社員掲示板

  • 表示件数

メンタル強化案件〜こうやって心を整えてます!〜

思いっきりご飯を食べます!
私の場合は特にお肉を食べまくります!
やはりどんな食材、料理よりも、シンプルに焼いた肉をがつがつ食べることが一番元気になれる気がします。

つい先日も、仕事が忙しくて夜眠れない日々が続いた週末に、近所の焼肉屋に行ってリフレッシュしてきました。
たまに食べすぎて胃がもたれて、後悔するときもありますが、どんよりするよりはマシかな!と思っています笑

県都在住のケント

男性/31歳/東京都/会社員
2021-09-06 17:31

心の整え方

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおつかれさまです。

私の心の整え方は、車で熱唱することです。アップテンポの曲や人に聴かせるには恥ずかしい曲などこのご時世ならではの1人カラオケで気分を落ち着かせています。これのしすぎで、声が枯れることもあり職場で心配されてしまうこともあるのでほどほどに。

エフラム

男性/26歳/新潟県/福祉施設職員
2021-09-06 17:31

無心でキッチンに向かう

メンタル強化、というのは結構ハードルが高い(強くしなきゃいけない、弱い自分はだめだ)ので、「捉え方を変える」「無の時間を作る」ことを心がけています。

自分にとっては料理をすることです。
無心になって野菜をきったり、餃子を小麦粉から捏ねてみたり、3口コンロ同時稼働で揚げつつ焼きつつ炒めたり。

こころを無にして美味しいつまみのおまけつき。

20000円有ればいい肉が焼ける!のでぜひお願いします←ここは無ではなくフル煩悩

kumatarou

男性/43歳/東京都/会社員
2021-09-06 17:31

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。僕のメンタルの維持をする方法は笑う事となんとかなると思う事です。ただヘラヘラする事だけではなく、イラッとした事やストレスなんかを皮肉じみた冗談じみた感じで話したり、仕事でミスをして凹んだ時は「これより酷いことはいくらでもある、だからなんとかなる」そう思っています。そうすると、周りにも共感して貰えたり、笑って貰えたりとムードメーカー的な役割ができるので周りが不快になる事もなく、自分のメンタル維持にも役に立ちます。今年からこの境地にいたり、以来、ストレスで心が苦しくなる事がなくなりました!

オチム

男性/31歳/岡山県/会社員
2021-09-06 17:31

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。

メンタル、強くするというよりは、強くなってしまった…というほうが強いかもしれません。

長男の嫁として、戦中世代の主人の両親とも同居。兼業農家でお米づくりにも関わって、MT車の軽トラやコンバインも運転。地域の古くからの会合にも参加。独特の屋号や地域名を覚えて、諸先輩のオバ様達を立てての近所付き合い。

最初はメソメソしていましたが、今では『(屋号)の姉さん』として、旦那より頼りにされてます(^.^;←お嫁さんは『ねえさん』と呼ばれます

そんなこんなで強くなってしまいましたが、考えてみれば、年上でも年下でも誰かしら話を聞いてくれる人がいて、話を聞いてもらえたからかな〜と思います。

『独りじゃない』って、メンタルの支えになると思います。

ろみっきぃ

女性/54歳/千葉県/会社員
2021-09-06 17:31

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

私の心の整え方ですが、夜のジョギングです。
走り始めは今日の仕事のことで頭がモヤモヤしていても、
走っているうちに、そんな事を忘れて、
足の状態や呼吸など、体の内面のことに意識が移って、
そして、最後は何にも考えずに、ただただ足を進めてます。

走り終えてから、ストレッチしながら星や月を見てると、心も体もスッキリです!

ひなぱぱ

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-09-06 17:31

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕は、好きな飴を舐めて心を整えています。
特に好きな飴はイチゴとパインの飴で、
疲れた日の夜に飴を舐めるとすごく幸せな気持ちになります!

物理教えて

男性/19歳/兵庫県/学生
2021-09-06 17:31

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

今日の案件テーマいいですね。
皆さんの書き込み見て、参考になります!

私の心の整え方は、ピラティスです。
無心でひたすら呼吸に集中することで、頭空っぽになります。
座禅とかに近いかも?と思ってます。

今、頼りにしているトレーナーさんがいるのですが
トレーナーさんの動きは見ずに、声だけを頼りに動くことで
すっごく集中できます。
きっとトレーナーさんの声が自分の波長と合うのかな?と
思っています。

みわっこ

女性/46歳/東京都/会社員
2021-09-06 17:31

案件

お疲れ様です!

私のメンタルの整え方は、絵を描くことです。
鉛筆デッサンを初めてから1年になります。その間、日常生活も恋愛も上手く行かないことばかりで、何度も心が折れそうになりました。絵を描いていると無心になれて、そんなことも忘れられます。気づいたら、何も解決してないのに、好きな人には既読無視されてるのに、絵ばかり上達して、なんだかなあって思っている今日この頃です

メロンパン評論家

男性/24歳/東京都/学生
2021-09-06 17:31

メンタル強化案件

本部長、秘書、お疲れさまです。
本日の案件ですが、私はTwitterのキーワード検索に出てくるおすすめのつぶやきを見ると、批判の声があり、ネガティブになってしまうことが多々あります。
そういうことにならないために対策として他の国の話題に設定しています。私の場合、エジプトに設定しているので出てくるのはエジプトの話題な上にエジプト語なので気になることがなくメンタルが保たれます。

DJ.AKI

男性/33歳/千葉県/イラストレーター
2021-09-06 17:31