社員掲示板

  • 表示件数

準備案件

僕が常々準備しているのは
よくドラマであるシーンの再現です。

子供が道にボールを
取りに飛び出したのを
「危ない!」と自分が身をもって
助けるというシーンに
いつでも対応できるように

信号待ちなどをしている時に
準備しています。

幸いな事に、
今までそんなシーンに
遭遇した事はないのですが、
子供が信号待ちをしていたりする時は
いつもドキドキしながら
準備をしています。

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 07:32

案件

準備はできています
使い道も決まっています
さぁ1万円を、なんなら3万円を我に!!
全額スコーンと一番搾り買います!!
嘘です!!!!

フラワーパパ

男性/37歳/東京都/会社員
2022-04-20 07:31

本日の案件

お疲れ様です。
本日の案件、プレゼンやスピーチなど仕事やプライベートでのイベント事の準備についてですが「何とかなるっしょ」という気持ちを持つことです。
もちろん準備はしっかりと行いますが、僕的にはイベント事を行う際はいくら準備をしても緊張や不安が尽きることがありません。
考えれば考えるほど不安になってお腹が痛くなってきたりするので、準備をしたら後は「何とかなるっしょ」と自分に言い聞かせています!
そして今のところ大体何とかなっています!

とびとび

男性/34歳/埼玉県/会社員
2022-04-20 07:29

おはようございます♪

東京の最高気温は17℃
今日は雲が多く、スッキリしない天気です。雨の降る可能性があるため、折りたたみ傘を持って。昨日よりも気温は下がるので、羽織るものがあると良さそうです。

4月20日の誕生色
誕生色
若苗色
カラーコード
#C7DC68
色言葉
規律・言葉づかい・愛情
内容
清らかでキラキラした感性の持ち主

今日から半量ですが♪
給食が始まります(人*´∀`)
残さず食べれるかな☆
むしろ足りないかも( *´艸`)

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-04-20 07:28

案件

おはようございます。

私が準備しているのは
明日の朝イチに飲むお白湯です。

夜寝る前にお湯を沸かして
家族分を水筒に入れておきます。
一晩経った頃の温度が
起き抜けの身体にちょうど良いんです。

また、常にポットとヤカンを
お水でいっぱいにしておきます。

我が家は停電になると水道が使えなくなるので
いざという時のために溜めておきます。
いざという時が来なければ
カルキが抜けて美味しいじゃん〜と
どんどん使って、また溜めます。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-20 07:28

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕は道路工事の仕事をしているのですが
次の日の仕事の準備は欠かせません。

使う道具や材料の準備はもちろん、現場周辺の道路状況をGoogleマップや道路使用許可書で確認して車や重機の配置などを
ある程度予測しています。
そうする事によって仕事の効率も
円滑にできるし、
何よりも準備をしておけば心にゆとりが
できます。

段取り八分(はちぶ)、備えあれば憂いなし。

仕事だけでは無くあらゆる事に通じますね。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2022-04-20 07:27

準備案件

おはようございます

まさに、今!です。
これから娘と二人で長野に旅行です。

昨日のうちに準備はしたものの
あれどこに入れた?
あれは持ったっけ?
と、バタバタ(((^_^;)

朝に娘からLINEで、
ヘアアイロン持っていく?
とか、やり取りしたり、、、

無事にたどり着けるのか?

東京駅の待ち合わせはちゃんと会えるのか??

不安になってきましたよ

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-04-20 07:20

おはようございます

今日はKZMAさんが来社されるので、リアタイで聴きたい!改名の準備のお話が聞きたいです。笑

だいずみーと

女性/52歳/東京都/パート
2022-04-20 07:19

準備していること、準備したいこと

マンボウゴリラ本部長、ハマサキゴリラ秘書、
ゴリラー社員の皆様、お疲れ様です。
私が準備していることは、誕生日プレゼントです。まだ半年ほどありますが、事前リサーチをしています。欲しいもの、渡したいもの、流行りのもの、定番のものなど、広くリサーチを始めました。
例年、直前になってしまい、数日後に「そっちだったかー」とか「こういうのもあるのかー」と一人反省会です。
ということで、準備し始めますね。

ヤギムラ・ライオン

男性/45歳/埼玉県/公務員
2022-04-20 07:15

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

気がつくと、来週には大型連休が・・・
少しテンションが上向きに。

今日は『 穀雨 ( こくう ) 』
二十四節気の一つで、春雨が降って、百穀を潤す頃という意味があります
南から水蒸気を多く含んだ空気が流れ込み、低気圧が通過するときにはまとまった雨が降ることに。
昔からの経験なのか、この時期に種まきをすると植物の成長に欠かせない雨に恵まれるといわれています。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-04-20 07:15