社員掲示板
ちょっと4月1日から気になる事
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
変な事に気になる私。
社会人実態調査が大好きでした。
でも、不定期になり、ガッカリしているところに
トップページに毎日実施と書いてあり、調査だけしてくれると思ったら
4月1日のまま。
再びガッカリしています。
早くの再開お待ちしております。
朝刊太郎
男性/61歳/東京都/会社員
2022-04-12 11:24
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
今、これやってます案件。
初書き込み ではありません。
「今、これやってます」は、まさに今日、新入社員研修の講師をやっています。
今年も7人の新入社員が入社しました。
昨年から、2~3人の組に分けて各セクションをローテーションで
何週間かの体験勤務的なものをおこなっています。
体験勤務が終わった後で、どこの部署に興味を持ったかを聞いて配属になります。
昔の様に配属されてから、環境を知って対応したり、努力して慣れてゆくのではないのです。
若い子に優しい会社の方針です。
逆に講師を務める側からしても、この子はウチの部署に欲しいな とか
この子はちょっと…などと品定めもできている気がします。
右も左もわからない彼らの質問は、小学1年生の先生になったみたいな気分になります。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2022-04-12 11:19
本日の案件
皆様、お疲れさまです。
私が今やっている事は、簡単な宅トレです。
YouTubeの竹脇まりなさんの動画を参考に、
日々10分程体を動かしています。
竹脇さんの笑顔が素敵かつ、テロップや音声でたくさん褒めて励ましてくれるので、癒されるために運動してるようなものです。笑
半袖を着る前に、身体が少し引き締まるよう、コツコツ続けたいと思います!
ご機嫌なハル
女性/34歳/神奈川県/会社員
2022-04-12 11:19
挑戦中!!
今新しく挑戦していること、それはマヨネーズとお酢を使った料理です。
・・・両方一緒にではなく、それぞれです(;´∀`)
分かりにくくてすみません(;´∀`)
ポテサラを作る際にマヨを買ってきて残りました。
お酢に関しても、酢豚を作った際の残りです。
マヨは卵焼きに入れたりして、すこ~しずつ減らしていますが、まだまだあります(;´∀`)
バターの代わりにマヨを使って、
なんちゃってムニエル、ちゃんちゃん焼きを作ってみるか(´-`).。oO
今年のGWは、
新しいメニュー(※食べられるかは別ですが・・・)に挑戦しま~すo(炎_炎)o
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-04-12 11:15
やっとこ一息
いろいろ買い物とか用事あるけど、子どもが寝たので一緒に寝る…
しかし全然眠れない…
ゴロンと横になって休憩と思ったがつい、スマホをいじってしまう…
今日も暑いですね…
皆様、水分しっかりとってくださいませ
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-04-12 10:59
今 これやってます
10:30頃から昼休みです
掲示板を見ながら
いつも食べている魚肉ソーセージの
パッケージフィルムがスムーズにとれて
ラッキー!o(^-^o)(o^-^)o
最近ぐずぐずが多かったもんで………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-04-12 10:52
本日の案件
初書き込みさん大歓迎!案件~今、これやってます!〜
今年度初の夜勤
昨日の夜が初日
本日朝7時に寝て10時に暑さで起きる
今、扇風機を出して来て涼んでます
まだ4月上旬、これはちょっとキツいな〜
ってことでおやすみなさい
何がええって天気がええ\(^o^)/
良すぎだよ〜
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-04-12 10:38
最近の変化
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件は初書き込みさんに向けてなので、【最近の自分の変化】について書き込みます。
毎年3月の初めごろから5月のGWに向けて花粉の飛散と共に
目と鼻がぐじゅぐじゅになるしばいぬです(;´Д`) oh~
しかし、今年は4月に入って症状が治まりました(。´・ω・)何故?
もしや「食生活の改善」と「筋トレ継続」の成果なのでは(●゚д゚●)?!
食生活に関して、普段から野菜を多くとっていましたが、肉と魚を多めにとるようにしました。
野菜:肉:魚を比率にすると、以前は7:1:2ぐらいだったのが、
今は、5:2:3ぐらいになりました。
花粉症が完治しているわけではありませんが、少しでもキツイ期間が短くなってくれるのはありがたいです(●´ω`●)
継続していきます(`・ω・´)ゞ
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-04-12 10:37
「ようこそ♪」と言われてみたいです
スカロケを聴きながら
初投稿のリスナーに向けて本部長から
軽快なひと言「ようこそ♪」が、いいな~と
常日頃、感じていました。
本部長に「ようこそ♪」って
言ってもらえるのに憧れて
ドキドキしながら
初めて投稿したら採用されず
チャンスは、悲しく過ぎ去りました。
言ってもらえなかった「幻のようこそ♪」を
初投稿で採用されなかったリスナー社員の皆さんに
向けてひと言「ようこそ♪」をくださーい(笑)
やっぱり本部長に言われてみたいです(#^^#)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-04-12 10:35
「初書き込みさん大歓迎!案件〜今、これやってます!〜」
「初書き込みさん大歓迎!案件〜今、これやってます!〜」
経理部で決算ど真ん中でふ。
CMでは、女性芸人さんが、
昔「領収証! 請求書!」と、鬼の形相で叫んだり、
今、それが機械化・システム化されれ、笑顔で余裕だったり、でふが、
私の場合は、まあ、上記の「今」に近い感じで、
叫んだりすることはありまへん、
でも、領収証や請求書ではなく、
海外支店・海外子会社のデータを取りまとめて、
間違い探しやら、
会計基準の整合化やら、
なんやら、かんやら、と、
全くつまんないことをやっていまふ。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2022-04-12 10:21