社員掲示板
案件
みなさまお疲れ様です。
ゴールデンウィークは妹の結婚式がありました。
結婚式といえば美味しい料理が出てきますが、当日、体調不良で欠席の方が何名かいたらしく「料理が余ってしまうので、料理を1.5倍に盛っていいですか」と提案され、これはラッキーだと思い、喜んで承諾しました。
前菜も1.5倍、ローストビーフも1.5倍、魚料理も1.5倍、何故かパンは2倍、デザートも1.5倍でした。
其の場では美味しく頂いたのですが、家に帰ってからお腹が痛い。慣れない高級料理をたくさん食べたせいか、身体に異常信号が出ておりました。
翌日、コーンフレークに牛乳どばどばかけて食べると、元気になりました。慣れないことはするものではないですね。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2022-05-09 11:50
案件…私、やらかしました
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが…私、やらかしてしまいました。
GWに義実家へ帰省したのですが、行きの新幹線を降りて駅の改札を通ろうとしたところ…2枚中1枚の切符がありません。
鞄やポケット…いろんなとこをどれだけ探しても特急券の1枚だけ見当たらないのです。
新幹線の中では切符があるのを見ていたし、新幹線降りる時にはあった気がして、駅のホームや通った道やゴミ箱を見てみたけどない!!どこにもない!!
すぐさま泣きそうな思いで改札内の精算所の駅員さんに相談したところ、降りた新幹線の中を調べてもらえることになりました。
新幹線の中で見つかれば改札を出れて、見つからなければ特急券は買い直しになります。
祈るような思いで待っていると、20分くらいして駅員さんが「新幹線内から見つかりましたよ」と教えてくれました(´;ω;`)
どうやら新幹線降りる直前、新幹線内でポケットから携帯を取り出したのと一緒に切符が一枚だけ器用にぽろっとしてしまったようなのです…
見つかったので買い直しをしないで済みましたが、たくさんの方に迷惑をかけて申し訳ない気持ちと情けない気持ちでいっぱいでした…
あの時お世話になったJR職員の方、近隣の席の方、めちゃくちゃ待たせた夫…本当にご迷惑おかけしました…ありがとうございました…
今後このようなことがないように切符を入れる位置をしっかり決めて、きちんと切符に意識を持とうと思います(´;ω;`)
実はOLなりんご農家
女性/33歳/東京都/会社員
2022-05-09 11:41
思い出一杯、事件も一杯案件〜GW事件簿〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【思い出一杯、事件も一杯案件〜GW事件簿〜】について。
それはGWの3日に起こりました。
GW突入前の目標として、
甥っ子に中学入学のプレゼントを渡しに行く予定をたてており、
3日に姉の家に行くことになりました。
道中は車で1時間と少し。
せっかくならばとradikoのタイムフリー機能を使って過去のスカロケを聴きながら
ドライブしていました(●´ω`●)
無事にプレゼントを渡し、さ~て帰るか♪と、もと来た道を引き返したときに
事件?は起こりました。
スカロケの放送が止まっているではありませんか(●゚д゚●)!!
急いで車を止め、スマホを見てみると画面が真っ暗・・・。
(。´・ω・)?
(。´・ω・)?(。´・ω・)?
(。´・ω・)?(。´・ω・)?(。´・ω・)?
電源ボタンを押してもうんともすんとも言わないスマホ・・・。
(。´・ω・)?
(。´・ω・)?(。´・ω・)?
(。´・ω・)?(。´・ω・)?(。´・ω・)?
もしかして電池切れなのでは・・・。
いやいや、家を出るときに確認したら半分くらい残っていたじゃんヽ(´o`;
2時間くらいで電池をごそっと持っていかれることは無いはずなのに~~~_| ̄|○ oh!
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-05-09 11:34
[案件]事件じゃないけど、嬉しかったヽ(´▽`)/
連休明けの方、お疲れ様です
ずっとお仕事の皆様、お疲れ様です
特に事件は無かったけど
昨日、連休最終日にとっても嬉しいことがありました
仕事から帰ってきたら
大きなビニール袋が置いてあり
中を開けると新玉ねぎがゴロゴロゴロゴロ…
弟が千葉に玉ねぎ掘りに行ったそうです
前日に今年は玉ねぎが高くて
困ってると言う話をしたばかり
弟よ、ありがとう!!!!!
