社員掲示板

  • 表示件数

思い出のご馳走メシ案件

皆様今日もお疲れ様です。

本日の案件「思い出のご馳走メシ」、いろいろな思い出がありますが、
その中でも先日食べに行った焼き肉は最高でした。

2年前に会社を立ち上げ、コロナ禍の影響をモロに受けながらも、
なんとか3年目に突入しました。

これもひとえに周囲の方々のおかげです。
そしてそんなお世話になっている方々の中でも、
特にいつも仕事を助けてくれる相棒と、
様々な案件を弊社に振ってくれる仕事仲間をもてなしたく、
広尾の素敵な焼肉屋さんに行って参りました。

そのお店は、仕事でお世話になっている先輩が何度も連れて行ってくださったお店で、
正直気軽に行けるようなお値段ではありません。
ただ、お料理は全て絶品で、店員さんのホスピタリティーも半端なく、
僕は連れられて行っていただけなのに(お代は先輩が出してくださっていました)、
常連様の証である名前入りのお箸まで作っていただきました。

そんなお店に最高の仕事仲間である2人を招き、至極の焼肉コースを堪能。

最初から最後まで舌鼓、打ちまくりでした。

僕は勿論、2人ともすごく喜んでくれました。

やはり気の合う方と美味しいご飯を食べる時間に勝るものはありませんね。

コースの終わりには、1ヶ月間の僕の誕生日を店員さんが知ってくださっていて、
サプライズでお祝いしていただきました。

頻繁には通えませんが、また行かせていただきます!!

ちなみに、お肉屋けいすけ三男坊というお店です☆

マリュー42

男性/36歳/東京都/会社経営
2022-06-13 17:59

本日の案件について!

私の忘れられないご馳走メシは家族で行った山で食べたキノコ汁とたけのこ汁です!
実家は長野ですが父と母は登山同好会で出会ったくらい山登りやアウトドアが好きでよく弟二人と私、両親の5人できのこ採りにいったり山菜採りに行ったりしていました。お昼時になると採ったきのこやたけのこをお味噌汁や醤油汁にして食べたんですがそれか美味しかったなぁ。長野では春先に取れる細い竹の子と鯖の水煮缶をお味噌汁にして食べるんですが外で食べると10倍おいしかったなぁ。母が作ってくれたおにぎりと食べるともうごちそうです。母が作ってくれたおにぎりってなんであんなに美味しいんでしょうか。母になった今おにぎり作りますがやっぱり母の方が美味しいんだよなぁ。結局ごちそうって誰かが自分のために作ってくれたものならなんでもそうなのかもしれません。3人の子どもたちにも私の作ったご飯が思い出になってくれたら嬉しいなぁと思いました。

あずまま

女性/45歳/東京都/専業主婦
2022-06-13 17:58

本日の案件

本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様 お疲れ様です!

ご馳走案件、私の思い出のご馳走といえば受験の時に作ってくれた母の夜食セットです。
みなさんが思い浮かべるであろうおにぎり、卵焼き、ウインナーのセットですが、死ぬ前にもう一度食べたいと思うくらい私にとってはご馳走です。
残念ながら受験には失敗しましたが、それをバネにいまはシステムエンジニアとして頑張っています。小さな会社ですが役職もつきました。

母にはいつまでも健康でいて欲しいと思います。ありがとう。貴女のおかげで今の私が居ます。

カピバラ3

男性/52歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:58

思い出のごちそう

本部長、秘書、スタッフ&リスナーの皆さん
お疲れ様です。

私の思い出のごちそうは、二人目の子供を出産した後に食べた
フルコースです。

一人目出産は、不安だったため、大学病院の産婦人科で出産しましたが、
二人目は、小さな個人病院で出産しました。
その病院では、出産後ゆっくりフルコースが食べれるという
プランがついています。
無事息子を出産した3日後、先生より、体調も良さそうだし、
今夜ゆっくりフルコースは、どうですか?と言われ、
二つ返事で、宜しくお願いします、と。
私より、1日前に出産した方と一緒に
前菜、スープ、肉料理、デザートとゆっくり
美味しい料理を頂きました。

