社員掲示板

  • 表示件数

いとしのカレー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の愛するカレー、それは母が作ったカレーです。
数年前、母が作ったカレーを冷凍で送ってくれました。
そのカレーを解凍し、温めて一口食べると子供の頃から食べていた味で、味が変わっていなくて、なぜか目から涙が溢れ出てきました。
疲れていた訳でもないのにわんわん泣きながらカレーを食べた思い出があります。
その泣いた日から、母のカレーは、いとしのカレーとなりました。

最近、母が作ったカレーを食べられていないので、早く母が作ったカレーを食べたいです!
年末には久しぶりに実家に帰れればいいなぁ…

尚美

女性/38歳/東京都/派遣
2021-11-30 14:35

いとしのカレー案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま
お疲れ様です!

私のいとしのカレーは、夫がスパイスから作るスパイスカレーです!

玉ねぎを黒くなるぐらいまでしっかりとクタクタに炒め、クミン、コリアンダー、ターメリックの3種のスパイスを投入して出来上がったものに、牛乳や水、ヨーグルト、好きな具材などを加えてカレーに変身させるんです!

私の一押しは、ナスと鶏肉のカレー。
スパイスから作るカレーは味わい深くて、とっても美味しいです!

コーヒーまめ

女性/29歳/埼玉県/専業主婦
2021-11-30 14:31

今晩の夕飯

カレー、カレー、カレー⁉️

今晩の夕飯はカレーにしました。
ルーはイナバ食品の完熟トマトカレーを
ベースに茄子、ピーマン、南瓜を
ゴロっと素揚げしてシャバシャバで
食します。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-11-30 14:26

いとしのカレー案件

本部長、秘書社員の皆様お疲れ様です。

本日の愛しのカレー案件ですが

私はカレーといえばキャラウェイのカレーです。

このお店は、鎌倉の小町通りの小道を
入ったとこにある有名なお店です。

具材が煮込まれすぎて
ルーに溶けきっている欧風なカレーです。

もう一つの特徴として
とにかくライスが山盛りで普通でも
他店の超大盛くらいの量があります。

私がこのお店が記憶が残っているのは
当時いた会社の上司に初めて連れていって
もらったお店だからです。
その上司とは普段から食事の話をすることが
多く上司がこのカレー屋の大盛りをぜひ
食べてほしいと言われ仕事おわりに連れて行ってもらったお店です。
カレーを食べる私を笑いながら見ていた上司と
食べたあとグロッキーになった私を
車で送ってくれたエピソードも含め
お気に入りのお店です。

冷凍してあるカレーをお土産で
持ち帰ることもできますので
鎌倉に行った際はぜひ行ってみてください。

トモヒロロ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2021-11-30 14:26

カレー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます。

カレー案件ですが、カレーは何だかんだ言ってもお家で家族揃って食べるカレーが1番おいしいです。
我が家の昨夜の夕飯はカレーライスでした。今朝も朝からカレーライス。今夜もまだ残りでカレーライス。
明日の夕飯はカレーうどんで残処理終了!ってところです。
我が家の娘は4月より全寮制の学校への進学が決まりました。後何回家族揃ってカレーがたべられるのかな。
さてさて、今夜も張り切ってカレーライス食べるぞ!

ちゃぶすけ

女性/51歳/埼玉県/会社員
2021-11-30 14:25

カレー案件

皆さまお疲れさまです。
僕のいとしのカレーは、母親が作った「サバカレー」です。
僕がまだ幼かった30年以上前、あまり経済的に余裕がなかったのでしょう。いまでこそ高級品ですが、当時は安かったサバ缶をお肉のかわりに入れるこのカレーが我が家の定番でした。
当時、僕はサバカレーが好きではなく、たまに給食で出るお肉の入ったカレーが大好きで、「家もこんなカレーならいいのに」と思ったものでした。
それから何年も経って、フジテレビで缶詰工場を舞台にしたドラマ「コーチ」が放映されましたが、そのドラマの中で、サバカレーの缶詰を作って大ヒット!のようなエピソードがあり、それを観た母親が「やっと時代が家に追い付いてきた」と言わんばかりのドヤ顔をしていたのを今でも覚えています(笑)
その後、我が家でもお肉の入ったカレーが主流となり、僕も進学を機に実家を離れてしまったので、サバカレーを食べる機会はなくなってしまったけど、思い出しては無性に食べたくなるときがあります。
食べたら食べたで、「やっぱり普通のカレーがいいや」ってなるかもなぁ(笑)
という訳で、「コーチ」の主題歌であった、玉置浩二さんの「田園」をかけてください!

怪獣の父

男性/44歳/神奈川県/会社員
2021-11-30 14:16

カレーといえば

♪リンゴとハチミツ
とろ~り とけてる──♪
「ヒデキ!! カンゲキ~!」

西城秀樹さんは永久に
日本代表のヒデキの一人です!
━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-11-30 14:14

案件

皆さんお疲れ様です。

正直最初に食べたお店は記憶にないのですが、
マトンカレーを初めて食べた時は衝撃でした…!

『こんなにカレーに合うと思わなかった』

羊の肉は昔から結構好きだったのですが、
父があまり好きではなかったので食卓に出るのは
父が出張や帰省しているタイミングでしか
食べることが出来ませんでした。だから
私の中ではかなりレア食材のひとつでした。

ついでに言うとマトンカレーと同じタイミングで
食べたチーズナンもかなり衝撃を受けました(笑)

『この世にこんな美味いものがあったのか』

その時からインドカレーの虜になりました!

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-11-30 14:10

本日の案件

お疲れ様です!

私の愛しのカレーは、
旦那と初デートで食べた、
神奈川県にある「らっきょう」のスープカレーです!

サラサラのスープカレーにゴロゴロのお肉や野菜が乗った一皿。スープカレーってこんなにお米に合うのか!!と衝撃を受けました。

コロナが始まってから全く行けていませんが、最近スーパーで「らっきょう」が監修したスープカレーの素を発見!!それから、我が家のカレーの定番はスープカレーになりました(笑)

おうちスープカレー、オススメです!!

がっちゃんママ

女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2021-11-30 14:10

トロットロッの絶品カレー作ります\(^o^)/

カレーは自分で作るカレーがいちばん好きです!

ハナマサで「牛すじ」もしくは「豚なんこつ」
どちらか見かけた時に作ります!

どちらも下茹でした後、お酒とすりおろしたニンニク、桃屋さんの生姜、炒めた玉ねぎ、人参、お水を圧力鍋に入れて10分。

その後に、カレールー(ゴールデンカレーのバリ辛とバーモンドカレーの甘口をハーフ&ハーフで)、すりおろしたりんご、クミン、コリアンダー入れて、もうひと煮込み。

スジも軟骨もトロットロの絶品カレーができます\(^o^)/

ひとり暮らしなのでスグ食べる分以外は一食分ずつ冷凍。
そのまま持ってって会社でチンすれば立派なお弁当にもなります!

いまストックゼロなのでまた作らなきゃー♪

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2021-11-30 14:06