社員掲示板

  • 表示件数

案件☆

高校の修学旅行でディズニーランドに行きました☆友だちがいない私は、バスから入場ゲートまで、同じクラスの人の集団になんとなくついて行っていました☆

入場ゲートをくぐって自由行動☆周りの景色をキョロキョロ見ているうちに、私は完全に1人になりました☆途中でポップコーンを買い、チュロスを食べ、ジュースを飲み、ひたすら歩きました☆何かしらアトラクションにも乗ったはずですが、記憶がありません☆午後は体調不良とウソをついて、バスに戻って寝ました☆

おひとりさまデビューの思い出です☆

ほしの りんご

女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2021-08-24 16:08

思い出の遊園地案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
ツイッターで本日の案件を見かけて、思わず飛んできました。
ズバリ、私の思い出の遊園地は、「としまえん」です!!
今は無きとしまえん…
うちは私が小学校低学年の時に両親が離婚していたのですが、幼い頃、父が年間パスポートを買ってくれて、家族で、そして父と私達兄弟で、どこか遊びに行くといったらしょっちゅうとしまえんに連れて行ってくれていました。

幼かった当時は、両親が離婚して、どこか遊びに行くとしても、離れて暮らす父と私と弟だけ、というのがなんとなく寂しかったり、なんで家は両親が揃っていないんだろうと幼心に父を憎んだこともあったのですが、大人になった今振り返ると、離婚しながらも子供たちを楽しませようとしょっちゅうとしまえんに連れて行ってくれた父の優しさ、そんな私達をいつも家から送り出してくれた母にも心から感謝の気持ちでいっぱいです。

まさか、そんな幼い時から家族で慣れ親しんだとしまえんが閉園してしまうなんて思っていなかったのでニュースを聞いた時はショックで、しかもその時地方に住んでいたのもあり、最後に行くことは出来なかったのですが、心の中にはいつもあの時の楽しかったとしまえんの風景があります。

改めて、ありがとう、としまえん!

ゆきだるま☆

女性/29歳/東京都/医療関係
2021-08-24 16:06

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
思い出の遊園地は多摩テックでしょうか。
会社で行ったのに私の部署は社員が私だけで
知り合いもいなかったので挨拶が終わった途端に
1人になり、全ての乗り物に1人で乗りました。
最初はちょっと恥ずかしかったのですが
ゴーカートとか誰にも遠慮せず何度も乗れたり
数少ない絶叫系もヒャッヒャと声を出してたりして
大変楽しい思い出になりました。

甘みちゃん

女性/45歳/東京都/パート
2021-08-24 16:06

本日の案件

みなさん お疲れさまです。
私の思い出の遊園地案件は「親子3人で初めてのお化け屋敷」です。

幼稚園の息子と「ゲゲゲの鬼太郎」のお化け屋敷ならアニメだし
パパもママもいるし入れるかな?と思って入ったら予想外の出来事が…。

数人ごとのグループで自分で歩いて回る形式で、入口で目玉おやじが、館内の説明をしはじめ
耳を傾け聞いていると、ダー――――ッと突然、息子が、奥へ突っ走って行きました。
「あ、まだ説明終わってない、待ってーー!」と呼び止め追いかけても、前のグループを追い越し、すり抜け止まらずに暗闇に息子が消えて行きました。

息子は、すっ飛んで行っちゃうし、私は、怖くてなかなか進めないし…
でも、目を離した隙に息子に何かあっては、いけないし…前のカップルに「すいません、息子が先に行っちゃったもので…」と頭を下げ下げ追い越させてもらい…(笑)
パパに先頭を歩いてもらい『息子…息子』と探しながら、私は時折、「ギャ―!」と恐怖を味わいつつ、パパは、私のことを「そんなに驚くこと?」とか笑いつつ、なんとか出口へ。

出口でも息子は、見つからず焦っているとお化け屋敷から離れた場所で発見。
息子は、怖くて早く出たかったから死に物狂いで走り抜けたそうです。
そして、お化け屋敷から離れたかったから出口にいなかったということでした。
手をつなぐか、抱っこすればよかった…変な意味で寿命が縮まりました。
親子3人でのお化け屋敷は、これが最初で最後です。(笑)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-08-24 16:05