その間、息子は看護師さんが見ていてくれるので
安心して、料理を堪能。

これから何年かは、こんなにゆっくり食事をすることが
できなくなると思うと、その瞬間がとても大切に感じ、
こんな計らいをしてくださる病院に感謝しました。
美味しい料理からエネルギーをもらい、
子育て楽しみながら頑張るぞーと思った思い出があります。

chizu

女性/53歳/神奈川県/専業主婦
2022-06-13 17:58

宮崎の思い出

皆さまお疲れ様です。
私の思い出のグルメですが、12〜13年前に義理の兄が転勤で宮崎にいた時に、娘と妻と3人で2年続けて夏休みに遊びに行った時にご馳走様になった二品です。
一つは市内の焼肉屋さんでいただいた「パイン牛」そしてもう一つは「呉汁」と一緒にいただいた「鰻重」です。
東京に住んでいるとお金さえあれば大抵のものが食べられますが、あの味は多分、あの時、あの場所でなければ出会えなかったと思います。
暑かったけど、又、食べに行きたいなー。

星の人

男性/60歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:58

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
自分の思い出のご馳走飯は大学時代に一人旅で行った香川の骨付鳥です!
鼻を抜ける胡椒の香りと濃い味付けがビールにとても合い、夢中で食べてしまいました!
骨付鳥の余ったタレにおにぎりを浸して食べるのもこれまた絶品!
それ以来香川以外でも骨付鳥のお店に足を運んではその時の思い出を蘇らせています

いくまろ

男性/32歳/宮城県/会社員
2022-06-13 17:56

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。

私のごちそうメシは「おでん」です。

沖縄に嫁いだ私が、冬に埼玉の実家に里帰りすると必ず母がおでんを作って待っていてくれました。

実家は当時、自営業だったので材料を煮込めばOKというおでんが作りやすかったのだと思います。

それでも、寒い冬に実家で食べる母のおでんはとてもおいしかったです。

母はもう亡くなってしまったので、おでんだけではなく、「おふくろの味」を食べることができなくなってしまい、とても寂しいです。

50才を越えてもなお、母の味が恋しいです。

よっこちゃん

女性/54歳/埼玉県/パート
2022-06-13 17:56

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
本日の案件ですが、数年前にドイツで頂いたビールとアイスバインが思い出ご馳走メシです!
両親が一足先にベルリン入りして、数日遅れて姉妹で向かい、現地で合流、そのままビール!
ビール大好き家族ですので昼から飲んで食べて最高でした!アイスバインという豚肉のドイツ料理もビールに合う!
夜もビール!翌日もビール!毎日ビール!!
仕事の関係で、私たち姉妹は先に帰国しましたが、残った両親は引き続きビールを堪能したそうです。またドイツ旅行いきたいなー

まかろんぬ

女性/36歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:55

思いでのごちそうメシ

本部長、秘書、お疲れさまです
私にとっての思いでのごちそうメシは、就職で東京に来て、先輩方に、初めて連れていってもらったお店のホウバ焼きの味です
五日市の黒茶屋というお店で、ホウバ味噌のホウバ焼き、確か牛肉を味噌で焼いたものだったと思いますが、美味しくて忘れられず、それから時々食べに行きました
今は引っ越して遠くなってしまったので、簡単には行けませんが、また行きたいです

温泉ペンギン

女性/62歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、おつかれさまです。

私の思い出のご馳走様メシは、
二十代の頃に一人旅で行った京都で、たまたま入った蕎麦屋で食べた二八蕎麦&天ぷらです。

それまで食べたざる蕎麦の中でも一番美味しい!
そして、「一人旅で」「たまたま見つけた」「京都の蕎麦屋」というシチュエーションも相まって、より美味しく感じました!
天ぷらも塩で食べる上品なスタイルでとても美味しく、お酒もすすんでしまったのを覚えています。

今でも京都に行った時には必ず食べに行きます。

こめまる

男性/41歳/東京都/契約社員
2022-06-13 17:54