社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!

モヤモヤしてること、あります。
小学生の娘は夏休みなので学校に行かない、つまり給食が無いので毎日私がお昼ご飯の用意をする、という事になるわけです。
私が朝昼晩、そして昨日の献立と日々重ならないように何を作るか頭を抱えている目の前で、娘はのんびり、ゴロゴロしながらゲームのあつ森をやりながら、「ママ〜、今日のお昼なに〜?」「え〜?また麺?」と…。
非常にモヤモヤして、こんな気持ちで42日間を過ごしたくないので、「うどん、焼きそば、そうめん、チャーハン、カレー、ラーメン、お好み焼き」のサイクルでカレンダーに日替わりメニューを夏休み最終日まで書き込んでやりました。

フユタミオ

女性/42歳/群馬県/会社員
2021-08-17 17:36

案件と関係ありませんが。。。

夏休みの宿題で、

テレビもゲームも1日見ない。

というコロナ禍で兄弟がいると、かなり難易度高い課題を、本日小2の娘がチャレンジ中です(T^T)

寝る時間まであと3時間半。

つき合う家族も大変です(T^T)

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-08-17 17:35

本日の案件

皆様お疲れ様です!
主人がトイレットペーパーを最後まで使い切ってくれないことにモヤモヤしています。
厚みが数ミリになった時点で、新しいトイレットペーパーを使い始めるので、最後の若干肌ざわりが悪いところを使い切るのは毎回私。
何回言ってもなおしてくれません。

こざかな

女性/36歳/岡山県/専業主婦
2021-08-17 17:34

モヤモヤ案件

みなさまお疲れ様です。
モヤっとしたこと。
法事があったので千葉の実家に帰省したとき
小学校教員の兄は20連休の真っ最中。
8月は出勤3回のみ。
私はというとお盆休みは3連休のみ。
あと8月の休みは日曜日だけ。
だけど給料は兄の方がもらっているという、、
くそー公務員強いなーー
モヤモヤ。。

ふぉれすた

女性/31歳/東京都/会社員
2021-08-17 17:34

モヤモヤ。期待したのと違った!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

カップヌードルのフタが猫型になったのをご存知でしょうか?
私、猫が大好きで猫型フタを楽しみにしていました。

先日、猫型カップヌードルを買ってきたのですがモヤモヤしました。

いざ猫型カップヌードルのフタを開けると可愛い猫ではなく、ふてぶてしい顔をした変な生き物でした。
えっ?期待したのと違う!私のウキウキ返して!とめちゃくちゃモヤモヤしました(笑)

調べたらふてぶてしい顔をした動物はレアキャラのチベットスナギツネという動物でした!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-08-17 17:32

盆踊り

お疲れ様です。
お盆、お盆休みは大人になってもやってきますが
地域によって盆踊りは 歌、音楽、踊りが異なるため
引っ越し、移住、転勤、上京で話が少し変わってきますかね?笑
また
全道一緒かわかりませんが
私は北海道の空知地方というところ出身。(岩見沢市)
盆踊りというと子どもたちの踊り。
踊ったあとに子ども用のお菓子の詰め合わせを配るのが恒例でした。
私が子どもんときは、それ目当てで参加してたくらいでしたね笑笑

ちなみに
北海道の盆踊りは
笛音から始まり
太鼓の音

しゃーんこ しゃーんこ しゃんこ しゃしゃんこしゃん
手拍子そろえて しゃしゃんこしゃん

という歌に合わせて踊ります。

この しゃーんこ しゃーんこ しゃんこ しゃしゃんこしゃん
のところが
昔から今になっても
ちゃーんこ ちゃーこ ちゃんこ ちゃちゃんこちゃん
に聞こえます。笑笑
スカロケで北海道の盆踊りの歌が聴こえてきたら
道産子のみんなは "なまら"喜ぶでしょー

rjojo(アールジョジョ)

男性/33歳/東京都/会社員
2021-08-17 17:32

モヤモヤ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
モヤモヤしてるのは家事ですね
昨年から少しづつ洗濯や料理とかしてるけど、経験がなさすぎて指摘されるのが多いですね
洗濯は部屋干しで厚いものを除湿機に近くするとかハンガーの通す方向、料理は包丁の使い方から調味料の分量とかですね
干す方向とかは気にしすぎな気もするし、包丁の使い方は下手な気がします
今後のためにできること増やさないと年齢関係なく難しくなりそうです
ただ極度に気にしすぎずやり方をつかめたらと考えてます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-08-17 17:32

もゆもやします…

本部長!
盆踊りの顔ってどんなですか~?
もやもやします…

ノー・ラジオ、ノー・ライフ

男性/45歳/神奈川県/会社員
2021-08-17 17:31

かかったらいいな

KEYTALKのMATSURI BAYASHIがどこかでかからないかな。笑

潮騒と祭囃子

男性/23歳/東京都/会社員
2021-08-17 17:31

本日の案件

皆様お疲れ様です!

私がモヤモヤするのは言葉に詰まると
「それってあなたの感想ですよね?」と某配信者のようなセリフを決めてくる人です。
別に本当に疑問に思って聞いてくるのには全くモヤモヤしないのですが、
明らかに論破を狙ってその言葉を使ってる人をみると
え、戦い方それしか知らないの?www
ホントに?大丈夫?(笑)と思ってしまいます。
半分煽りながらもモヤモヤします。
人と話すことに勝ち負けはないと思うし
相手に自分の意見を理解してもらうことを望むなら尚更、論破などせず1つずつ1つずつ相手に説明して信頼関係を作る方が余程勝算ありそうですけどねー。

みどりのカーテン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2021-08-17 17:30