社員掲示板
楽曲リクエスト
みなさまお疲れ様です。
さて、楽曲リクエストいたします。今年3月12日にデジタル配信したVAAIP(ヴァーリップと読みます)のNIGHT TIMEという楽曲をリクエストさせて頂きます。この楽曲は戦火に逃げ惑う方々の思いを表現した1曲です。
今、ウクライナとロシアによる悲惨な戦争がありますね。せめて子供たちには夜、ぐっすりと眠らせてあげたいとの一心で制作されました。
インストです。3分の曲です。VAAIPと検索すればでてきます。まだまだ知名度の低いVAAIPですがかけて頂けませんでしょうか?ジャンルはテクノ系です。ホームページ、Twitter、ブログはVAAIPと検索すればすべて出てきます。
売り上げの一部はウクライナの方々に寄付をする作者の思いをぜひ汲んで、リクエストさせて頂きます。
どうかよろしくお願いいたします。
しんぺい
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2022-03-16 07:13
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
水曜日~
気づくと3月も、残り半分
年度末だからか、時間があっという間に過ぎていきます。
今日は『国立公園指定記念日』
1934年、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定しました。
日本で初めて国立公園が設立された日を記念して、制定されました。
環境省ホームページより
国立公園は、次の世代も、私たちと同じ感動を味わい楽しむことができるように、すぐれた自然を守り、後世に伝えていくところです。
そのために、自然の保護と利用について様々な管理をしています。
ちなみに、現在の登録は、北は、利尻礼文サロベツ、南は、西表石垣国立公園、全34箇所です。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2022-03-16 07:12
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
花粉症の妻とそうでない私。
結婚して20年、20回目の春を迎えております。
こちらもそれなりに気をつけているのです。
玄関の前で服をはたくとか窓やドアの開け閉めは素早く。
が、私が帰宅すると「クション」「あ〜目が痒い」を連発。これも毎春の恒例。
そのくせ「お出かけしたい〜」と曰うのも毎春の恒例。
大変だなぁと思いつつ、花粉症じゃなくて良かったと安堵しつつ…
あー、口が滑った。後半のは撤回します。
大勢を敵に回してしまう…
この春も花粉症については口にすまい、そう決意して今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-03-16 06:55
自己分析案件。
遅刻するくらいなら休む。
と常々思ってますが…
なかなか そうも行かないので
真面目なのかなぁ〜
(-⊡ω⊡)
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2022-03-16 06:45
裏通りの信号で…
本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまおはようございます。自分の家の前の通りには信号機がありますが交通量も少なくあまり役に立ってるとは思いません。ウチの奥さんはアレは車用だから人は気にしなくていいのよ…と言い信号無視は当たり前で他の人もそんな感じですが自分は歩きでも自転車でも必ず信号を守ってますね。もちろん他でも信号無視はしません…
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2022-03-16 06:36
自己分析案件~私、こういうところ真面目です~
(Twitterネーム・HERO)
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
真面目なところ、私は仕事で外出し中途半端に時間に仕事が終わった時が真面目になってしまいます。
会社に戻ると遅くなる、とはいえこのまま帰ると早すぎるって時に、なぜか街をブラついて終業まで時間を潰してしまいます。
別に早く帰ってもいいんですけど出来ないんですよね(^-^;
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2022-03-16 06:21
案件!に、託けた愚痴です(´・ω・`)
「真面目だね」って言葉好きじゃないんじゃーーー( ゚д゚)
「私が真面目なんじゃない、あなたが適当すぎるのでは…?」そう返してやりたいシーンが多いからです。
うぉぉぉーん。゚(゚´Д`゚)゚。
言い返せないから黙々とやりますよ。年度末、部内に散らかされた書類、かき集めて整理してやりますよ!
皆さん、今日も1日がんばりましょー。゚(゚´Д`゚)゚。
幽霊社員
女性/38歳/東京都/パート
2022-03-16 06:20
自己分析案件~私、こういうところ真面目です~
お疲れ様です。
少し案件とはズレるかもしれませんが、
”言い訳をする"事と"理由を伝える"
事の違いについて、
ずーっと考えています。
"言い訳"はもちろんしたくありませんが、
相手に無駄な誤解をさせないためや、
納得して了承してもらうためには、
理由、を伝える事は必要だと思います。
相手による、タイミングによる、その場の空気による、
つまり[答えはない]とはわかっていますが、
本部や秘書や社員の皆さんはどう思いますか?
ちなみに私は、
自分から言うのは言い訳、
相手に聞かれてから言うのは理由
という線引きをしていますが、
それでも、言い訳と取られたり、
逆に、あのとき言ってくれればよかったのに
と言われたり。
是非、ご意見お聞かせください。
ロナウ爺女
男性/45歳/神奈川県/会社員
2022-03-16 06:19
ポイント稼ぎ
社会人
やりがい求め
生きがい感じて
頑張ってみるも
想定がい
そんなもんだと
諦めかけるも
意外と評価
そんなもんだよ
社会人
通勤電車
○○がい(ガイ)が浮かんで言葉遊び
新社会人への応援編
時間切れでこんな感じ
今日も一日楽しく頑張りましょう(^^ゞ
何がええって
天気がええよ
朝からヒマな
ナイスガイ?
何がええって天気がええ\(^o^)/
よっぽどヒマね( *´艸`)
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-03-16 06:15
あれ?
こんな早い時間帯の各駅電車
今朝は、混んでる。
何かあったのかな?
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-03-16 05:44