社員掲示板
勝つには勝ったが
高校野球、地方大会、
私の推し高校が初戦でした。
勝つには勝ったけれど打線が繋がらず
代名詞の強打は鳴りを潜め……(-_-)
次の試合には修正できていると良いなと願います。
今日は体力的に自信なかったのもありネットで観戦(ありがたい)
来週は現地観戦にするか迷う所です。
現地で観戦されていた方は相当暑かったようで、頭痛など症状がでている模様。
今年度は座席の移動も禁止されており、
クール冷え冷えアイテムをごっそり持っていかないと立ち向かえないみたいです。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-07-17 14:10
週末馬
馬好きな皆さんこんにちは
七夕賞を外して6月のプラスを吐き出し意気消沈、今日は少しだけやり明日は楽しみたいと思います
函館メインは函館2歳S
過去5年複勝圏は前走1着馬しかいない堅いレースと思いきや、近3年1番人気が絡まない波乱含み、つまり上記に当てはまらない7頭から3頭を当てれば黒字へ回復!・・理想と現実(笑)
本命は9メリトクラシー
大穴は8トーセンヴァンノ
福島メインはジュライS
この条件は内枠先行馬が有利で人気も内枠からなので、中団で展開に合わせられる4頭を選択
本命は5デアフルーク
大穴は6モズダッシュスター
本日は福島10Rの15複勝を含む3レースで!
梅雨明けして、夏競馬が始まる気分です♪
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-07-17 14:08
暑いですね
久しぶりに土曜日の日中に電車移動してます。
それにしても外は暑い。。。
ということで、運転のお悩みを解決しに行ってきます。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-07-17 13:47
玄関前に
蝉が上を向いて動けない
生きている
草木があるとこにおいてあげれば
蟻さんに攻撃される
ここのまま玄関前にいられても。。。
どっちみに触れないしどうする事も出来ない
子供の頃は、蝉もトカゲもカエルも掴んでたのに
あ〰〰あ!情けなや
一つ夫婦の愚痴
毎年のように繰り広げられるエアコン戦争
私は、キンキンに冷えたのが好きで
旦那さんは、暑くてもキンキンに冷え冷えは駄目
旦那さんは冷え冷えにすると直ぐに鼻風邪
私は、全然!平気で冷えてないと眠れない
歳をとって夏が大嫌いで冬好きになっちゃった。
まぁ〰稼ぎ頭の旦那さんに譲るけどネ
早く夏なんか終わっちまえよ
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-07-17 13:26
あこがれ
ターシャ•テューダの庭、C・W・ニコルの森みたいな自然に囲まれた場所に住むのが憧れです。
ああいうところで、スローライフを送ってみたい。不便もあるだろうけど、都会では感じられない色んな豊かさもあるんだろうなぁと感じてます。
ピーマンと豆
男性/34歳/兵庫県/会社員
2021-07-17 12:59
浜崎秘書の妹分
FM横浜、神奈川スバルプレゼンツ
湘南キングレポート
レポーター「村田愛子」さん暑い中での
レポート、期間中無事に完走される事を
祈っております、頑張って下さい!
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-07-17 12:41
暑い
今日は、朝から窓の桟を掃除
雨戸と外壁のホコリは外に出て綺麗にして来た
アパートなので自分とこだけネ
ほんの30分ちょいだけど
顔と腕が真っ赤になりました。
あー〜気持ちよい。
アパートだとつぃつぃ手抜き掃除になりがちな私
なんでもいい身体を動かすのは良いね
皆様、素敵な週末をお過ごしくださいませ
暑さ対策をしっかりと(^^)
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-07-17 12:37
お昼ごはん(^○^)
皆さま、味噌おにぎりってご存知ですか?(^^)
小さい頃によく祖母が作ってくれた思い出のおにぎりなんです(*´ω`*)
おにぎりに味噌をつけただけのおにぎりなんですけど、冬になるとストーブの上で焼いて香ばしい味噌おにぎりにもします( ^∀^)
これが絶品で美味しい!!
今日のお昼は久しぶりに味噌おにぎりが食べたくなり、自閉症の息子にも作ってあげようと思います(^_^)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-07-17 12:31
耳鼻科にいった方がいいのかな?
「不眠」が「不倫」に聞こえたり、「放送」が「妄想」に聞こえたり。
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2021-07-17 12:30
♪
今日が終われば、いろいろあったことの小っちゃい一区切りだ。
いろいろあったことから派生した枝葉のイロイロもあって、本当にいろいろだった。
そういえば、
島倉千代子さんも歌っていた♪
今日は、
◎忙しくてズル休みしていた歯医者へ行く
◎転居した賃貸物件の引き渡し(7月末まで)をしてカギを返してくる。敷金いっぱい返して欲しい。
◎基本的には拒否派なのだが、
仕事柄そうもいかなくなってきたワクチン接種をしてくる。
そうだ、運転免許証の更新のハガキも来ていた!
猶予があるので、夏休みになったら行こう!
スケジュールが立て込んでいてゲップが出そうだ。シツレイ。
/(^o^)\
ハァ…。
明日は、アタマをハズして冷蔵庫に入れて(←やってみたい)、一日中寝ているつもりだ。
すゎて。
AKATSUKI JAPAN(スペル合ってる?)のゲームが民放で見られる時代が来た!
うちのベンちゃんも出ている。
(サンロッカーズ渋谷のベンドラメ・礼央選手ね)
民放っぽいチャラチャラした番組作りも、昨夜はチト新鮮に感じられた。
平均身長が2m超って?
長生きしてよかった!
\(^o^)/
時代は変わる。
ワクチン接種で、大きな意味でのヒトの構造も変わるよね。社会も変わる。
伝統芸能とかもさ、新しいことを取り入れて変わっていかないと消えていくんだよ。
『伝統」とは、新しいことを加えて続いていくこと、をいうのだ。
思いつくまま書いていくとさ、話がグチャグチャになる。
お仕事の方もお休みの方も、
みなさま、どうぞ、暑さにお気をつけて、いい週末をお過ごしください♪
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-07-17 11:55