社員掲示板
丸投げッ(・_・;)
丸投げされるお仕事いっぱい。。。
でも
やってみると大した仕事でなくて
(ー_ー;)
自分でやればいいのにッ。。。
ブツブツ ブツブツ
つぶやいてみた。。。
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2021-11-25 13:58
フリー案件 秘書に伝えたい!
皆さまお疲れ様です!
私はスカロケを聞き始めて7年ほど経つのですが、最近特に気になっているのが「浜崎秘書のあいづち」です。
本部長が話している時、その時その時に合ったあいづちを打っていると思うのですが、「うんうん」でも「ん〜」でもなく。。
「んっ」と短いあいづちを打つことがあります。
本部長の話に同調するような場面が多いと思います。
秘書は無意識かもしれませんが、あれがめちゃめちゃかわいいです♡
本部長やリスナー社員の皆さん、秘書の「んっ」
気になったことありませんか⁇
くーぽぽ
女性/38歳/茨城県/自営・自由業
2021-11-25 13:53
案件 娘が結婚相手を探しています。
本部長、秘書、みなさん、おつかれさまです!
今日の案件はフリーメッセージ!笑
ということで、娘の悩みを書きたいと思います。
うちの6歳幼稚園児の娘は、私のように「結婚してお母さんになりたい」と思っています。
割と真剣に思っています。
昨日の夜も、夕飯を食べながら、中学生の兄と私に真剣に相談してきました。
娘「私もいつか大人になって、自分で結婚する日を決めるでしょう?でも、できるかな結婚」
母「できるよ!てつ子ちゃん!何が心配なの?」
娘「私はね、男の子と結婚したいんだけど、、、、、男の子ってね、変な子しかいないんだよ。結婚したい人、見つからないの」
男子校で男子同士のお馬鹿な戯れを毎日の楽しみとしている中学生の兄「(手を叩いて爆笑)」
本部長、ステキな結婚相手が見つかるか真剣に悩んでいる6歳の娘てつ子に、立派になられた大人の男性として良きアドバイスをいただけましたら幸いです。
てつおの母
女性/44歳/神奈川県/専門職
2021-11-25 13:52
フリーメッセージ
職場に好きな子がいます。
でも最近様子がおかしい。
避けられてる?
気のせい?
なんなの?
考えてたら胸が苦しくなる。
その人は来月末で会社を辞めます。
辛い…辛い
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2021-11-25 13:47
フリー案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
今日は穏やかな天気ですね♪
今日は急遽友人とランチに行き、イタリアンかカフェあたりにするつもりがなんやかんやでトンカツになりました(笑)
デザートは別腹でまた違うカフェにいき茨城県と言えばさつまいもが有名なのでおいもソフトクリームをペロリと食べました。
午後からは美容室が大嫌いな5歳の息子を美容室に連れて行かなくていけません。
大泣き大騒ぎになるかと思いますが頑張りたいと思います!
スカロケが始まる頃には息子、イケメンになって帰ってきていると思います♪
今日は11月25日はいい笑顔の日だそうで、リクエストでSMAPの『オリジナルスマイル』を是非お願いします!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-11-25 13:36
ふり〜案件
腹減ってるのに食べたいものがな〜んにも思いつかない時ってちょっと困らん?
何食べようかなぁって考えてるだけで40分経っちまったんたけど……
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-11-25 13:28
なんでもない1日
原宿にいます。
午前中、体を動かしました。90分みっちりと。
程よく汗をかいて、シャワーを浴びて、ちょうどお昼時。
寒くなく、風も穏やか。太陽がとても心地よく、青空に映える表参道の紅葉がとても綺麗です。有給休暇って最高(笑)
以前から気になっていたレトロなカレー屋さんがありました。
ひとり飯は苦手な私ですが、思い切って入ってみました。そこはまさに大正昭和な空間。朝の連続ドラマ小説とかで出てきそう。70過ぎくらいのご婦人お2人がきりもりしていました。ご姉妹なのかしら?
常連らしきハットをかぶったおじいさん、「社長」と呼ばれていました。どこぞの偉い方なのでしょう。でもとても仲良さげ。
キャップを逆さにかぶって財布だけ持って来た20代後半の大柄のおにいさん、こちらも常連らしく、「ママ、ちょっとコンビニ行ってきます」と、とりあえず注文だけして出ていって、戻ってきたらちょうどカレー登場。食べ終わると「ママご飯ひと口もらえる?」というとお茶碗軽く1杯分のおかわりと追いカレー。常連さんならではなんでしょうね。
次に入ってきたスーツを着たシュッとしたおにいさんも、オーナーとかなり仲良さそう。
常連さんに囲まれて、お初の私も美味しいカレーをいただきました。中辛の昔ながらの、飽きのこない味、有意義な時間でした。今度は別のトッピングも食べたいなー。
次はいつ行こうかな?
ロケラニ
女性/43歳/東京都/会社員
2021-11-25 13:15
案件
皆様お疲れ様です。
ぐっと寒さが増してきた今日この頃、私の悩みは手足の冷えです。昔からひどい冷え性で、子供の頃はしょっちゅう手足の指にしもやけを作り、大人になってからは冬の屋外いると手足がすぐに氷のように冷えてしまいます。ときには手の爪が紫色になっていることも。手袋や分厚いタイツでも、効果は微々たるものです…涙
調べると冷え性の原因は多岐にわたるようで、私の場合はおそらく身体の筋肉が少ないことが大きな要因のようです。意外ですが、筋肉は身体の熱を産生するという役割もあるんですね。
とはいえ筋肉を増やそうにも一朝一夕には行きませんので、冷え性仲間の皆さんが愛用している冷え性対策グッズなどの対処法を教えていただきたいです!この冬を快適に乗り越えられますように…
前世は猫
女性/41歳/千葉県/会社員
2021-11-25 13:12
フリー案件という事で…。
徹夜して今朝なんとかイラストを描きあげてひと眠り…11時頃に起きてワンコと散歩。
快晴の空の下で海がキラキラ光っている…やっぱり晴れた日は気持ちがいい。
ワンコと浜辺でひと休み…太陽の眩しさで目を閉じようとすると、ワンコも目を閉じていた。
散歩から帰宅して熱いブラックコーヒーを飲みながらクラッカーをかじる…遅い遅い朝食。
午後からの仕事に備えてイラスト用具の手入れと仕事部屋の片づけ。
快晴の日に相応しい爽やかな音楽でも聴こうとレコード棚を物色する。
今日はコレ…ラリー・カールトンの86年発表の「アローン/バット・ネバー・アローン」
全曲アコースティックギターで爽やかな清涼感たっぷりのアルバム。とても耳に心地よい。
このアルバムを聴いて午後も頑張ろっと。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2021-11-25 13:11