社員掲示板

  • 表示件数

先週のご報告です!

皆さんお疲れ様です。
3月9日に、大学の同級生の元カノと最後に会ってくる、と書き込んだものです。

先週の金曜日、一緒にランチに行ってきました!
会う前はさすがに緊張しましたが、あってみると自然と当時のような他愛もない話ができました。

会う前は「あの人のどこが好きだったんだろう?」と思い出せずにいたのですが、元カノから「君とは話の波長があって、何気ない話をするのが好きだったんだ」と言われて「そうだった!ただただ一緒にいることが好きだったな〜」と思い出しました。

その日の最後「今日は楽しかった」という元カノの言葉が聞けて、我ながら最高の恋の締めくくりが出来たな、と思っています。
素敵な思い出が出来ました。

ふぁーらくん

男性/26歳/大阪府/大学院生
2022-03-14 09:57

案件

皆様お疲れ様です。

私の忘れたもの。
それは修学旅行のお土産!
高校2年、鹿児島へ修学旅行に行った帰り。
家の近くの駅に友達の両親が迎えに来るということで、一緒に乗っていく?との誘いにのりおしゃべりしながら、乗り換えのホームで待っていました。

たくさん買ったお土産は重く、つい地面に置き手を離してしまいそのまま忘れて電車に乗ってしまったのです。
幸いすぐ気づき引き返してみるも、そこには既になく。
その駅には忘れ物センターがあったので、行くと。
無事届いていましたー\(^o^)/

そこから学んだ事は、お土産を地面に置く際は足の間に挟むように置き、忘れないようにする事!

家に帰るまでが修学旅行、最後の思い出になりました(笑)

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2022-03-14 09:44

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
暖かな朝ですね。

今日は有給休暇をとりましたよ。
さて、朝ごはんは何食べようかな?
もう少し我慢して、朝昼兼用のご飯にしようかな?

なんて、台所でボーっとしていると妻がジャンケンを仕掛けてきて…
負けたので今からゴミを捨てに行ってきますね。

チョキ出せばよかった…
今朝はジャンケンに負けてスタート。皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-03-14 09:28

案件

皆様お疲れ様です
【3月14日(月)会議テーマ】「マジで信じられない案件~それ忘れる!?~」

新婚旅行で、パンツを忘れました。

新婚旅行に行ったのは結婚式の翌日で、結婚式が終わってホテルから直接車で熱海の海へ行きました。なのでドレスとか持ち物とかがたくさんあって気が回っていませんでした。

下着がないことに気づいたのは初日の夜、温泉に入るほんの前でした。
新婚当時の主人にパンツ忘れたと言うのは恥ずかしかったのですが、思い切って笑い話としてパンツ忘れた!と言いました。
宿泊していたホテルはとても山奥の方で近くにコンビニもなく、ホテルに物販などもなく仕方ない…と思っていました。
とにかく温泉に入り、ゆっくりして温泉から出たら、主人が「はい、これ。」と買いたてのパンツを5枚ほど手渡してくれました。
え、どうしたの?これ!と聞くと、私が温泉に入っている間に車で山のふもとまで降りてコンビニで買ってきてくれていたのです。

出会って3ヶ月で結婚したので、深く主人の事を知らなかったのですが、新婚旅行で主人の優しさに惚れ直しました。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2022-03-14 09:18

あの日から1年

娘がお出かけしてから1年になります。
魂が感じる時間の流れは非常に遅く、人間の1年が、魂は1日と感じるそうです。
つまり、恵麻ちゃんは出発してちょうど1日です。

丸1日、パパとママから離れて遊びに行くなんて、とっても楽しい事をしているんだろうな。
帰るのを忘れるくらい、夢中になって遊んでいるんだろうな。
不自由な肉体から解放されて、めっちゃノビノビ身体を動かして遊んでいるんだろうな。
いっぱい身体を動かしたんだから、お家に帰ってご飯を食べなよ。
大好きなカレーとヨーグルトを用意して、いつでも待っているよ。

