社員掲示板

  • 表示件数

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝

本日放送日です。

あとでゆっくり見たいのでリアタイ観賞はしません。
見るときにはタオルを準備しておきたいと思います(●´ω`●)

アニメも1話から借りてこなくっちゃε===(っ≧ω≦)っ

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-11-05 11:59

┐(´д`)┌ヤレヤレ

今日は事故渋滞多いなぁ…

みんな落ち着けー

鶴見区でお昼なう♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-11-05 11:53

今日は

こんにちは
今日は飼っていた白文鳥ピッピの一周忌です。
赤ちゃんから飼っていたので、主にお世話をしていた私に特になついていました。

部屋で放鳥するとすぐに肩や足にとまって、
私が動けば付いてきて、
愛らしくて大好きでした。
一緒に過ごした7年間ずっとピッピのおかげで楽しかったです。

今日は写真の近くに花を飾って華やかにしました。
亡くなってずっと写真を見るのも辛くて見れなかったのですが、先月可愛い写真立てを見つけてやっと写真を飾りました。

いつの頃からか、スズメでもハトでもなんでも目に付いた鳥はピッピが会いに来たと思うようにしたらペットロスから解放された気分になりました(^^)
勝手な解釈ですけどね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-05 11:22

流行語、新語大賞!

スカロケは「ピチュー!」ですかね?

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2021-11-05 10:47

ふつおた

皆さん、おはようございます。
一昨日は祝日だったので久々の書き込みです。
今週は祝日があったのでのんびり、出来ました。
そして昨日は母が55歳の誕生日を迎えました。
普段は仕事で忙しく、なかなか感謝の言葉を伝えることが出来ないですが一言メッセージを送ったら喜んでくれたのでほっとしています。
来年こそは何かプレゼントしようと計画しています。
私を産んでくれた唯一の母なのでこれからも大切にします。
思えば、子供の頃はわがままでやんちゃだったこともあって甘えん坊だった私。
特に学生の頃は何かと迷惑をかけることが
しばしばだったので母との仲で悩んでいた時がありました。
そんな壮絶な過去でしたが共に歩んでこられて
無事に迎えられて嬉しいことと思います。
改めておめでとうございます。
私が一番、望んでいるのはお母さんがこれからも元気で
長生きして欲しいと願っています。
時には体の痛みを訴える時があって辛いかと思いますが
どうか健康第一で乗り越えて下さいね。
これからも迷惑をかけてしまうかもしれませんが
どうぞよろしくお願いしますね。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-11-05 10:34

カムカムエブリバディ♪

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」を観ていると…
実に綺麗で美味しそうな和菓子が登場して食べたいと食欲をそそられる(#^.^#)

そのうち、日々を追うごとに…もう、和菓子屋さんの店内を見るだけで…パブロフの犬?
甘く煮たあずきっていうか「あんこ」が、無性に食べたくなってくるんですけど(^^;)
たぶん、和菓子の売り上げが、全国規模で飛躍的に増加していると思う。(〃艸〃)
今日は、粒あんが、食べたいぞ~♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-05 09:23

無題

朝からいい天気なのでちょっと嬉しい。
とりあえず仕事に区切りをつけて週末楽しく過ごしたいね。

はまかぜ

男性/26歳/東京都/会社員
2021-11-05 09:12

コメディNo.1

漫才コンビの前田五郎さんが
旅立たれました。

謹んでご冥福をお祈り致します。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-11-05 09:09

目を閉じる

目を数分閉じるだけでも疲れがとれるというのを昨日ききました
ストレスは減らないし疲れもとれないけど、気持ちは少し落ち着きますね
仕事で昼休憩は10分近く寝るから実感してるかもしれません

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-11-05 08:58

つみき♪

おはようございます。

放課後の児童と遊んできました。

カプラという積み木があります。
ただの木の板なのですが正確に作られており
工夫次第で大きな物を造ることができます。

子どもたちが面積の大きい面を重ねていたので
(例えるなら座布団を重ねる、みたいな)

「これじゃつまらないよ、もっと攻め込め!」と
面積の小さな面を重ねて高く積んで見せました。
(柱の上に柱を乗せる、みたいな)

しばらくして私が外で竹馬をやっていると、男子が
「早く早く!壊れないうちに見に来てください!
 ぼくたち攻め込みました!」と迎えに。

室内に戻ると…見事に高い塔が出来ていました。
しかも途中を補強し倒れにくくしています。
考えたね!
4〜5人で協力し合ったみたいです。

子どもと関わるこんな瞬間が大好きです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-05 08:29