社員掲示板
私が卒業したいこと
皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが、私は寝る直前までスマホをポチポチいじるのを、そろそろ卒業しないとな~と思っています。
世界で見ると、日本人の睡眠時間はとても短いらしいです。健康に配慮して、寝る1時間前にはリラックスタイムに入ってゆっくり睡眠につけるようにしたいです。特に最近、仕事が忙しく、体をしっかり休めないといけないと思うので、睡眠時間大切にしたいです!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/栄養士
2022-03-01 09:31
結果
お疲れさまです!
案件とは関係ないのですが伝えたいことがあります!
私は今日都立高校結果発表日でした!
結果は
合格でした!!!
終わった後に落ちてる…としか思えなかったので驚きと感謝の気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいです!!
実は合格するか分からないくらいの学力だったので本当に驚いています!
親や友達、先生に感謝の気持ちを言いたいと思います!
ミニーラブ
女性/18歳/東京都/学生
2022-03-01 09:26
本日の意識調査
お疲れ様です
本日の社会人意識調査の
『卒業式、泣きましたか』
私は自分の卒業式はあまり泣かないタイプでした。
それが子どもたちの卒園式卒業式はもう毎回号泣(T△T)
泣くという行為は伝染するんです。
娘の高校の時の卒業式は、卒業生入場の時から娘が泣きながら入って来たので涙スイッチ発動でした。
教室で友達と泣いてそのまま入場して来たのでしょう。
最後の卒業生による合唱でまた涙(T_T)
たくさん泣いて来ました(((^_^;)
去年の息子の高校卒業式、
私は行く気満々だったのですがコロナのため保護者の参列は叶わずリモート卒業式でした。
唯一我が子の卒業式で泣かなかった卒業式となりました。今思い出しても参列出来なかった事は残念に思います(^^;
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-01 09:20
案件
皆様お疲れ様です。
【3月1日(火)会議テーマ】「3月1日案件~今月はこれ卒業します!~」
今月こそ、クレジットカードの明細を見てびっくりすることを卒業したいです。
毎月明細が発表される日になると毎回
「え?!不正利用…された?」
となるのですが、明細を細かく見ると明らかに全部身に覚えがあるんですよねぇ。
あーそういえばあれ買った…これ何?!あーあのサブスクか。これは何?あー子供のあれ…あ、推しのグッズ買った。え、高っか…と答え合わせが始まって100点満点です。
しかしこんなドキドキ毎月いらないんです。いらないから卒業したいです!
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2022-03-01 09:18
「3月1日案件〜今月はこれ卒業します!〜」
「3月1日案件〜今月はこれ卒業します!〜」
ぶっちゃけ、会社では窓際族で、
悶々としていましたが、
そんな気持ちからは卒業して、
お給料をくれる存在として「だけ」認識して、
スチャラカ社員に脱皮して、
趣味・私生活を充実させる人生を目指しまふ!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2022-03-01 09:11
本日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です!
本日の案件、本部長に報告したいこと!です。
娘がなにわ男子にハマっています。今までは色々なものに「興味はあるけど…」というレベルでしたが、最近毎日キャハハハ楽しそうです! 今朝は早起きして、LAWSONへ行っていました。光GENJIのグッズを買っていた中学生の自分を思い出しました笑笑
あめにじ
女性/51歳/東京都/アルバイト
2022-03-01 09:00
今日の案件
みなさま、おつかれさまです。
私が卒業したいのは「夜コタツで寝ること」です。
入浴後、ついついコタツで横になってしまい、深夜2時3時に目を覚まし、そこから歯を磨いて、布団に入って寝直す…
首は痛いし、朝はすっと起きられないし、そのときはきもちいいけれど、日中の生活に響くので、最初からちゃんと布団で寝るようにしたい。
もう春が来ちゃうけど…
クボイフ
男性/45歳/群馬県/自営・自由業
2022-03-01 08:57
3月1日案件 〜今月はこれ卒業します!〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私が卒業したいことは、おっさんとしての行動、言動です。
今月で49歳になりますが、世の中で言うところのおっさんの領域ではないかと思っています。
そこで、おっさんとしての行動や言動を改め、若い人とも関われるよう、脱おっさんを目指したいと思います。
臭いであるとか、身なりであるとか、表面的なことだけでなく、中身も変えていき、同じおっさんになるなら、格好いいおっさんになりたいですね。秘書から見て、おっさんとは、どんな行動や言動をしているのでしょうか。秘書から見た、おっさんをまずはやめたいと思います。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-03-01 08:52
卒業案件
おはようございます
確か以前何かの案件で、
「子育て卒業宣言」を高らかにした私でした。
娘は無事に嫁に行ったのでこちらは卒業。
問題は大学1年で19歳の息子。
いえ、息子側に問題は一切ありません。
私が子育てから卒業出来ていないようです(*_*)
ついつい手を焼いてアレコレ先回りしてしまうのです。
「イカン!これでは息子はダメ男になってしまう」
そんな息子も今年の誕生日が来れば二十歳です。
もう本当に未成年ではなくなります。
いまこそ!です。
今度こそ「子育て卒業」の「子離れ宣言」を致します(^-^)/
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-01 08:46