社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

今日の案件はカサカサ民には堪える内容になりそうですね。(笑)
私も一応、結婚していますが、まちがいなく、カサカサ民の1人だと思っています。
でも、今日の放送を痛みを感じながら楽しみに拝聴したいと思います。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-11-22 07:14

本日の案件

いい夫婦の日ですね。
歳を取ってもラブラブな夫婦ってすごいですね。
お互いに他人だし、価値観も考え方も違うので、
できるだけ、揉めないように最低限のコミュニケーションにしています。
これでは、ダメなのでしょうか?

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-11-22 07:07

いい夫婦の日案件。

時々見る(今日もいた)

電車に乗る旦那さんらしき人に
ホームで手を振り見送る 奥様らしき人

電車が走りだすと、少し早歩きで
電車を追い 最後にまた手を振る
(*´ ³ `)ノ

…混み混みの通勤電車だぜ
そんなんやるなよ…
(҂⌣̀_⌣́)

と、思う自分は心が狭いんでしょうか?

だって、その旦那さん近くに乗ってきて
その間に自分がいたりしたら
自分が手を振られてるみたいな気がして
恥ずかしいんですよ…

(*´ ³ `)ノ (///_///)ヾ( ´ ▽ ` )

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-11-22 07:06

本日の案件

みなさんお疲れ様です。

本日の案件、「いい夫婦の日案件〜忘れられないインパクト夫婦〜」

私の思ういい夫婦は、お互いに自分のやりたい事をやる事だと思います。
私たち夫婦は結婚して13年ですが、この度別居する道を選びました。

離婚はしないのですが、お互い平日も祝日も仕事、プライベートで時間がズレており逆に別居した方がお互いに生活しやすいのではないかという判断になりました。

息子は妻と生活しているのですが、とても良い距離感になりお互いとても充実して生活出来ています。

ラジ・おたく

男性/39歳/広島県/会社員
2021-11-22 06:46

おはようございます!

新たな一週間のスタート!
初日は雨〜⤵︎(泣)

そんな本日もテンション上げて⤴︎笑笑

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-11-22 06:46

本日の案件

本部長 秘書 おつかれさまです。本日の案件ですが、、すごい夫婦は両親の機嫌察知能力です。父はリビングでくつろいでいるとき、少し離れたキッチンで母が食器の洗い物をしている音で母の機嫌を察知します。母の機嫌が悪い時は食器の音が少し大きくなるようですが、僕にはわかりません。「あ、やばいな」と感じると父は無言で食器を洗いに行きます。そうすると母の機嫌は修正されます。非常によくできたシステムだといつも感心しています。今年で結婚して42年、まだまだ元気でいてください!

房総で暴走

男性/42歳/千葉県/医師
2021-11-22 06:39

いい夫婦の日案件~忘れられないインパクト夫婦~

本部長、スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です。

秘書、おかえりなさい!

インパクトのある夫婦はいろいろ見てますが、そんな夫婦って似た者同士が多い気がしています。
派手な服装人同士だったり、とても慎重な人同士だったり。
価値観が合うんでしょうね(^_^;)

昔、子供が車と接触した時にひとつひとつの行動に心配する奥さんに常に安全にと見張る行動を取る旦那さん。
息が合ってました

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-11-22 06:37

いい夫婦の日案件。忘れられないインパクト夫婦

何年か前のお盆の時期にゴミ捨て場で会った
同世代の近所の奥さん

腕に蕁麻疹のようなモノがビッシリあったので
尋ねると
(´・Д・)」

お盆や年末年始に旦那が長い休みに入ると
蕁麻疹が出ると言ってました

Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ
「どんだけ、嫌ってんだよ」なんて言たりして
冗談かと 思って聞いてたら…

それから しばらく経って

そこの 夫婦は離婚しました
ぇ━(*´・д・)━!!!

ある日、バッタリ その奥さんに会って
立ち話してたら…

その後、蕁麻疹は全く出なくなったと言ってました。

急いで嫁の腕に蕁麻疹無いか?
確かめたのは 言うまでもありません。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-11-22 06:30

おはよう寒い

今日は子の面談

とりむねのピーマン炒め

ひじき厚焼き玉子

しいたけえのき高野豆腐のぱいたんすーぷ

今日もバタバタ忙しいけど

頑張っていきましょう❗

体調気をつけて過ごしましょう☺️

今日もよろしくお願いします

早起きねこ

女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2021-11-22 06:28

リンドウ


11月22日 花言葉
◽リンドウ(リンドウ科)
◽和名:竜胆
◽花言葉:正義

花色は、青、水色、紫、白、ピンクなど。 白い花弁に紫がストライプ状に乗る複色もある。直径2cmほどのベル形の花で、1輪に5〜6枚の花びらがつく。花穂を立ち上げ、小さな花が連なって咲く。
リンドウは中国で「竜胆」と呼ばれ、根の味が竜の肝のように苦いことに由来している。

生薬としての竜胆
竜胆はゲンチオピクロシドなどの成分を含み、苦味健胃薬として利用される。苦いものの代表にはクマの胆汁から作られる熊胆(ユウタン)があるが、さらに苦味が強いことから、熊より強いとされる竜にちなんで生薬名が付けられた。笑止草(えやみぐさ)という古名もあり、笑いが止まるほど苦いという意味があった。

 花言葉は 正義

God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-11-22 06:07