社員掲示板
それが今の…
皆様、お疲れ様です!
独身の頃、遠距離恋愛をしていた彼とカラオケへ行きました。
彼は歌が上手で、秦基博さんのひまわりの約束を歌ってくれました。
私は、その歌声をスマホに録音しました。
同時、都内と群馬で会えるのは月に1度か2度だったので、録音した彼の歌声を聞いて会いたくて泣いていた日もありました。
この曲を聴くと、あの時の事を懐かしく思い出します。
その彼が今の…
夫です!(笑)
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2022-02-15 15:09
恋ケアスペシャル!案件
皆様お疲れ様です。
高校生の時に片思いしていた部活の先輩がいました。
真面目だけど面白くて
お兄ちゃんみたいに面倒見がよくて
実は甘い物が好きなところとか
知れば知る程好きになって、
部活の時間になれば先輩に会えるのが嬉しくて
毎日がキラキラしていました。
その時は片思いに夢中になってしまって
告白するとか付き合うとかまで考えられていなかったです。
結局、同じ部の良くしてもらっていた先輩に取られてしまい
「好きでした」
と過去形でしか思いを伝えられませんでした。
もし高校生の自分に会えるなら
言わないと気持ちは伝わらないよって
教えてあげたいです。
恋は実らなかったけど
卒業式で制服のボタンを貰ってみたり
ベタな学生の恋愛を一通り味わえたので
今では大切な思い出です。
部活のみんなで行ったカラオケで
こっそり先輩に向けて歌った
YUIさんの『CHE.R.RY』をリクエストします。
かわの子
女性/33歳/神奈川県/会社員
2022-02-15 15:09
本日の案件
みなさま、お疲れ様です!
去年の夏まで遠距離で付き合っていた彼は私の歌声が好きで、よくデートでカラオケに行っていました。
彼は歌う事が苦手でほとんど歌わなかったのですが、最後のデートで泣きながら歌ってくれたAdoさんの「会いたくて」が忘れられません。
今でも聴くと思い出がよみがえり、心がキュッとなります。
特にサビが遠距離だった当時の自分達に歌詞がぴったりで、当時私も泣いてしまったのを覚えています。
そんな思い出の曲をリクエストします。
溶けかけの飴
女性/22歳/東京都/アルバイト
2022-02-15 15:05
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
恋の思い出に1曲添えて案件。
大学に進学したころ、彼女は専門学校で東京に行き、
こちらは福岡の大学に進学しました。
さすがに携帯電話も無い頃なので、遠距離も長く続かず。
今でもいい友達ですが、会えない時間が長いと続かないかな?と固定電話で話していたころに
なぜかこの曲が耳に残ったのを覚えています。
徳永英明さんの「最後の言い訳」です。
一番近くにても、一番わかりあえない と曲にありますが、
遠すぎてもわからなくなることもあるんだなと思って聞いていました。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2022-02-15 14:58
恋ケアソー〜ーーング!!!
小学校4年生から6年生まで片思いをしていた彼に、同窓会で10年越しに再会しました。
当時と変わらずムードメーカーの彼は同窓会でも場を盛り上げていて、私は緊張して全く話すことなく終わりました。
しかしその翌日、同窓会幹事から連絡先を聞いた彼から「昨日話せなかったから、2人で会わない?」とメールが…!
ドキドキしながら迎えた当日、迎えに来てくれた彼の車でかかっていたのが、TOKIOの『LOVE YOU ONLY』でした。残念ながら3年のお付き合いで彼とは別れてしまいましたが、小学校の頃からの恋が実った思い出の曲です。
わかしゃもママ
女性/38歳/千葉県/専業主婦
2022-02-15 14:52
情熱…
誰かに恋して悶々とする時も…
好きな人に告白すると決めた時も…
好きな人と楽しいことをする時も…
好きな人とフラれたりお別れして辛い時も…
結局、この曲が全てを諭してくれてると思ってます。
何かあった時のために自分の「心のずーっと奥」にある花瓶にコンスタントに水をあげようぜ!
