社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私が知りたいのは、職場のとある先輩がどこでお昼を食べているか⁉︎です。
会社の休憩所だったり事務所だったり自分の車だったりと、みんな好きな場所でお昼休憩しているのですが、その先輩だけは何処でお昼を食べているのか謎なのです。
同僚で知っている人はいませんでした。

同期の子に先輩を尾行してもらいましたが、まかれてしまい、こうなったらと直接聞いたところ、絶対に分からないと思うよ〜と軽くあしらわれる始末。

入社して3年。謎はとけぬままです。

黒猫ぱんち

女性/38歳/長野県/会社員
2022-04-18 15:31

案件!

本部長!
秘書!
リスナー社員の皆さま!

おつかれさまです!

本日の案件
身近なあいつの知りたいこと!

それはズバリ、娘の溢れ出るエネルギーについてです。

私の娘はやる!やりたい!
と、決めたことは必ずやり遂げます。

小学生の時、運動会の徒競走で見事に転び、それが悔しかったのか次の年の運動会を迎えるまで毎日坂道ダッシュを続け、見事に1位!

中学生の時、合唱コンクールで指揮者をやりたい!と立候補。
課題曲とクラス毎に曲を選べる自由曲の2曲を歌うのですが娘は課題曲の指揮者になる!と、決意。
(指揮者はそれぞれの曲毎に変わるので2人選出されます。)
そして、指揮者になるとどちらの曲を指揮するかでかなり揉めたものの…見事に課題曲の指揮者を獲得。

高校生の時は、新任で入ってきた英語科教師に一目惚れ。
娘の学年担当ではなかった先生なので授業を受けることもできないのに!
毎日職員室に通い、放課後英語を教えてもらい、卒業式後には友達数人交えてですが遊びに行くほどに仲良くなっていました。

そして今年、短大に入学しましたが短大でもやりたいことが満載でそれに向けて準備に余念がありません。

あの子の底知れぬエネルギーがこの先どうなっていくのか母として心配しつつ、楽しみでもあり、どこまで溢れ続けていくのか知りたいです。

風邪なのおでん

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2022-04-18 15:31

案件ではないのですが……

初めての掲示板書き込みです。
10日前わたしにもついにアイツが、そう、「コロナ」がやってきました。。

ワクチン2回接種、日々の手洗いうがいやマスク着用、密なところは避けるなどなど、仕事柄人に会うことが多く、できる限りの対策は徹底していたので、それでも感染してしまうのだということに、改めてウイルスのおそろしさを感じました。

また直前にお会いしていた仕事関係の方が多く、皆様を不安にさせてしまったこと、結果的に1名に感染させてしまったことが心苦しく、療養中は罪悪感でいっぱいでした。

さらに、わたしが住む埼玉県は原則自宅での療養で、ホテルでの隔離という選択肢がなく、同居している78歳の祖母にうつしてしまわないかというのも心配で仕方ありませんでした。

これだけコロナ関連のニュースを毎日やっていても、いざ自分が罹患すると、自宅療養中どのように過ごせばいいのか、濃厚接触者はどこまでで誰に連絡したらいいのか、仕事関係者への連絡はどうするのかなど、分からないことだらけで、高熱の中考えるのが非常に辛かったです。

これだけコロナが一般的になってから罹患した私ですら、不安が大きかったので、コロナが流行しはじめた頃に感染されてしまった方は本当に本当に恐怖との戦いだっただろうなと改めて心が痛みました。。

今もなお感染が落ち着かない状況ではありますが、感染した身であるからこそ、コロナへの正しい知識を身につけ、まわりで罹患した方がいても、あたたかい対応ができるように経験を活かしていきたいと思います。

同時にいま自宅療養中の方で不安な方がいましたら、少しでも早く良くなりますようにエールを送ります…!

