社員掲示板

  • 表示件数

ふつおた

お疲れ様です。


みなさんに質問です。
今年からプロ野球に興味を持ちました。
でも、贔屓にしているチームがありません。
みなさんが贔屓にしている球団のおすすめポイントを教えてください。
地域やリーグを訪いませんので是非、お願いします^_^

東北育ちの関西人

女性/39歳/滋賀県/専業主婦
2022-03-28 16:56

久しぶりの遠出

今日は今年初めての遠出を家族でしています。
でも、なんだかうまくいかず、みんなイライラ。
喧嘩も少しあり。
なんとも言えない気まずい空気が…
もう無理、我慢できないー!
切り替えよう!と思って
「さ、切り替えよ!お夕食なににしよっか」と声をかけたけど。

しーーーーん。

生きてー♪

本部長!何とかしてください!

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2022-03-28 16:55

我慢案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

3回目のワクチン接種後は休日には外食をする様になりましたが、平日は食費と電気代を抑える生活が加速しています

中でも手軽に美味しく腹持ちの良いお好み焼きやたこ焼きを週1〜2回は作っていたのですが、コロナ禍になり小麦粉や加工品や油の値上げと食材の質の低下で2年程作れていません

粉物とビールは最高の組み合わせなので昨夏に近くのお好み焼き屋へは行きましたが、コロナ禍前とは2〜400円値上げしているのにサイズが縮小…もう行けません。いつまで我慢し無ければならないのか〜(T_T)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2022-03-28 16:55

案件

本部長秘書お疲れ様です。
最近我慢している事は、塾の隣の人のくしゃみです。
花粉症のせいなんでしょうが、すごいうるさいです。
今日も塾があったんですが、3時間ノンストップでくしゃみしてました。明日、アレグラあげようかな?

くまわさん

男性/18歳/神奈川県/学生
2022-03-28 16:52

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私は、遅々として仕事が進まない状況に我慢しています!

具体的にどういうことかと申しますと、あるプロジェクトで大きな課題を抱えており、私は一応現場責任者「的な」ポジションを任されているのですが、なんとも役割が不明瞭で、

部長には具体的な改善策を、何度も何度も提出していて、「良いね!その方向で進めよう」となっているのですが、いざそれを実行に移す話になると「俺のほうでやっておくよ!」とか、そんな感じで全然進みません!

私からも、「忙しいと思うので私がやりますよ!」などと言ってはみるのですが、「大丈夫〜」みたいな曖昧な返答で、その後進展なしみたいな歯痒い状況です。本部長、これどうしたら良いのでしょうか?良いアドバイスがあれば教えてください。

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2022-03-28 16:52

案件

おつかれさまです。

私が我慢しているのは、彼氏へのラインです。
私も日々仕事に追われていて、毎日たくさん連絡をとる余裕がありませんが、
彼は私以上に忙しいらしく、連絡をしても何日かしてからしか返事が来ません。

負担になっても仕方ないし、私も忙しいし、と思い本当は毎日1回くらいは連絡したいところを我慢して、週に1回くらいにしています。

我慢していることも相まって、土曜日や日曜日の彼が休みの日に連絡をして、すぐに返事が来るとにやけてしまいます。

たましかしないからこそ、文章をすごく考えたり、連絡が来たら普通より嬉しくなったりと
このゆっくりのお付き合いを私なりに楽しめています。

昨日は桜が咲いていたので、忙しくて見れていないであろう彼へ桜の写真をおくりました!

我慢した分幸せになれるので、我慢も時にはありなのかもしれません。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2022-03-28 16:49

「私のサンサーラ案件〜我慢theドキュメント〜」

市区町村に提出する書類が、
超わかりにくく不親切なので
毎回、ガマンしてます。

そのせいで、今日
「子育て世代の特別給付10万円」を
受け取り損ね、魂が抜けました。

書類の記入例(見本)の用紙まで
同封されているのですが
マス目だけあって「個人番号」と
超小さい文字で表示されていました。
『個人番号ってなに?』と…
記入例には、なんの番号なのか補足説明がありません。
結局「個人番号」は「マイナンバー」のことでした。
それなら最初から「マイナンバー」と表示するか
「マイナンバーです」って補足説明をつけて欲しいです。

今日、提出したら締切期限が、過ぎて
申請できませんでした。
窓口で「締切は別紙に書いてある」と…。

締切期限は、記入例の用紙でなく
別紙に、ゴチャゴチャした所に
文字フォントも同じで太文字でもなく
強調もされず記載されていました。

「支給額10万円」は、
文字フォントが大きくなって
太文字になってアンダーラインまでついてます。
強調すべき部分が、間違っています。

提出する方が大事なのは、締切期限だい!
記入例の方にも末尾に
「締切期限は、〇日迄」と太字で
記載しておいてよ!
あんな小さい文字で書類の隅に
チョコンと記載じゃあ、
忙しい合間に見るんだから
見落としますって。

何で申請書類って、わかりにくいし
記入例の説明も不親切なの~?(>_<)
我慢ばっかりです。

わかりやすい書類を作成した方に
ノーベル平和賞をあげたいです。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-28 16:46

スカロケに感謝!本当にありがとうございます!!

お疲れ様です!!
以前、スカロケのTwitterで星野リゾート宿泊券のリツイートしたら当たりました!!
そしてこの前行ってきました!!冬の軽井沢は初めてで雪がまだ残っていて本当に寒かったんですが、凄く楽しかったです!
宿泊した宿ははカップルや家族、友達と客層はバラバラでしたが、それもまたいい所だなぁと思いました。何より、部屋のお布団が凄くフカフカしててとても寝心地が良かったです(笑)
この度は本当に素敵な旅行をプレゼントしてくれてありがとうございます!!
愛してるよー!!!

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2022-03-28 16:46

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私がいつも我慢してることは、小3の息子が道ですれ違う人に片っ端から声を掛けることです
息子は人見知りというものを知らない無敵なんです、私はその逆でめちゃくちゃ人見知りするので
いつも恐怖との戦いです(O_O)
怖くて怖くて息子が誰かに声を掛けるたびに
「なにすんねん?やめろ!しゃべるな!」
といつも心の中で叫んでいます、息子に通じることはないんですけど、私の気持ち分かってくれます?
愛想のいい人は嫌がらずにニコニコしながら息子の相手をしてくれます、でも無視してそのまま行く人もいます、そんな人には相手をしてもらおうと何回も話しかけようとするので息子を抑えて「早く行ってくれ!」と心の中で叫びまくっています

こんな恐怖の我慢にいつも耐えてるかーちゃん
でした

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2022-03-28 16:44

定期演奏会!

皆さんお疲れ様です!

案件とは別なので、恐縮ですが、
2年ぶりに、部活の定期演奏会を開催できます!

最後のリハーサルも終わり、生徒も笑顔満開です!
18時からの本番、ぶちかましてきます!

God Mountain

男性/39歳/東京都/公務員
2022-03-28 16:38