社員掲示板
鮮やかに
今日は、早く終わり既に
電車の中です。
外本当寒い。
今夜も鍋です。
今日は、牡蠣残ってるかな〜?
月曜から水炊きから昨夜から
味噌・酒粕入れモツも入れちゃい
ました。
白菜が昨日出なくなったから
冷蔵庫掃除も兼ね今日から
キャベツも入れちゃいます。
鍋は、野菜が取れるし暖まるし
部屋の乾燥も塞げるし
良いことばかりですね。
あとは、食べ過ぎないことと
飲み過ぎ無い事を注意すれば
完璧ですね。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-01-21 17:32
ウ〰さむっ!
皆様、こんばんは〜
なんて、寒いんでしょ!
京都の雪景色‥
朱と白の世界
テレビで見ても美しかった。
こんなに寒いので今夜は
昨日の野菜ポトフスープの残りに、
生姜たっぷりの鶏団子と
さつま揚げを足して
煮ものに変身〜!
それとなぜか、マカロニサラダ。
チルドにずっとある「切落しハム」が
気になっていて…
久しぶりのマカロニサラダを
オニオン・セロリも入れて。
マカロニのプリプリ感がいいよね!!
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2022-01-21 17:06
北風に負けた
お疲れ様です
いつもの買い物がてらのウォーキングコース、
準備万端で行ったのに、
とにかく風が強い(>_<)
そして風が冷たい(T_T)
川沿いのウォーキングコースまで行くつもりでしたが本日は断念しました。
コンタクトレンズユーザーなので、
風の強い日は弱いんです(-_-)
そしてこの寒さです。
ささっと買い物だけして、
いつもより早歩きで帰って来ました(>_<)
皆さま風邪などひかないよう気をつけて下さいね。
かよよん
女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-21 16:51
謎のBCP策定要請
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
私、怒ってます。
政府がライフラインに関わる企業にコロナ禍でも事業を継続するように要請だと…
民間企業が自主的に策定するBCP、事業継続計画はあくまでも自己防衛のため。
倒産を防ぐため、社員を守るため、関連する取引先を守るためのもの。
社会活動を維持するためってのも大事ですがね。
どう頑張ったって、事業を回す人が減れば究極は止まるんですよ。
なんだか上手く言えませんが、戦中の生きて虜囚の辱めを受けずみたいな、特攻精神を言われてるようで。最後の一兵まで戦えって言われてるようで。
すみません、変な書き込みでした、
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-01-21 16:36
ますます謎!
お疲れ様ですー。
お昼に投稿した旅する文庫本、
お姉ちゃんに報告したら、お姉ちゃんが借りた本は自宅にありました(゜ロ゜;ノ)ノ
えーーーー。
さらに謎。
同じバーコードを持つ同じ本が、
もう1冊、町田市の珈琲店にあるようで。
とりあえず、取りに行く必要はなくなりました!
追伸:
図書館から連絡があり、
以前に同じ本をなくした方が弁償したのが、今お姉ちゃんが借りているようで。
前の本が町田市まで旅していたようです。
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2022-01-21 16:05
濃厚接触者となってみて
感染が、だいぶ身近に近づいてきたと感じた翌日に濃厚接触者になりました。
とある打合せ会に参加後に、主催者から
「参加者1名に陽性反応が出たので注意されてください」と
連絡が入り、アプリcocoaを開くと「陽性者との接触確認1件」と
表示され、日時を確認するとその会合でした。
スース―するレベルではないが換気はされていた。
アルコール消毒して入室、陽性者と席は、1,5m程と近く、マスク着用で1時間会話。
喉が少し腫れていたので翌日の朝、
PCR検査をしている病院に電話予約をし、
車で移動、問診後、車内で検査を実施。
検査翌日の夜に結果が電話で来る予定でしたが
検査数の急増により翌々日になる可能性がありました。
その間、職場と職場仲間、数日前に会ったママ友、親戚、
ジムなどお知らせする連絡先をリストアップ。
「結果を待たず途中経過で連絡する」「検査結果が出てから連絡」と
分けて連絡開始。
そして、自宅の感染対策、個室に籠る準備をしました。
●入浴は、私が最後に入って掃除。
●息子くんは、祖母宅に泊ってもらいました。
結果、【陰性】でしたが…
濃厚接触者とわかる直前に会っていたママ友が私の検査中に
「高齢の義理母の面会に行った方」がいて接触を防げませんでした。
濃厚接触となった時点で至急、お知らせする必要性を感じました。
そして、濃厚接触となり検査結果が出るまでは、全く身動き取れず…
陰性でも10日間は、お休みしなければなりません。
もし、陽性だったらと思うとぞっとしました。
●発熱外来やPCR検査を実施している近くの病院を調べておくこと。
●(病院のシステムによりますが)
1日の検査数に制限があるので当日、事前に電話予約を。
午後には、予定枠が埋まっていました。
●自宅療養の場合、食料支援は食つなぐ程度の3日分。(他に家族がいたとしても)
●宿泊療養の場合、服用薬は余裕を持って準備を。
本当に感染予防とスピードが大事だと思い知らされました。
今後も引き続き感染予防していきたいと思います。
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-01-21 14:40
不思議な出来事
皆さん、お疲れ様です!
今日、在住の区立図書館から電話があり、
お姉ちゃんの借りた本が町田市の珈琲店で発見されたと言われました(゜ロ゜;ノ)ノ
全く行ってもいない土地に、なぜ、お姉ちゃんが借りた本が・・・。
小田急線に乗った時?と思いきや、
京王線沿線の珈琲店のようで・・・
どこかで置き忘れて、コバルト文庫好きな乗客がうっかり読んで置いていったかー??
いやぁ、謎だー。
確実はことは、町田市まで取りに行かなくてはいけないということ・・・。
着払いじゃあダメかなぁ・・・。
親子の交通費考えると、着払いの方が安いのよね(;_;)
とりあえず、お姉ちゃんの帰宅を待つ・・・。
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2022-01-21 13:24
カムカムもやもや
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
本部長、朝ドラカムカム、21日に観て、もやもやしてませんか?しますよね!秘書、観てないなんて言って、ほんとは、ちょこちょこ見て、もやもやしてますよね!?
ジェームズ・ぽんど
男性/45歳/千葉県/医師
2022-01-21 13:05
咳あり
父が軽い咳をしています
風邪か?
オミクロンか?
昨日朝にオミクロン対応の検査キットをポチッとしました
早ければ今日か明日に届きます
風邪だといいな~
花うさぎ
女性/49歳/埼玉県/お世話係
2022-01-21 12:51