社員掲示板

  • 表示件数

縄跳び案件

本部長、浜崎さんこんにちは!!

私の縄跳び案件ですが、キックボクシング前のウォーミングアップです。
20代後半の頃から体型が少し気になりだし、運動不足解消のためキックボクシングを始めました。
ウォーミングアップで3分ほど縄跳びをするのですが、まぁこれがしんどいんです。ふくらはぎにめちゃくちゃ効きます。
回数を重ねるごとに少しずつ慣れてはくるのですが、最初の方はウォーミングアップの時点で息が上がってました。
縄跳び、舐めてかかるべからずです!

人生フィルダースチョイス

男性/35歳/東京都/会社員
2022-03-03 12:57

案件

皆様、お疲れ様です!
僕の縄跳びエピソードですが、高校三年生の体育祭の大縄跳びです。
大縄跳びで、僕は回し手でした。
体育祭の大縄跳びのルールは、3分間の間に1番多くとんだ回数を競うものだったのですが、僕のクラスは3分間1回も引っかからず誰かがひっかかるまで競技が続行されました。
途中から腕の力が無くなってきて腕が上がらなくなってきてしまい、高さを出すために飛んでいるクラスメイトと同じタイミングで自分もとびながら縄を回し続けました。
結果、記録は104回で学年ダントツトップとなることができて、回し終わったあとは動くことが出来ずクラスメイトに抱えられながら退場しました。
回し手をしながら自分も跳ぶ経験なんてした事がなく、次の日全身筋肉痛だったのは言うまでもありません。
僕の高校は男子校から共学校になった学校で、当時の担任の先生は「共学になってからの最高記録なのは間違いない」と言っていて、とても嬉しかったのを覚えています。
終わった直後は動けなくなって大変でしたが、今となっては高校3年間の中でも1番のいい思い出です。

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2022-03-03 12:43

縄跳び

皆さま、おつかれさまです!

縄跳びといえば私!というくらい縄跳びが大得意です。
小学校低学年の頃、学芸会で縄跳び発表があり、各々自分ができる技を見せていき、私は女子で唯一、二重跳びを披露しました。
二重跳びができたのは男女とも1人ずつ。
2人でステージに上がり、跳びました!!
体育の時も縄跳びの授業だけは大好きで後ろ二重跳びを極めたりはやぶさという技を極めたり少なくとも学校1番の縄跳び達人でした。
しばらく縄跳びする機会がなくて跳んでいませんが今でも誰にも負けない自信があります!

えりちゃめん

女性/26歳/北海道/会社員
2022-03-03 12:39

真鍋かおりさん出演なのに聞けない...

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

突然ですが私“5重飛び”が出来ます!
しかも連続で何回も飛べます!

しかし、ここで話すのは悲しい話です。

私は大学時代野球部に所属しており練習メニューで縄跳びをする内に5重飛びまで極めました。
私はこの偉業を他の部員に披露したのですが「早すぎて何重飛びか分からん」と言われました。

私はどうしても“5重飛び”という偉業を認めて欲しい!という独りよがりな思いから次は分かりやすいように2重飛びから順番に5重飛びまで連続で披露。

「これで皆さんは歴史的偉業の目撃者ですよ!」とでも言わんばかりのドヤ顔の私に注がれる冷めた視線。
それを見て私は初めて他の部員との間にある縄跳びへの絶望的な温度差に気付きました。

そして誰かが言い放った「縄跳びより野球の練習しろよ」の言葉は野球の練習の1つである縄跳びを極めるのは本末転倒であるという事を私に気付かせるには十分過ぎる一言でした。

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2022-03-03 12:25

縄跳び物語案件

皆さまお疲れ様です。

幼稚園の頃に「なわとびカード」という、
技を覚える度にハンコをもらえるシステムがありました。

「前とび・後ろとびが初級、あやとび・交差とびが中級、二重とびが上級」のような感じで分かれていたのですが、
あっさり二重とびまで習得してハンコをもらい尽くしてしまった私に、
体育の先生が特別コースを用意してくれました。

その結果、卒園する頃にはハヤブサやツバメを跳べるようになり、
幼稚園で一芸を仕込んでもらったおかげで小学校の体育や発表会では無双状態でした。

今思い返せば、特別コースを用意してくれたあの先生にはめちゃくちゃ感謝です。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-03-03 12:19