THE BLUE HEARTS 「情熱の薔薇」
これが自分の「恋心をケアする一曲」です。
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2022-02-15 14:48
恋ケアソング案件
みなさまおつかれさまです。
30歳を過ぎた頃、大人になってからの失恋で、めまいは起こすし、仕事は手につかなくなるし、生まれて初めての不眠に悩み、ご飯も食べられなくなってしまい、持病もわかったタイミングと重なったことで心身ともに参ってしまい、3ヶ月休職したことがあります。
こんなことでこんなに弱ってしまうとは…と恥ずかしくて情けない期間でしたが、なぜかその期間によく聴いていたのが美空ひばりの「人生一路」と「芸道一代」でした。
なぜその2曲だったのかはわかりませんが、YouTubeで当時30代くらいのひばりさんの映像を観ながら、「なんにもできないって思ってたけど結局仕事をするしかないな。働くしかないな。」という気持ちになってきて、復職しました。
それからは図太くなったのか、度胸がついたのか、変な焦りがなくなったのか、なんか上手い言葉が見つからないのですが、いい感じに過ごせるようになりました。
そして昨年、寄席に行った際、恋わずらいで死んでしまう女の子が出てくる「たちきれ」という話で落語家さんの描写を観ていたら視界が揺れ始め、数年前のあの時以来のめまいが起こりました。泣くことはあってもめまいとは…。
心の機微というか、私の中にそんな繊細な面があったのか、ということを学ばせてくれた経験だったかもしれません。
ミント千代子
女性/37歳/東京都/会社員
2022-02-15 14:48
恋ケアソング案件
お疲れさまです!
中学生の頃、2学年上に憧れの先輩がおり、当時の私は、話しかけたり仲良くなるなんて恥ずかしくてとんでもなく、ただ憧れのまま、顔見知り程度で時は流れていきました。そして、大学生になりたての春、私の友達が先輩とバイト先で仲良くなり、ひょんなことから、一緒の飲み会に参加することになり、飲み会後、先輩と2人きりで帰る流れに…。帰り道、川辺の桜並木を色々な話をしながら歩いて帰り、私の家まで送ってくれました。
ずーっと後姿ばかりを見て、すれ違う度にドキドキしてきた先輩が私の横に!!しかも、普通に話しかけてくれている!と、心臓のバクバクが止まらず、脳内はこの曲がループしていました。
aikoさんの「桜の時」です。
歌詞の中に「憧れだったその背中 今は肩を並べて歩いてる」というフレーズがあり、もうドンピシャでした。
結局、何度かメールのやり取りをした後、その先輩とは進展なく、憧れのまま。「桜の時」を聴くと、一緒に歩いた風景と、憧れだった先輩のことを思い出します。
まめちょ
女性/--歳/福岡県/パート
2022-02-15 14:47
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
昨日はバレンタインデーでしたが、バレンタインの時期はいつも自分の失恋を思い出します。
学生時代、僕は当時付き合っていた彼女から、チョコではなく「今は会いたくないから、私の気持ちが落ち着くまで連絡してこないで欲しい」というLINEをバレンタインデー当日にもらいました。
部活に所属していて忙しくしていて、色々いっぱいいっぱいだったのかなぁなんて考えていましたが、結局そこから1ヶ月くらい経ってお別れをすることに。
別れ話の中でネガティブな話はなく、「優しくしてくれて嬉しかった」、「一緒にいて楽しかった」などむしろポジティブな話だらけで、なんで別れないといけないんだろうと思いながらお別れをしました。
色々な思い出がありますが、付き合っていた当時よく聞いていた、福山雅治さんの「その笑顔が見たい」を聞くと、楽しかった思い出がフラッシュバックしてきます。
特に、2番の歌詞にある「君にプレゼント選ぶのって難しい。でもその気持ちこそが何よりもプレゼントかも」この歌詞を聞くと、センスがないながら一生懸命プレゼントを探していた初々しさを思い出します。
グッティ
男性/29歳/東京都/会社員
2022-02-15 14:35