社員掲示板

  • 表示件数

縄跳び物語案件 〜その時、私は跳びました〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の縄跳びエピソードですが、小学生の時、縄跳び検定がありました。小学六年生で飛べる範囲の検定でしたが、前跳びで10回飛べたら10級、後ろ跳び10回飛べたら九級、など難易度が高くなればなるほど階級が上がっていきました。
交差とびであるとか、後ろ交差とび、あやとび、後ろあやとび、かけ足とび、片足とび、二重跳び、後ろ二重跳び、はやぶさ、そして交差二重跳びが最高難度でしたが、私は何度挑戦しても、二重跳びまでの検定合格が最高でした。
小学生以来縄跳びはしていませんが、飛べたときの喜びは今でもまたやりたいとおもえるほど、嬉しかったですね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-03-03 08:10

縄跳び案件

おはようございます。

縄跳び案件と言うことで、縄跳び持ってます。
二重跳びは、今でも飛べます。本部長・秘書・スカロケ社員の皆様に、聞きたい事があります。1つ質問?二重交差跳びの事~私の時「はやぶさ」とよんでいました。
「はやぶさ今日は、何回飛べた?」何て感じでした。
本部長・秘書・スカロケ社員の皆様は、何てよんでいましたか?。
交差二重跳び?私のように、はやぶさ?。
是非~聞きたいです。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-03-03 08:05

imagine

そういえば…「imagine」は中3の時の担任の先生が何かの時間に聞かせてくれたんですよね

どういう意図があったのかは覚えていないんですが(^_^;)
湾岸戦争が起きた後くらいだったからなのかな…

その先生は私達に映画「ニューシネマパラダイス」も見せてくれたりと、なかなか印象に残る先生でしたね
(´-`).。oO

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-03-03 08:03

おはようございます。

本日は、桃の節句の日です。
本日は、耳の日です。

1日、よろしくお願いします。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2022-03-03 08:01

案件

おはようございます。

小学校では冬に大縄にチャレンジします。(コロナ前)
クラス単位で回数を記録していくのです。
高学年になると500回を超えることも!

初めの頃は苦手な子も、得意な子に教わって
パシッパシッとすごい速さで飛んでいきます。
(流れるようで見てて飽きない♪)

その時期は放課後も
「スタッフさん大縄回してー!」

みなさん、大縄、回したことありますか?
ヒザから動かないと回らないんですよね。
しかも手が足りないので向こう側は柱。
翌日は全身筋肉痛となります〜。

縄跳びはべにむすこが高校でいいやつを買…
と思ったけど今探したら見つからない。
アンケートに「はい」で答えちゃった。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-03 07:54

本日の案件

皆様お疲れ様です。

小さい頃は、縄跳びが大好きで、結構得意気にやっていました。

大人になって、懐かしいなぁなんて、子供達と一緒にやって分かりました。縄跳びには、すごく体力が必要だということに。跳んでいるつもりが足にかかる、息がきれて続かない。年だと言えばそれまでですが、あれからまた何年か経っているので、さらに体力は低下していると思います。恐ろしい。

たぬき合戦ポンポン

男性/51歳/茨城県/会社員
2022-03-03 07:48

本日の案件

確かに小学生の頃には、縄跳びありましたね。
体育で少しやったり、運動会での大繩跳び。
低学年の時で、ほとんど記憶がありませんので、大きな成功も失敗もなかったのでしょう。
二重跳び、三重跳びとか、クロス跳び?
縄跳びの素材が縄、プラスチック、ゴムがあったような……。(笑)
小学校の体育は、野球とかドッチボール、サッカーなど、ほぼ球技をしていた印象しかありません。ネタにならず、残念です。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-03-03 07:47

雛祭り‥

皆様、おはようございます〜

三月三日今日は、雛祭り♪
簡単ですが、楽しみたいものです。

雰囲気は整ってます…
お雛様は、長女が保育園時代作った
 切り絵の色紙を飾って
お花は、藤色のフリージア・黃色の菜の花
 甘い香りに黃色の花びらが踊る
 ちいさく揺れて‥踊る踊る

ひな祭り気分にだんだん〜
♪ 春の予感…そんな気分〜

あとは、簡単ちらし寿司と桜餅!!

お雛様 さぁ召し上がれ!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-03-03 07:45

縄跳び〜

コロナ太りしまして、ダイエットをするにあたり
はて、運動はどうしよう…と。
あまり、外へ行かれない時期でしたので家の中でエア縄跳びをしてました。
最初は20回も続かないのが少しずつ増えて、100回を4セットまで出来るようになりました。
すごく痩せたわけではありませんが、下に落ち気味の内臓を支える筋肉が少し頑張って持ち上げてくれるようになったようで、ポッコリお腹の下降ラインがちょっと上がりました。
あとは凹ませるだけです。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2022-03-03 07:43

縄跳び案件

皆様お疲れ様です。

家から駅に向かう道に、空き地があります。広さイメージは、ドラえもんに出てくる空き地程。
毎朝8時前にその道を通るのですが、1ヶ月前くらいから、毎朝縄跳びをしている女性がぃす。通勤通学の人が多い道沿いの空き地なので、道には背を向け、空き地の端っこの方で縄跳びをしています。
しかしその女性、縄跳びが苦手なのか、3回も飛べないのです。3回も縄を回せば毎度引っ掛かってしまい、何度も挑むものの1度も長続きしたところは見たことはありません。
しかしながら、朝早くから、スーツ姿で縄跳びに挑む女性の後ろ姿に、私も今日1日頑張ろうと励まされます。
縄跳びをしている理由はわかりませんが、頑張れー!と密かに応援しています。

二星星(にぼしぼし)

女性/40歳/山梨県/自営・自由業
2022-03-03 07:35