早速レンチンして肉味噌をかけて食べました
甘くて柔くて、ほっぺが落ちそうな美味しさでした
今夜はシンプルにポン酢でいただきます
たくさん貰ったので
仲の良いお友達にもお裾分け
幸せの連鎖だ〜〜〜ヽ(´▽`)/
こんなシンプルなことがホントに嬉しい
単純で当たり前の毎日があることに感謝
皆様にも嬉しさをお裾分け
良い1日を♪
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-09 11:31
ゴールデンウィーク
父が参加させてもらってる老人会から回覧板が回ってまいりまして。目を通しレ点を打って数軒先のご近所さんまで持っていきました。
お宅の前には駐車場の他に車が2台停められており、ご家族の帰省だったり、ご親族であつまってらっしゃるのかな?と思いました。
いつもは軒下に置いて帰るのですが、あいにくの空模様で雨に濡れては困る。インターフォンで言伝だけしておこうと思いました。しかしすぐに足音が聞こえて玄関が開きました。ちょっとビックリして『あ、回覧板です』と手渡してキビスを返しました。
背中から聞こえてきたのは「まだ早いと思ったのよね〜」という声と複数の笑い声。ちょうどお昼時でしたので、出前でも待ってらっしゃったのかと思います。
ウチは月日の感覚がなくなってしまった父中心の生活ですから、ゴールデンウィークは関係ありません。集まるような家族・親族ももう居ません。そういう環境に慣れていたつもりだったのですが、少し寂しくなってしまいました。笑
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2022-05-09 11:30
GW事件簿案件
山梨の絶叫系遊園地や福岡での野球観戦など盛りだくさんのGWを過ごし大満足ですが、その分カードの支払いが大変です。
夏休みまで、爪に火を灯すような倹約生活になりそうです。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2022-05-09 11:14
耳鳴り検査
耳鼻科で耳鳴りが両耳からピーやゴーと波を繰り返すので検査しました
半年前と比べて数値が悪化してて、最も高い音と低い音を中心に音量をあげて聞こえる状態でした
平均値で右が20、左が30なので健康診断でみる上限値に近いですね
左耳下の骨伝導検査で右に機械や風音のようなサーと流れてきました
高音が重なったり、低音が強いと聞こえにくいですね
十分な休養と耳鳴り抑える薬を処方されました
仕事やプライベートのストレスが多いので不安ですが、特に病名がつかないのでしばらく通院する必要があるかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-05-09 11:09
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、丁度先週の月曜日京都の伏見稲荷大社へ行ってきました。
聞いていた話だと、かなり長い山道を歩くとのことで、運動がてら出掛けて丁度いいやと思いながら、千本鳥居を抜けて奥社参拝所に到着し、おみくじを引いたところ、なんと、大大吉を引きました!
大大吉の確率は正確には分かりませんが、かなり低いとのことです。
その後も一ノ峰を目指し、マイペース……と言っても、他の人よりペースが速かったようで、途中で十数人追い抜きながら、頂上手前まで息も切れる事なくなんとか登り切りました。
ちなみに、その日のスカロケは京都からの帰りの新幹線内でラジコで聞こうとしていましたが、GPSが狂い静岡県から移動しなくなってしまったため、持ち歩いている手元ラジオで小田原付近で電波が入るようになり、丁度本部長が海外のゴリラのものまねをしていたため、新幹線の車内で吹き出しそうになってしまいましたw
川重(かわしげ)
男性/30歳/東京都/会社員
2022-05-09 11:07
「思い出一杯、事件も一杯案件〜GW事件簿〜」
本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪
議題から思い出されるのは「おバカ案件」です。
おでかけして帰りが夜になった時
高速道路でトイレ休憩と給油をして帰宅時に
財布とスマホが入った黒いミニバックがないと気づいて
血の気が、サーーーー!と引きました。
まず車内灯をつけを探し回り、見当たらず
次は、高速のトイレ…そこに戻るには、
高速道路に上ってから往路につくために
一旦、高速を下りて、下り車線に
入らないとたどり着けないので…
給油したガソリンスタンドに電話をし
店員さんに多大なご協力を得て
トイレにないか見てもらいました。
…結果、ありませんでした。
焦りまくる中
クレジットカードを電話して止め、
ETCカードも止め…取りあえず
全てにストップをかけ、翌日
明るくなってから再度、探すと
あったのです。Σ( ̄□ ̄|||)
普段、使わない側のサイドドアの
一段低くなっているステップ部分に。
黒いステップ部分に黒のミニカバンが…
落ちてました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
保護色となって見落としていたようです。
闇夜のカラス状態…
自分でも こっぱ恥ずかしいし
家族からは、非難ごうごう…(^▽^;)
「このぉ~おおばかも~~ん!」と
違った部長の声が
聞えてきそうな事件簿でした。
*事件から学んだ教訓*
「車内を懐中電灯使って隅々までよく探せ」です。
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-05-09 11:06
思い出一杯、事件も一杯案件〜GW事件簿〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
GW事件簿、まさに私的事件ありました!
穏やかなGWの朝方、遠くからサイレンが響き、どこかで火事があったのかなとうつらうつらしていたところ、近くで急に音が止みました。
えっ?何?ともそもそ起きてベランダ側のカーテンを開けてみたところ、野次馬が私の住んでいる住居の棟を見上げているではありませんか!?
どうゆう事?と思っていると玄関からバタバタと人が階段で上がっていく音も響きます。
玄関を恐る恐る少し開けると消防士さんが沢山上に上がって行くではありませんか!?
再度ベランダ側の窓から外を見ると梯子車を用意していたり、野次馬もどんどん増えていました。
えっ、上の階が燃えてるの?一階下の私達には避難誘導とかないの?ってかまだ、パジャマだよ!と軽くパニック状態。
火災保険には入ってるものの、部屋が水浸しになったらどうするんだと脳内ぐるぐる。
そうこうしているうちに、上の階のお騒がせ住人の大声が響き、その後静寂が。
エレベーターで一階に警察官と共に降りた模様。
後で分かったことなのですが、寝タバコをしていて部屋が煙たくなり、火事になったと思って自分で119へ連絡したもののどうやら夢だったようです。
日頃からお騒がせな高齢の住人なのですが、今回もやってくれました。
ヘバ子
女性/58歳/神奈川県/派遣
2022-05-09 11:00