社員掲示板
案件ではないですが、メンタルきてます。
みなさま、お疲れさまです。
聞いてください。今日はなんだか落ちこみました。
営業事務をしながら、社外の人からもらったお菓子等を配る雑務をしてます。雑務です。
たまに好きじゃないお菓子とか食べずらいものとかどうにか工夫してみなさんに行き渡るようにしてます。今日は某会社から大量のパンをいただきました。人数以上の量だったので、ご家族の多い方に多くもらってもらうようにお願いしました。一人の社員の方が来客中だったので、メモ書きでご家族多いのでもらってくださいと残しておきました。そして、来客後そのメモに気付いたので口頭でもお願いします、と伝えました。苦笑いしてましたがなんとかもらってくれました。しかし、ほんとにきこえるか聞こえないくらいの声で「こんないらねぇよ。」とポツリ。その瞬間にプツンと何かが切れてしまいました。
私だってみんなが貰ってくれない分を余計に貰ったり、雑務だけれども一生懸命やっているつもりでした。何も気を遣わずに貰うだけの立場で、好きなものはもらう、嫌いなものはいらない選別をする。なんでそんな言い方ができるのか疑問です。じゃあ誰かやってよ、とも思うし私だってこんな仕事好きでやってる訳でもないし、まして私が貰ったものでもありません。食べ物を粗末にできないし、せっかく貰ったものなんだからもっと気持ちよく貰ってほしいと思うのは変でしょうか。
もう雑務やりたくありません。
スナフキンちゃん
女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-08-24 16:50
本日の案件
遊園地 ?
子どもの国 初めて、行った 所 、
幼稚園に、上がる 前か?
夏、と 冬 鉄道で、行ったな?
初めて、蒸気機関車を、見た。
夏に、かげろうの、向こうから
ホームから、見えた
止まる時に、金属の軋む音
見に行った 黒い塊 近寄れない
暑くて
頑固おやじ
男性/65歳/神奈川県/自営・自由業
2021-08-24 16:48
「思い出遊園地!案件〜わたしのアミューズメントパーク物語〜」
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、30年以上前に小学校の遠足で初めてディズニーランドに行ったことについてです。
そのころのディズニーランドは今とはかなり違っていたと記憶してます。
例えば乗り物はパスポートではなく、アルファベットでカテゴリー分けされた冊子の紙チケットを使って乗り物に乗ったり、
またゲームセンターがあり、小学生だった僕はやたらアーケードゲームをしていた記憶があります。
その頃はマクドナルドもあって、そこで昼食をとった気がします。
今ファストパスがあったり、ケータイで予約できたりとほんと快適になりました。
最近コロナでなかなか行くことができませんが、落ち着いたらまた行きたいです。
板橋の三角スケール
男性/42歳/東京都/会社員
2021-08-24 16:44
radikoの再生が出来なくて。
今日は出社出来ないかもです(T_T)
何しても再生出来ないのは初めてです。
気持ちはただただキツいです。
火曜の夜タクシー
男性/31歳/山形県/会社員
2021-08-24 16:44
一見ダブルデートだよ
中学生の頃、千葉の某テーマパークに行きました!
メンバーは男2人に女2人の4人です。
一見ダブルデートに見えるでしょうが、なぜか、男2人が私の友達1人を好きという状況。
私はひたすら男1人ずつから、影で相談される立場。そして、男たちは好きな子にお土産を買おうと必死!私にだけは何も買ってくれず!!
私は終始、「なんこれ?」という気持ちでした。笑
私にもお土産買ってくれ!笑
そんな謎なメンバーだったけど、楽しかった思い出です〜!
キラキラほしこ
女性/39歳/東京都/専業主婦
2021-08-24 16:43
思い出遊園地案件
皆様、お疲れ様です
高校生の頃、西武園遊園地でダブルデートをしました。
私は小さい頃から怖がりで遊園地の乗り物も全般的に苦手。
そんな私ですがフライングカーペットに4人で乗りました。
本気で怖い私は下を向いて声も出せずにひたすら耐えるのみ、一方の彼女はキャーッと言いながら彼の腕につかまって顔をうずめたり…
このシチュエーション、男子からしたら後者の女の子の方が可愛い気がありますよね。なんとなく私たちカップルがしらけた雰囲気になりました。
だいたい、私が行きたがったわけじゃないのに。
以来、ダブルデートはいたしません!!
いかすロケット
女性/59歳/千葉県/パート
2021-08-24 16:42
案件です♪
お疲れ様です(^^)
私の思い出のアミューズメントパークは、西武園ゆうえんちです♪
現在は昭和レトロをモチーフにリニューアルオープンし、プールも花火も大規模リニューアルしましたが、私の子どもの頃の思い出といえばなんといっても、冬になると出現するアイススケートリンクです!
地元の遊園地と言うこともあり、もちろんプールもよく行っていましたが、スケートリンクは珍しいし楽しいし、とにかく小学生の頃は毎年友だちと行っていました。
仲良し3人組女子で、お互い好きな男の子を誘って6人で滑り、自然と手を繋いじゃったりして(*´-`)
いつの頃からアイススケートリンクはなくなり、その場所は今小さな子ども達も楽しめるアトラクション地帯になっていますが、青空の下寒さも忘れて友だちと滑って、好きな人と人生で初めて手を繋いだのは良い思い出です♪
みなちゅん子育て中
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2021-08-24 16:41
本日の案件
わたしは、遊園地の夕暮れが大好きです。
好きな人と1日ずっと楽しく過ごしてからゆったりとした時間の中で綺麗な夕日を眺める幸せ、
何とも言えないと思えませんか?そんなイメージぴったりの曲を…
槇原敬之さんの「てっぺんまでもうすぐ」という曲をリクエストしたいです。(^^)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2021-08-24 16:41
懐かしや思い出の遊園地
掲示板の書き込み読んでいて
思い出しました。
若い頃サンリオピュウロランドへ
行った事を。
何か懐かしいやら危険な恋だった
ような事を思い出してしまいました。
若かったな〜
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-08-24 16:41
本日の案件
お疲れさまです。
遊園地の思い出で忘れられないのは
お化け屋敷です。 中学生の時友達数人と
行きました。
俗に言う吊り橋効果、、、
なら良い思い出かもしれませんが、
なんとスリにあってしまいました。
お化け屋敷の恐怖から解放されたあと、
アイスを買おうとしたら、、、ない!
お財布が無い! 状況を把握できない私は
落としたのか??いや、入る前までちゃんとあった事も確認したし、、、パニック状態。
友達にお金を借りてアイスを食べつつ
親に怒られるんじゃないか、帰りどうしよう
不安しかない時を過ごしました。
オドオドしているとお財布の落とし物がありますのアナウンスが! 微かな期待をしつつ当然中身は空っぽ。
当時集めていたテレフォンカードも無くなり
噴水に投げ込まれていました。
私達がお化け屋敷を出たあともなにやら出口が
ざわついていました。常習者がいたらしく
しばらくお化け屋敷は閉鎖。
とんだ思い出です。お化け屋敷を楽しむ際には
皆さんお気をつけ下さいね。
ポンコツ母さん
女性/47歳/千葉県/パート
2021-08-24 16:36