時間が妻の時間です。
今は上の子がRSウイルスという流行り病真っ最中の為、元気はあるのに、外へ出られず母の時間がしんどくもありますが、夫が帰宅したら今日の子供の様子や話題のニュースなどたわいも無い会話をします。
短い時間ですが、この時間がリフレッシュタイムとなりまた明日頑張ろうという気持ちになります。
そして今は育休中ですが、来年の4月からは仕事復帰の為、会社員もプラスされて三刀流となります!!
考えただけで今から震えますが、肩の力を抜いて楽しみながら頑張りたいと思います。
早起き苦手
女性/37歳/神奈川県/会社員
2021-07-15 11:16
「私の大谷翔平案件〜これとこれの二刀流です〜」
「私の大谷翔平案件〜これとこれの二刀流です〜」
大昔、プロの音楽家(楽器奏者)が書いた本を読んでいたら、
「楽器1つに専念するべきか?」
「複数の楽器(=フルートとクラリネット、みたいな)をできるようにするべきか」
というお題に、丸々1章を割いていて、
そりゃ、プロレベルなら、楽器1つに専念するべきだろう、と思ったら、
その著者は「複数の楽器をできるようにするべき」と書いてあって、
曰く、
プロになるには、まず、楽団に入らにゃいかん。
(楽団というのは、オーケストラに限らず、
吹奏楽だったり、歌手のバックバンドだったり)
楽団は物凄く狭き門で、音楽大学を出たての人が楽団に入るのは至難の業(わざ)。
1つの楽器が、どんなに上手でも、音楽大学を出たくらいじゃあ、差がつかない。
フルートだけじゃなくて、クラリネットもできた方が、重宝がられる、みたいな。
というわけで、私は、フルートとサックスの二刀流で、
全くのアマチュアバンドで、使ってもらえました。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-07-15 11:10
二刀流案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の二刀流案件。
糖質制限ダイエットと筋トレダイエットの
ダイエット二刀流です。
今年の健康診断で一気に五項目ひっかかってしまったのをキッカケにダイエットを始めました。
再検査時に、栄養士さんから糖質を半分にする為の食事案を学び。
YouTubeで配信されている筋トレ動画を参考に
スクワットと腹筋を中心とした運動。
これを2ヶ月継続しております。
83キロあった体重が、現在76キロまできました。
ゆっくり無理ない程度に続けて、来年の健康診断で良い結果をだすぞ。
いわじ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-07-15 11:09
二刀流案件
皆様お疲れ様です
私の二刀流はシチューです!
と言うのも1つにはシチューオンザライス!ご飯にぶっかけちゃいます★何杯でもいけます笑
もう1つにはパンですね!パンは特にこれと言うのはなく何でもこいって感じです、両方食べてるとさすがに嫁がひいてます…炭水化物万歳!
これがわたしの二刀流で〜す
飾り職人のひで
男性/51歳/埼玉県/トラック運転手
2021-07-15 11:00
案件
皆様、お疲れさまです。
私の二刀流は、ヨガと整体です。
今までは仕事が忙しく体のことは何もしてなかった!
仕事をやめてから週に一回ヨガをやりだしたら、これが気持ちいい!!
あとは、2ヶ月に一度整体にいって、肩甲骨とか、首とか気になるところををケアしてもらっています。
これを始めてから、体は疲れ知らずの絶好調!
おすすめですよー
ぷりんアラモード
女性/62歳/東京都/専業主婦
2021-07-15 10:58