夢でいいから、娘と会いたいです。

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2022-03-14 09:08

難しくなった(´-ω-`)

有給消化のためTDSに来ましたが、チケットもファストパスもショーの予約もすべてスマホのアプリを使わないとできなくなってました。
しかも、コロナ対策なのか分かりませんが、ファストパス的なものがスタンバイパスと名を変えて、これがないと並ぶことすらできないシステムになってました。
8時45分の次に取れたが10時35分(@_@;)
人気のアトラクションは既に午後になっているので、ほとんど乗れなさそうです(>_<)

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2022-03-14 08:55

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。忘れんぼうの当事者は私です。

前夜に「明日は夕飯に何を食べたい?」と家族にたずね、カレーにしたとします。

朝には忘れていて「今日は何にする?」と再度たずね、娘に「スマホにメモしなよ」と言われ、メモします。

仕事の帰りにスーパーにより、駐車場でメモを見て、「カレーだから、アレとアレを買って…」と店内へ。

入り口から見ていくと「あ、コレがなかったな」「あら、コレ安い!」となり、「ん?何にするんだっけな〜?」

その頃にはスマホにメモしたことも飛んでいて、「久しぶりに、コレとコレで○○にしよう」と帰宅してメニューが変わり、帰宅した家族に「あれだけ言っておいて忘れる?!」「カレーのつもりで帰ってきたのにー」とブーイングの嵐なことが度々あります。

最近は年齢も上がってきたので、ますます綾小路きみまろさんの漫談を笑えなくなってきました(^_^;)

ろみっきぃ

女性/54歳/千葉県/会社員
2022-03-14 08:39

ふつおたです♪

みなさまお疲れさまです。

運転免許取得を目指してるべにむすこ。
4月から社会人のため、なんとしても今月中に
免許を手にしたいところ。

どうにか卒検は通りました。
あとは試験場で学科を残すのみです。

お勉強がちょっとアレなべにむすこ。
先週、試験を受けてきたのですが…

「あと1点だったよ〜
 60点位かと思ってたからびっくりしちゃった」

いや、びっくりしてないで点取ってくださいよ。

今日再試験に行っています。
頑張れ〜!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-14 08:29

30年前くらいに•••

コンビニでお弁当をチン!

してもらってる間に

帰宅してしまった>.<

コンビニに弁当を置き去りに

しました^_^

タギルナイト

男性/57歳/茨城県/会社員
2022-03-14 08:27

マジで信じられない案件 〜それ忘れる!?〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の壮絶忘れエピソードですが、2年ほど前、電車の中に実家からもらった、冷凍牛丼の具を忘れてしまいました。
私は実家で指圧治療院を営んでおり、その日は患者様が多く、帰りが7時過ぎになってしまい、くたくたに疲れてしまっていました。最寄り駅は都営三田線の西高島平駅なのですが、始発なので少しうとうとしていました。もらってきた牛丼の具は、私の横に置いておきました。そして、自分の降りる志村坂上駅で降りたとき、牛丼の具のことなどすっかり忘れていました。日曜日の夕方のため、車両にはまばらな人々が乗っているだけでしたので、忘れ物に対して声をかけてもらえなかったのでした。私は、自宅に着いてから忘れ物に気がつき、都営三田線の忘れ物センターに問い合わせたところ、終点である日吉駅に預けられていると言うことがわかりました。冷凍牛丼の具でしたから、取りに行かないわけにいきませんでした。そこで、往復三時間かけて、牛丼の具を取りに行き、自宅に戻ったのは夜の10時過ぎでした。当然、冷凍牛丼は解凍されていましたから、夕食に温め直して食べるハメになってしまいました。それからというもの、もらってきた物は、必ず膝の上に置いて、忘れないように心がけています。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-03-14 08:27