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

 僕のアミューズメントパーク物語はディズニーリゾートですが僕が専門学校の同級生の1人が大のディズニー好きで、就職と同時期にわざわざ浦安市にまで引っ越して、年パスを買って暇さえあれば行ってる感じでした。
 当時は僕は東京で働いていたので時々その子から「明日、暇?」と連絡が来ると大抵ディズニーのお誘いなのですが、その後の文が「ランドでランチしない?」とか「シーで晩飯食べない?」とかアトラクション後回しなんです。結局アトラクションには乗れるので問題はなかったのですがなんだかんた食べ歩き含めて常に食べていた僕のディズニー物語です。

もぐらの道産子

男性/32歳/北海道/会社員
2021-08-24 16:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおつかれさまです。

私の思い出に残っている場所は、栃木県日光市の日光江戸村です。
小学校の修学旅行で訪れたのですが、浴衣を着て回ったのを覚えています。
中でも、思い出深いのは、「地獄寺」というお化け屋敷です。怖いのが苦手な私は友人と3人で入ったのですが、その1人が「俺につかまれば?」といって腕を差し出してくれたのです。お言葉に甘えてつかまりながら歩いて回りました。私は男ですが、小学生ながらにドキッとした瞬間でした。

エフラム

男性/26歳/新潟県/福祉施設職員
2021-08-24 16:03

本日の案件

お疲れ様です。
小学校6年生のとき、友達に協力してもらい当時好きだった人含めた男女数人で近所の遊園地に遊びに行きました。
その日はバレンタイン。
遊園地入口で待ち合わせしていると、やってきた男子。
その後ろから誘っていない他のクラスの女子数人。
なんで居るんだろ?たまたま来る日被ったのかな?
なんて思いつつ行こうとすると、その女子たちと一緒に行ってしまった男子たち。
「えっ!どういうこと?」と理解出来ず、何故か別行動に。
バイキングを同じタイミングで乗るも、私たちの反対側(対面)に座り楽しそうにしている彼…
遊園地内ですれ違うも、声をかけられず…
日も暮れ始め、もう終わった…と落ち込んでいた私を見かねた友達が「せっかく準備してきたんだから行ってきな!」と背中を押し、彼を呼び止め2人になれるチャンスをくれました。
今しかない!と思うも緊張でテンパってしまい、「これあげる」と、バレンタインで作ってきたクッキーを渡すので精一杯でした。
キレイなイルミネーション、流れるミスチルの抱きしめたい…
その日は結局何も伝えずに終わりました。
後日、彼は遊園地で一緒に行動していた女子の1人と付き合っていたことを知り、告白する前に失恋しました。笑
ホワイトデーに彼からお返しで手作りのクッキーを貰ったけど、嬉しいやら悲しいやら。笑
苦い思い出の遊園地、塗り替えたいなぁ。笑

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2021-08-24 15:55

本日の案件

皆様お疲れ様です!

これは親に何十回と聞かされる話です笑
私が幼稚園くらいの時に家族でディズニーシーに行った時、私は父と一緒にストームライダーへ、姉と母とは少しの間別行動になりました。
私は小さい時から、姉のピアノの発表会の時もグズることなく黙って聞いている、大人しい子だったそうです。
ストームライダーに乗った時も、乗る前まではおとなーしくしていたそうですが、乗って暗くなった瞬間「おかあさああああああん!!!」と泣き喚きだしたそうです。笑
我ながら父がかわいそうだったなと思います笑
ストームライダー好きだったので、無くなっちゃって寂しいです。

夏の雲

女性/26歳/東京都/会社員
2021-08-24 15:53

案件

皆様お疲れ様です!
私は首が長く、回転するジェットコースターに乗ると首が取られて痛いので好きでないのですが、同じ方っているでしょうか。
そんなこともあり、ピューロランドが好きでよく行ってたなぁ。

女のわさび

女性/36歳/北海道/専業主婦
2021-08-24 15:50

本日の案件

お疲れ様です。

大学生の時、初めてのデートでディズニーランドへいきました~

ヒールを履いてオシャレをして出掛けたのですが、
途中から足が辛い。。痛い。。パークってメチャクチャ広いですよね。。

彼の歩幅と合わなくなってきて、一つ一つの移動が苦痛に。
私もイライラしてきて、彼も不機嫌になるし、結局あまり楽しめませんでした。

遊びに行くなら絶対スニーカーと刻まれた苦い思い出です。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-08-24 15:46