社員掲示板
観察案件
お疲れ様です。
わたし、そしてだんなが一生懸命観察しているのは2歳の長男の表情。
実はトイレのトレーニングを始めました。
小さい方はまずまずトイレでしてくれるのですが、大きい方は気づいたときにはもう出てしまっていてなかなか成功しません。
むすこは大をするとき、とてもカッコいい顔をします。
田村正和さんみたいに眉を寄せたら合図です。
その瞬間を見逃さずにトイレに連れて行きたい、、、だんなもわたしも真剣に観察しています。
どんこ
女性/46歳/神奈川県/会社員/2児の母
2022-04-19 14:34
本日の案件
お疲れ様です!
自分が観察している人…それは「行きつけのラーメン屋の店長」です。
週一で通っているお店がL字型のカウンター席で調理している様子がよく見えるためラーメンが出来上がるまでの間、その様子を観察しながら心の中で毎回実況しています!
店長にオーダーが通ると「さぁ…はじまりました!店長、まずは麺をゆで麺器に投入!太麺なのでタイマーは3分にセット!」というふうに実況を行ない、これを始めてからラーメンを待つ時間があっという間に過ぎるようになりました。
いま観察して3ヶ月経ちますが…行くたびに店長の動きが洗練されていくので目が離せません!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-04-19 14:33
本日の案件
初書き込みです!
私が観察してしまうのは電車などでスマホを見てニヤニヤしている人です。最近はマスクで分かりづらくなりましたがそれでもなんとなく笑いを堪えてるのは分かりますよね。
何かいい事でもあったのかなー、面白い動画でも見てるのかなーなど勝手に想像しながら見てしまいます。笑
ひらがなのちゃあ
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-04-19 14:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私がつい観察してしまうのは『美容師さんの手つき』です。
美容院にいくとドライヤーでブローしてくれたり
ワックスでセットしてくれるのですが、自分だとなかなか出来なくて
どんな風に家でやったらいいかなとじーっと観察してしまいます。
美容師さんもそれに気がついて丁寧に教えてくれるのですが
やはり100パーセントは真似出来ず
何となくそれっぽい?……な感じになってしまいます。
やはり職人技ですよね
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2022-04-19 14:29
こんな人観察しています
皆さまお疲れさまです。
私が観察しているのはいつも出勤前に立ち寄るコンビニでよく見かける「ぴょん吉君」です。
ぴょん吉君というのはよくアニメキャラクターのぴょん吉のTシャツを着ているので私が付けたあだ名なんですが、このぴょん吉君気に入った商品を全部買い占めてしまうので困っています。
この前も私がフライドチキンを買おうと思って並んでいたら隣の例に並んでいたぴょん吉君が先にフライドチキンを全部買ってしまい食べられなかったことがありました。
けっこうな確率で出くわすので気になっていたので顔見知りの店員さんに聞いてみたところ、ほぼ毎日来店していつも気に入った何種類かの商品を全部買って行ってるそうです。
その店員さんも気になっていたらしく、ある日家族の分も買って行ってるのかと聞いたところ全部一人で食べてると言うのでビックリしました。
でもそんなぴょん吉君も月末になるとコーヒー一つしか買わなくなり、月が変わるとまた大量買いが始まるので月末がお給料日だというのが私の観察結果です。
一体何者なのか、気になってしょうがないのでこれからもぴょん吉君を観察し続けていこうと思います。
アパパパネ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-04-19 14:27
本日の案件
お疲れ様です。
私が観察してしまうのは、
デパートやショッピングモールの
インフォメーションコーナーにいるお姉さんたちの様子です。
リーダーはどなただろう?!
メモ帳持ってるあの人は新人さんかな?!
ここの人たちあんまり話してないけど仲良くないのかな?!等々。
ついついあの小さな一角の人間模様を観察してしまいます。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-04-19 14:25
案件
観察と言うのか、つい見てしまうのは
大きなSUVやワンボックスカーを運転してる、小柄な女性です。
なんとなく、旦那さんの趣味なのかな〜、「でかいばっかりで運転しづらい!!」とか思ってんのかな〜、と想像してしまいます。
もちろん自分が大きい車が好きな方もいるのでしょうが。
実際に妻のママ友に、結婚以前から旦那さんが所有してた車がSUVで「あれ運転するの嫌なんだよね〜」と言ってる方がいるそうです。
フラワーパパ
男性/37歳/東京都/会社員
2022-04-19 14:22
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、ワタクシ飲食店ですので【お客様は常に観察してます!】
飲食店ではもはや当たり前のレベルですが、昔働いていたBARは特に凄かったですね。
髪型、服装、身につけているアクセサリー、表情から始まり、注文の仕方、所作、お連れ様との関係性などなど、とにかく観察をしてその方に合ったお酒、会話、サービスを提供してました。
懐の膨らみからタバコがあると思えば灰皿を用意し、グラスの傾き角度で飲み物の残量を予想してオススメをし、視線や会話の流れからお会計を予測して準備する。
いかにお客様をスマートに、おもてなし、するか、観察は怠るわけにはいきませんでしたね〜
私はまだまだですが
伝説級のバーテンダーは、もはや未来予知!エスパーのレベルでしたね〜
林檎をむいて歩こう
男性/41歳/神奈川県/飲食店
2022-04-19 14:20
こんな人、観察してます!
みなさま、おつかれさまです。
ジムのダンスレッスンの参加者を観察しています。
名前は知らないけど、いつも居るので顔見知りばかり。
上手い人、身体柔らかいひと。
仲良しグループもいらっしゃって、
イベント毎に衣装変えたり、フォーメーションダンスに切り替えたりされます。
先生が踊ってないとき、振り付け迷った時は上手い人を見ます!
最後尾で観察しながら必死で踊っています。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2022-04-19 14:20
「スペシャルウィーク2日目案件〜こんな人、観察してます!〜」
本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪
私が、観察してるというより
観察しちゃうのは
【赤ちゃん連れのママさん】です。
『子育て大変だろうな~』と同情し
『なにか困ってないかな~?』と
気になって、つい観察しちゃいます。
スーパーのレジ待ちで
おんぶした赤ちゃんが、グズり出して
ママが、困っていると放っておけなくて
「あら~?どうしちゃったの~?」と
子どもに話しかけます。
子どもは、キョトンとして
『このおばちゃん、なんなんだ?』と
私を観察するのでグズらなくなります(笑)
そしてママさんは、
「実は、眠いんです」と
赤ちゃんの代弁をしてくれるのです。
「そっかー今、眠いんだ。
お買い物につき合ってエライね~
(会計)もうすぐだからね~」と
赤ちゃんに話しかけている間は
グズらず私をジッと見ています。
ママには
「赤ちゃんをひとり家に置いて行くわけにも
いかないから大変ね」と
労いの言葉をかけ、つい
応援したくなってしまうんです。
だって平日は、本当に、ママひとりで
子育て、頑張っているんだもの。
その大変さが、わかるだけに
つい、観察しちゃいます♪
全国の子育て中のママさ~ん、
わたし、応援してますよ~♪
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2022-04-19 14:20