旅する女将

女性/32歳/埼玉県/自営・自由業
2022-04-18 15:29

スペシャルウィーク初日案件〜身近なあいつのコレが知りたい!~

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおつかれさまです。

本日の案件なのですが、同じ職場の2歳下の同僚の恋愛事情についてです。

ズバリ、私はその人のことが大好きです。しかし、その人には8歳年上の彼氏がいるとのことです。この事実から、この恋は諦めようと思っていました。

しかし、つい先日「私の要望がプレッシャーに感じる」と冷たい連絡が来て、別れた方がいいのかなと相談を受けたのです。

私はその人のことが好きですが、さすがに第3者の目線として1歩引いてアドバイスをしたのですが、その後どうなったのかが全く分かりません。引き続きお付き合いが続いているのか、はたまた別れてしまったのかがすごく気になっています。聞くに聞けないので、相手が報告をしてくるのを待っていますが、モヤモヤしています。

バタフライエフェクト

男性/30歳/東京都/会社員
2022-04-18 15:24

身近なあいつのこと知りたい案件

お疲れ様です。

ここ3年一緒に働いている平成生まれの女性、
多分干支が一緒の可能性が高いです。。。

何年(なにどし)?って聞けません。


仕事の話はもちろん、好きな食べ物や好きな動物、好きな本の話、そして恋の話も少々しますが
「干支なぁに?」が言い出せないまま、産休に入ってしまいました。
気になります。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2022-04-18 15:21

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、ずばり「娘の体力」です。
1歳になったばかりの娘ですがお腹にいるときから
とにかくよく動いており、病院でもすっごく元気と助産師さんにお褒めの言葉をいただいていました。
夫も私もどちらかというとインドアタイプですが、歩き始めた娘はもう止まりません!
もう本当に止まりません!!
む、娘よちょっとだけ止まっておくれ...!
元気なのはなによりですが一体こんなちいさな体のどこにそんなパワーがあるのでしょう?
母は夕方にはヘトヘトです。
少しパワーを分けておくれー!

海外に逃亡したい

女性/30歳/宮城県/会社員
2022-04-18 15:16

寝返り案件!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!

ついに、ついに、この時が来ました。
旦那とこの時が来たら必ず投稿しようね!と決めていました。

そう!!初投稿でこの報告を。
おおおおおおおお!これは!これは!!
そうだ!寝返りだあああああああああ!!

パッと後ろを振り返った時、
突然寝返りをしようとしてた息子。
母は慌ててウホウホ言いながら動画撮影。
とっても感動!!気持ちはルンルン!!

昨年12月15日に出産し、4ヶ月手前での寝返り。まぐれだったのかそれ以降の寝返りはまだ見れていませんが、これからコツを掴んでもらって成長を見守っていきたいと思います!

これからも家族3人でスカロケを楽しく聞いていきますので,是非営業頑張ってください!!

ぽよよんまる

女性/29歳/長野県/会社員
2022-04-18 15:16

身近なあいつのこれが知りたい案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が知りたい「身近なあいつ」は
幼い頃から一緒のネコのぬいぐるみです。

私の小さい頃の写真には
かなりの確率でそのぬいぐるみが
写っているくらいずっと一緒でした。

いいことがあった日、悲しいことがあった日、
そして何もない日もぬいぐるみに
心の中で話しかけたり、
顔を見ているだけでも心が落ち着きました。

社会人になって一人暮らしを始めてからも
そのぬいぐるみだけは連れてきて、
今でも枕元に置いて一緒に寝ています。

「26年間あなたと一緒にいて私は幸せだよ!
そっちはどう思ってる?」
とぬいぐるみの気持ちを聞いてみたいなぁなんて最近ふと思っています。

さすがに古過ぎてもう同じものは絶対売っていないので、これから先もずっと一緒にいられるように大切にしていきます。

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2022-04-18 15:15

案件

お疲れ様です。

私が知りたい身近な人は、
いつも車で通る三叉路の一角にいる通称「旗振りばあちゃん」です。

『交通安全』と書かれた旗を両手に持ち、
その場で軽やかに舞い続けている小柄なおばあさんで、夜以外は大体どの時間帯に通っても見かけるし、天気が悪くても小雨程度なら普通にいます。

一見楽しく踊っているようでどことなく寂しそうな雰囲気もあり、一体何が彼女をそこまで駆り立てるのか気になっています。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-04-18 15:11

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
昨年度から、一緒に働く9つ下の後輩ちゃんのことをもっと知りたいよぉー。
あまりプライベートの話しを、ズカズカ聞いちダメかなぁと気にしちゃうけど、本当はもっと親しくなりたいです。
いつも、ミスばかりして、ごめんなさいー。

これからも、よろしくお願いしますね。

七転び八起き

女性/35歳/東京都/会社員
2022-04-18 15:03