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
縄跳び物語案件。
縄跳びは比較的、苦手では無かったので
二重跳びをしながらのあや跳び(交差と戻すを繰り返す)、
通称「はやぶさ」を50回くらい跳べるレベルでした。

しかし思い出に残っているのは縄跳びって、なぜか冬にやることが多いですよね?
で、引っ掛かった時に耳に縄が「ピシッ」っと、当たった時のあの痛さ。
ジンジンしながら、痛みはひいていくのですが声にならない痛みが一瞬走ります。
夏でもこの痛みはあるのかもしれませんが、冬の縄跳び 痛かったな~。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2022-03-03 12:11

なわとび案件

皆さまお疲れさまです。
本部長、『あの頃な』少しずつ読んでます。
今日の案件についてですが、僕が通っていた小学校では、なわとびがとてもさかんで、年に数回「なわとび強化週間」のようなものがあり、自分ができる技によって10級から10段まで階級がありました。
僕はなわとびが得意で8段でしたが、8段の技は「後ろ交差二重跳び」。手を交差して後ろ跳びをして、さらにそこから二重跳びにするという大技です。当時の小学校でも僕を含めて3人くらいしかできるひとがいませんでした。
たまに公園とかでこどもがなわとびをしているのを見ると懐かしくなって、「もっと脇をしめて!、手首をうまくつかって!」と心の中で思っています(笑)
いまやったらアキレス腱切れるだろうなぁ。

怪獣の父

男性/44歳/神奈川県/会社員
2022-03-03 11:58

本日の案件

私、中学の時、体育委員で体育祭に向けての大縄跳びの練習を指揮してました。

今思い出すと恥ずかしいのですが、引っかかる人のことが理解できず、誰が引っかかる度に怒鳴り散らしてました。

怒って1人で帰ったこともありますw(いまは温厚になりました。)

そして、体育祭本番、私は200m✖︎4のリレーに参加しました。200mを全力疾走した私はチアノーゼ状態になり手脚が痺れバトンパスの際に転倒。チームにメチャメチャ迷惑をかけてしまいました。

その後なかなか、起き上がれなかったのですが、次の種目は

【大縄跳び】

練習であれ程怒鳴っていた私が引っかかるわけにはいきません。手脚が痺れ、呼吸がなかなか戻らない中、文字通り「必死」で跳びました。目の前が暗くなってきても自分の面目の為だけに跳び続けました。

もう何回跳んだとか結果は覚えていませんが、私は一度も引っかかることなく競技を終えることができました。とにかく懸命に跳びました。

意識を失うかどうかの境目であんなに頑張ったことは後にも先にもありません。

普段から人に優しくしておいた方が良いと学びましたwあの時同じクラスだった方々、本当に申し訳ありませんでした。


川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2022-03-03 11:55

縄跳び物語案件

中学の体育祭の時、学年女子で縄跳びを使った創作ダンスを披露しました。

個々に手に持った縄を使って、一矢乱れぬ動きをしなければならないのですが、普通に飛んだり二重跳び1、2回ならなんとか…な私が、なんとセンター!

目立つの苦手、裏方大好き♡な私が、最前列のセンター抜擢!?とは、なんという苦行( ´;゚;∀;゚;)

腕を体の前でクロスして跳ぶのがなかなか出来ず、指導していた女性体育教師に「センターのアナタがちゃんと跳べないとダメでしょうに!」と度々怒鳴り付けられ…。

だったら、ちゃんと跳べる子と交替させてくれよ…と思っても、先生は変わらず私をど真ん中のままに。

迎えた体育祭当日。重い気持ちで創作ダンスの番になった頃、なんと校庭に強風が吹き荒れ、私以外の女子生徒達が失敗続出!

ということで、他の学年や保護者の皆様に、縄跳びが苦手なことがバレずに終えることが出来た中学最後の体育祭でした(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-03-03 11:40

案件

お疲れさまです!

大縄跳びをする時、引っかかった時に自分じゃないよ〜みたいに知らないふりをしてしまうこともあると思うんですが、
すぐさま『俺!ごめん』って手を上げて謝れる男子ってかっこいいですよね。

キュンです(笑)

シャカジャン

女性/37歳/千葉県/パート
2022-03-03 11:35