社員掲示板
「あの香りで思い出す!案件〜懐かしいあの思い出〜」
「あの香りで思い出す!案件〜懐かしいあの思い出〜」
某都市のカラオケスナックにいた香ちゃんは、お元気かな~?
久々に行く時、電話してから行くんだけど、
電話の段階で「怪人さん?(←ほんとは、私の名字)、香です~!」と、
元気よくご対応いただいて
カラオケスナックはアルバイト。
本職はダンサー。
ある日、劇場に行ったら、
(ご出演とは全く知らなかったんだけど)
ステージで踊っていて、
素晴らしい踊りっぷりでした。
というわけで、香(かおり)ちゃんのお話でした。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-12-21 09:23
あの香りで思い出す案件
皆さまお疲れさまです。
私の思い出す香りは、お餅つきの香りです。
小さな頃、恐らく父の仕事場の取り引き先のご自宅で毎年 年末にお餅つき大会があったのです。
私と姉は毎年父と一緒に父に連れて行かれ参加していたのですが、その時の香り。
なんとも言えないのですが、、蒸し上がった餅米と 臼の欅の香りが入り混じったなんともホカホカした気分になる香りです。
まだ明るいうちから、赤ら顔の大人たちが 手際良く楽しそうにお餅をつき、「ラジミちゃんたちは何餅にするー?」なんて陽気に話しかけてくれて、昔から甘党の私はモジモジしながら「あんこときな粉。」というとササッと紙のお皿につきたてのお餅と割り箸を用意してくれて すぐにハフハフいただくお餅の美味しさと言ったら。
最近では遭遇する機会が減りましたが、たまに年末近くに道を歩いていると出くわす地域の餅つき大会から溢れてくるあの香りを嗅ぐと 今でもあの頃の記憶が一瞬で蘇ります。
最近はスーパーで買ってきたお餅も美味しいですが、やはりお餅はつきたてに勝るものはないかなぁと思います。
あー!つきたての柔らかいお餅が食べたーい!
ラジミ
女性/42歳/神奈川県/パート
2021-12-21 09:23
おはようございます♪
私の思い出の香りは、生クリームの甘い香り♪
うちの母は、私が幼稚園の頃からずっと、ケーキ工場で働いてました。
だから、いつも母からは生クリームの甘〰い香りがしてました。
そして、いつもうちの冷蔵庫にはケーキの端キレがたんまり(笑)
そして、そのケーキの端キレを見ると、思い出すのが、小学校のお楽しみ会でやった二人羽織!(知ってますか?)
私が、いつもそのケーキを提供する係!
二人羽織で、そのケーキを食べさせると、口の周りが生クリームだらけになるというオチ……分かりきってるけど、いつも大ウケ(*^^*)
生クリームの香りがすると、こどもの頃の母と、何故か二人羽織を思い出しちゃう私です。
あんこは粒あん子
女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-12-21 09:22
あの香りで思い出す案件
私は札幌出身なので、冬の寒い時の香りで、札幌のことを思い出して、キューーーっと切なくなります。冬のキーンとしたキレイな空気の中でホワイトイルミネーションを見たり、ナイターでスノーボードをしに行って、リフトに乗りながら聴いた曲とか、みんなでスケートに行った時のこととか。
とにかく冬の香りは切なくなります。
広島で「冬だなー」と感じる香りはなかなかないのですが、ここ最近は朝冷え込むので、ふいに感じる冬の香りに、キューンとなって一瞬止まります。
札幌の冬は寒いし、雪掻きも大変だけど、なんだかんだいってやっぱり札幌の冬が大好きなんだよなぁと実感する香りです。
早く子どもたちに雪遊びやウインタースポーツをさせてあげたいです。来年の今頃には雪をたくさん感じているかなぁ。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2021-12-21 09:04
本日の案件
皆様お疲れ様です。
臭いで思い出す思い出ですが、つくばエクスプレス秋葉原駅の油っぽい臭いです。
今は広島に住んでいますが、以前筑波市に住んでいた頃、つくばエクスプレスを利用していました。そして、秋葉原駅に付いて電車のドアが開くと何かのお店の油の臭いが漂ってきているのか、いつも油っぽい臭いがして「あー秋葉原に来たな」と実感します。決していい臭いではないですが、くせになる独特な臭い。今はコロナもあって秋葉原に行くことはあまりありませんが、今もあの臭いは変わらないのかな?
天ぷら盛り合わせ
男性/34歳/広島県/公務員
2021-12-21 09:03
本日の案件
お疲れ様です。
私の思い出す香りですが、若い人は分からないかもしれませんが「マシェリ」のシャンプーかボディークリームの香りです。
これは私の初体験の時に相手の女性が付けていた香りですが、甘ったるい特徴的な香りで忘れることが出来ません。ドルチェ&ガッバーナではないですが、なかなか思い出す香りです。
私が新入社員で配属された先のお局様がこの「マシェリ」をご愛用させており、近づくたびにあの香りが思い出され、思い出がお局様の香りに更新されそうになるので、いつも息を止めてたのもいい思い出です笑
ハイフォン
男性/39歳/千葉県/会社員
2021-12-21 09:01
案件「青木まりこ現象」の真相は?
本部長、秘書、社員の皆様、こんにちは
「青木まりこ現象」
インクの匂いを嗅ぐと尿意又は便意を催す
という、アレです
色々な説を聞くのですが
はっきりとした因果関係があるのかは不明のようです
私は逆に
子供の頃からよく聞いている説なので
本屋さんに行くと、トイレに行きたくなるのでは
と思ってしまうくらいです
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-12-21 08:59
本日の案件、懐かしい香り案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
先週は投稿読んでいただきありがとうございます
本日の案件の「懐かしい香り」との事ですが、割りと懐かしいというよりは期間浅いのですが
僕にとっての香りは「タバコの匂い」です
元々喫煙者だったのですが、禁煙して早半年
半年と言えば、転職をして、スカロケを聞き初めてと最寄りの喫煙場を通る度にこの先、良い思い出になるのかなと思えば少しは喫煙していた頃の自分を肯定出来るのかな?と思います
いまは、マラソンも今年に入ってはじめてからはもう、タバコを吸うことはないと思いますが
そんな懐かしい思い出の話しでした
あれ?今日の案件は2021年の内容はアウトでした?w
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2021-12-21 08:57
香り案件
皆さまお疲れ様です
近所に神社やお寺があるからか、
歩いていてふと焚き火の匂いがする時があります。
私の子供の頃は、あちこちで焚き火していたと思います。
この時期だと、焼き芋(о´∀`о)
落ち葉を集めてアルミホイルに包まれたお芋が入っていて、アツアツの焼き芋を食べた思い出。
頭の回路が、焚き火イコール焼き芋となっているので
焚き火の匂いを嗅ぐと、焼き芋を食べたくなります(^^)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-21 08:53
値上がり前に食べてとこ
3大牛丼チェーンで値上がり。最後まで値上げしなかった「すき○」も23日9時から
50円くらい上がるようです。今日のお昼は食べ収めしとこうと思います。
実は私牛丼は好きじゃないんです!?これまでの人生の中で食べたのは一ケタ。
40歳までで3杯、そのあとも3杯くらいしか食べてません、驚きでしょう(笑)
私より少ない人にあったことがありません。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2021-12-21 08:51