社員掲示板

  • 表示件数

大事故〜続報〜

財布を公休日バッグに忘れ。

本日のお昼ごはんと夕飯に回せそうなものといえば…

鞄の中
・丸鶏ガラスープ
・魚肉ソーセージ

ロッカーの中
・喜多方ラーメン(カップ麺)
・いちごオレ(←まだあるかどうか不明)

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2022-03-15 08:45

新人案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、山に住んでる怪物さんお疲れ様です。
私の新人案件は、今から19年前の事です。例にあった通り、社長、営業部長、所長以下お歴々と新人歓迎会があり、みなさんとカラオケに行きました。入社前にサークルの先輩から上司や年上の方とカラオケ行く時は空気読んで最新の歌ではなく、一緒にいる人の年代に合わせた歌を歌えとアドバイスを受けていた私。
そうは言われても普段から聞いていない私は、社会人5年目のサークルの先輩がたまに歌っていた谷村さんのチャンピオンを歌いました。緊張もしていた私は空気を感じる余裕もなく歌い切りました。なんだか空気がおかしいと気づいた時は後の祭り。良い歌知ってるじゃないかと最年長のおじさん。入社早々俺に引退を勧めるとは見上げた根性だと怒られました。社長以下なだめてくれたのでなんとかなりましたが、サークルの先輩が会社の先輩に向けたストレス発散曲だったと知ったのはしばらくたったサークル関連の飲み会の時でした。
若手の皆さん。カラオケ行く機会は減っていると思いますが慣れない事せずに歌詞の意味など吟味した方が良いですよ。

カツオちゃん

男性/45歳/東京都/会社員
2022-03-15 08:38

火曜日2号

昨日の案件は「それ忘れる?」でしたが。

休み明け、さっそく大事故をやらかしました。

財布。公休日専用バッグに入れたままです。

どう考えても載せ替えミス。

この影響で本日、お昼ごはんが消滅。

今日もご安全に。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2022-03-15 08:34

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
私の職場では、板目表紙(いためびょうし)という厚紙のようなものを使用することが多々あります。

ある日先輩職員が、「板目表紙をカットするから、切れるものを持ってきて」とハサミやカッターのようなものを想定し、指示を出したところ、若手職員はノコギリを持ってこようとしました。想定外の出来事で居合せた職員全員が事態を飲み込めない状況に。
よくよく若手に話を聞いてみれば、「板目表紙=木製の板」という思考だったようで、そのためにはノコギリでないと切れないという発想だったとのこと。
まさかの出来事に笑い話になったと同時に、先輩職員にとって当たり前の物でも、若手にはきちんとした説明が必要だと一同反省させられた事件でした笑

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2022-03-15 08:19

2階休憩室にて~霧が~今日も~日中~

おはようございます。

仕事場2階休憩室にて、景色は、山々に白い霧がかかっています。
霧が、はれれば今日も暑くなりそうです。
雨も上がり窓から見える高速道路を走る車が、ミニカーのようです。
だだ広い部屋に、1人ぽっんとくつろぎタイム静かです~最高!1人時間~少しずつ仕事モード切り替えます。

火曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!


よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-03-15 08:15

おはようございます。

本日は、イチゴ(1・5)の日です。
1日、よろしくお願いします。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2022-03-15 08:06

【若さゆえ!案件】

お疲れ様です!
不動産営業をしていた時の話です。
これまでの職歴が「夢追い人の元ニート」という入社1年目の女の子が、店舗にフラッと入ってきたあるお客様の事務所移転を成約させ話題騒然となる珍事がありました。

何故そんなに話題になったのか、それはそのお客様が誰もが知る超有名バンドの芸能事務所だったからです!
彼女は移転後のレセプションパーティーにも招待され、言われるがままに舞台に上がり、バンド演奏をBGMにお祝いのスピーチまでやってのけました。

あれこそ若さゆえの勢いと根拠のない自信のなせる業だったと、今思い返すと恥ずかしさで震えます。そう、何を隠そうその時の女の子が今の私です♪

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-03-15 08:05

訃報です

音楽評論家の松村雄策氏が、肺癌のため12日に70歳で亡くなられたそうです。

渋谷陽一氏らと共に「rockin' on」誌の創刊に関わったほか、ビートルズやロック関連の様々な著書を残されました。まだまだ活躍してもらいたかったので本当に残念ですが、安らかに眠って欲しいと思います。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2022-03-15 08:05

若さゆえ!案件 〜職場の若手事件簿〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の若手事件簿ですが、アルバイトで自転車屋に勤めていたときの話です。
アルバイト社員だった私はパンクの修理とブレーキの修理、そして、タイヤ交換が主に私の係でした。大抵は、正社員さんと二人でお店をやりくりしていました。ある日、私がパンク修理していたときに電話が鳴りました。正社員さんは接客していたので、そのまま放置していました。
正社員さんが接客を終えても、電話が鳴っていたため、社員さんが電話応対をしました。電話応対が終わると、社員さんがいきなり「電話くらい取れよ」と怒りだしたのでした。
私は、大事な要件が掛かってきたのだろうと勝手に思い込み、電話は取り次がない方が良いのかと思っていたため、電話を取らなかったのですが、よく考えれば、確かに私が電話を取って社員さんに渡せばいいだけでしたね。
電話=社員への連絡のように考えてしまった私の事件簿でした。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-03-15 07:59

体と心の一体感が

ないのです。

まだないのです。

大丈夫?

わたし

早起きねこ

女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2022-03-15 07:53