社員掲示板
今日の案件
お疲れ様です!
匂いの記憶といえば、僕は会社の近くの体育館の匂いです。
あの匂いを嗅ぐと、30年も前に青森県にいた時の学生時代を思い出します。いえ、あの時代にタイムトリップするような感覚になります。
毎日のように昼休みに体育館に集まった連中でバスケで汗を流した思い出。学園祭で歌を歌った年もあれば、裏方に専念した年もありました。
あの匂いは嗅ぐ度に鮮明に思い出し、心が若返る玉手箱のような存在です。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2021-12-21 18:32
本日の思い出案件
皆さまお疲れ様です。
私の懐かしい香り案件は、高校時代の部活の思い出です。
私はボート部に所属しており、毎日学校が終わってから埼玉県戸田市にある漕艇場へ通っていました。みんなで汗を流したあの青春の日々、それを思い出させてくれるのは死んだ魚の香りです。
漕艇場では大きな鮒が生息しており、時折生き絶えた鮒が大きく膨らみ水面へ浮いてくるのです。競技用のボートはちょっとしたはずみでも転覆しやすいので、今でもその香りを嗅ぐと、「あそこにあいつがいるぞ!気をつけろ!」というみんなの声が聞こえてくるようです。ああ懐かしい。
タロイモセブンティーン
男性/37歳/茨城県/会社員
2021-12-21 18:32
温泉の香り
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。私の思い出の香りは、単身赴任時代に毎晩のように漬かっていた道後温泉の湯の香りです。単純泉なので、硫黄泉のような強い香りはしないものの、柔らかいお湯の肌触りとともに、ふんわり優しく湯気と合わせて漂う香り。リラックスしていた日々を思い出す懐かしい香りです。
いよのすけ
男性/55歳/東京都/財団職員(世界遺産)
2021-12-21 18:31
鳥のにおい
初めて書き込みました。
いつも6歳の息子と、週二回、彼の習い事の送迎中、車の中で聞いています。
半年ほど前、たまたまつけたラジオの浜崎さんの声に二人で恋に落ちて、それから聞いています。
今日はハーゲンダッツに惹かれて書きみました。
息子は、幼稚園で『飼育』という当番があり、飼育小屋にいるニワトリのお世話をすると、北海道を思い出すそうです。
我々は転勤族で、今年北海道から茨城県に引っ越してきました。大分生活に慣れてきた頃ですが、やはり、魅力的だった北海道のことを、大人である私は日頃から良く思い出しては思いを馳せています。
息子は、順調に幼稚園にも慣れ、もう北海道のことなんてすぐに忘れるのかな?と思っていましたが、
今日のテーマを聞いて、
飼育をするとき、北海道を思い出すよ。
霜が降りてるのをみたら、北海道の雪を思い出すよ、と、今日教えてくれました。
北海道では自然養鶏している農家に息子とよく遊びに行っていたことから、息子は飼育の鶏のフンの臭いと北海道が結び付くようです。
あまり良い匂いではないのに、それがあの広大な大地の景色とリンクしているなんて羨ましいです。
なかなか旅行がしづらいご時世ですが、久しぶりに北海道の広大な大地で深呼吸したーい、鶏さんに会いに行きたーいと、今日は2人で盛り上がりました。
むらほー
女性/41歳/茨城県/パート
2021-12-21 18:30
臭い
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
私は非常に体調が良い時、
放屁時の自分の臭いに
小学生の頃の、ボットン便所と汲み取りを思い起こします。
懐かしい・・・?
ハード・ウッズ
男性/56歳/秋田県/牧師
2021-12-21 18:29
本日の案件
皆さん本日もお疲れ様です。
初書き込みです!
私はキャラメルポップコーンのあま〜い匂いを嗅ぐと幼稚園のころに家族でいったディズニーランドを思い出します。
ポップコーンの中身よりキャラクターの高いケースが欲しくて駄々をこねたこと、
ミッキーのてぶくろが兄弟みんな欲しくてお土産がてぶくろだらけになったこと、
帰りにみんなで食べたラーメンがすごく美味しかったこと、、などなど、記憶が鮮明に蘇ります。
そんなに裕福ではなかったのに、同じものでも我慢させずそれぞれに欲しいものを買ってくれた両親に感謝です。
ダブルソフトにチョコクリーム
女性/36歳/埼玉県/会社員
2021-12-21 18:29
本部長わかります
夫は南の島
鹿児島の徳之島の出身です
あの島の空港に降りた時の
空気感、香り
夫の実家だけど
タラップ降りて香りを感じると
帰ってきたよーって気持ちになります
hanaco
女性/67歳/東京都/専業主婦
2021-12-21 18:28
鰯とか秋刀魚とか
七輪で団扇パタパタやりながら焼く。
あの匂いを思い出そうとするだけで……
昭和40年から45年の頃。
夏の夜に花火遊びをしたくても線香花火しか買えなかった。
商店街の肉屋さんで買ってくる揚げたてのコロッケはひとつ10円だったけれど、それが家族四人にはご馳走だった。
金もなく貧乏だったけれど、それでも毎日楽しくって、明日への希望だけは疑わなかった時代。
庭に置いた七輪、鰯を焼く父の姿、団扇の音。
今は七輪で魚を焼かなくなったから、もうあの匂いは記憶の中にあるだけ。
ガスコンロで鰯や秋刀魚を焼いても、あの匂いは立ち上がらない。
熾火になった炭に魚の脂が落ちないと、あの匂いにならない。
思い出そうとすると……
いかん、いかん。
昔を懐かしんでるだけのジジイの戯言になってしまった。
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-21 18:28
スカゲームステッカーありがとうございます~♪(*´▽`*)
スタッフの皆さま、スカゲームのステッカーありがとうございました~♪
今年は、スカロケとブルーオーシャンから、たくさんステッカー頂きありがたい限りです~☆大事なところに貼りたいと思います~☆(*´▽`*)
子どもの願い事
女性/42歳/東京都/会社員
2021-12-21 18:26
ハーゲンダッツばんざい!
今日はハーゲンダッツ大盤振る舞いの日なんですね。
人様の読まれたメッセージにも楽しくなり、本部長の「ハンコ!」の後に拍手のBGMが入るのもあり、運転中ではあったのですが、一緒に拍手しながら帰ってきました。
たまたま妻から食材の買い足し依頼を受けていたので、
今日の放送を「天からの指令!」と受け止め、
うちではもうハーゲンダッツクリスピーサンドを4個GETしてきちゃいましたよ!
財布を買い替えたばかりで、カード類を入れ替え忘れていたため、僕の財布のお札は無くなってしまいましたが(;_;)
お風呂上がりのHappyTime!をGETで〜す(^_^)/
ショーチューオンザロック
男性/51歳/茨城県/会社員
2021-12-21 18:24