社員掲示板
高いやつ案件
レトロゲームの人気は
年々上がっていて
レアなゲームソフトになると
海外では9600万円なんて
値段で取引されています。
普段からあるのは知っていたのですが、
外から店の中が見えなくて
めちゃくちゃ怪しい店構えの
ちいさな中古ゲームショップに
ある日、勇気を出して入ってみました。
真っ暗な階段を上がって、
店に入ってみると
狭く、薄暗い店内にはスキンヘッドの
店主と思われる人がいて、
その店主を照らすように
怪しく光るショーケースの中には
それはそれは、レアなゲームソフトが
置いてありました。
値札が無いので、勇気を出して
店主に聞いてみると、
「これは売り物じゃない、
値段も考えた事は無いし、
つけるにしても
計り知れない値段になるだろう。
いわば俺の趣味で、
置いているような物なんだ」
と言われました。
僕はその時点で
面倒くさそうな店主だなぁと思って、
店を去ろうとしましたが、
店主に呼び止められました。
「兄ちゃん、
たまに顔出してくれ、
俺の気が変わったり、
俺が兄ちゃんの事を気に行って
認めたら、このゲームを売るかも
しれねぇ。それまで通ってくれ」
と、言われました。
ですが、僕はその店に
その後、行くことはありませんでした。
そして、一年後ぐらいに
店の前を通ったら、
ゲームショップはマッサージ店に
変わっていました(笑)
あのレアなゲームソフトは
いったい幾らだったのでしょうか?
今となっては分かりません。
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-11-09 07:46
おはようございます
Twitterで
お店のラーメン当たり
子どもと私のごはんに
普段出かけない子どもには
今度行ってみようって言えます。
一の酉です。
久しぶりに行きたいな。
だんな在宅だから無理だな。
早起きねこ
女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2021-11-09 07:40
おはようございます♪
東京の最高気温は20℃
今日は雨が降りやすく、傘が手放せない一日です。強雨や落雷、突風のおそれも。強風による横殴りの雨にもご注意ください。昼間も肌寒く感じられます。
11月9日の誕生酒
誕生酒
カンパリビア
酒言葉
喜びや感動を求め続ける元気者
今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-11-09 07:28
高級案件
今までで食べて美味しかった肉は、地元、松阪で食べた松阪牛です。
そのなかでナンバーワンは老舗の和田金で食べたすき焼きです。自社の牧場で育成した牛肉は絶品です。
通された和室で和装した女性がすき焼きの世話をしてくれます。
松阪肉を分厚いすき焼き鍋で溜まり醤油と砂糖で味付けしてもらったものを溶き卵で頂きます。
あっ、月曜日のうまいものみたいだけど…。(笑)
肉汁の残ったすき焼き鍋に野菜や豆腐、蒟蒻などを煮ておいしくいただきました。
他、ステーキだとノエルという精肉店がやっている店が良いです。東京で食べる価格の半額以下で食べられます。
産地、地元で食べるのが本当に高級ですね。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-11-09 07:25
雨
おはようございます
大雨で目覚めたらスマホの充電が0になってました
寝る前に動画を見てたらそのままになってたようです
駅に着く頃には小雨になってるけど、30分後にはまた大雨になる予報でした
空は暗いしこの天気で寒さが進むと思うと憂鬱ですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-11-09 07:23
某ラジオ局密着番組を観て…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
先週末NHKで放映された「100カメ」を観ました。
某ラジオ局に密着し、オンエア中はもちろん、企画プレゼン会議や番組告知の編集作業など、裏側を覗けて面白かったです。
中でも印象に残ったのが、番組中にCD室に駆け込むスタッフさんの姿。ある曲の話題で盛り上がったため、急遽CDを探しに行ったようです。その時は探すのに時間がかかり、放送に間に合わず…。
そこで思ったのが、スカロケのトーク中の曲流しの速さ。本部長も驚かれるほど、パッと流れますよね。ブースにCDが置いてあるのでしょうか?
もしよかったら、スカロケならではの「秘密」を教えてください!
ナイナイないんちぇ
女性/40歳/東京都/事務員
2021-11-09 07:16
高級○○報告!案件~わたしが出会った高いやつ~
本部長、秘書、スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です。
私が出会った高いものは、仏壇です。
購入したという訳ではなく、仕事で売場に入る事がありました
入口側にあった、恐らくこのお店でお買い得な物であると考えられる物が5万位、隣を見ると10万位。
装飾が増える事、細かくなる事に値段がどんどん上がっていきます。
装飾も金色の面積が増えると値段が上がっていきました。
そこで見た一番高いものは、昔からある仏壇の形で金をほとんど使っていない装飾で300万近かったと記憶しています。
恐らくもっと高いものがあるだろうと想像できる感じでした。
確かに頻繁に買うものではないし、冠婚葬祭に関係するものなので、安くはないという認識はありましたが想像を遥かに越えていました。
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-11-09 07:13
おはようございます(^-^)
みなさんおはようございます。
今日は『タピオカの日』
長野県に本店のある安曇野食品工房株式会社が台湾で人気のあったタピオカミルクティーを2002年11月、日本で初めてチルドカップ容器で製造・販売し、当時、商品の別名が「Q-PON」(キューポン)と呼ばれたことから、
11月9日に。
今晩は
スカロケ、ワンモでコラボ配信企画も配信されますね。
さぁ、今日も元気にいきましょう
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-11-09 07:07
本日の案件
皆様、お疲れさまです。
本日の案件、私が出会った高いやつ。それは500mlのペットボトル1本2000円の水です。
20年くらい前に友人がプレゼントしてくれましたが、2000円の水と聞いて驚愕したのを覚えています。
飲むだけではなくて、顔につけたりするとお肌に良いよと教えてもらえましたが、どう活用していいのか戸惑った記憶があります。
ゆきち0302
女性/52歳/東京都/パート
2021-11-09 07:06
本日の案件
私の高級体験は小学生の時に、家族4人で観に行った格闘技の試合です。
席は前から2列目あたりだったでしょうか。
横を見れば芸能人の方が座っていらっしゃるVIP席で、1人10万円のチケットでした。
会場へ行くまでは、親の影響でなんとなく観ていた格闘技でしたが、生で観る迫力に驚きその頃からずっとハマっています(*^_^*)
misakuranbo
女性/33歳/千葉県/会社員
2021-11-09 07:02