社員掲示板

  • 表示件数

思い出のご馳走メシ案件

皆様お疲れ様です。

私の思い出は穴子の握り寿司です!
中学生くらいの時、父の知り合いが築地の場内を案内してくれることになり2人で早朝から出掛けました。場内を見学後、場外でオススメのお寿司屋さんを教えて頂きそこで食べた穴子の握りが今でも忘れられません!
口に入れると身がフワッフワ!噛まなくても良いくらいの柔らかさ。甘いタレが絶妙にマッチして、私が今まで食べたことのある穴子は一体何だったのー!!と思うほど!
大人になってお寿司を食べに行くことは何度かありましたが、あれを超える穴子には出会えていません。
先月父が亡くなりもう一緒に食べることが叶わなくなった今、あの日一緒に食べた穴子寿司は私の大切な大切な思い出です。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2022-06-13 17:36

今までで一番のお料理

本部長、秘書、社員の皆様

はじめて投稿致します。
今までで忘れられない料理は、母が作ってくれた唐揚げです。

小学生くらいの時に、はじめて、
ほっぺたが落ちるという体験をしたのが、
母の作ってくれた唐揚げでした。

本当に、ほっぺたが落ちそうなという言葉の表現が
ただの慣用表現ではなく、実際本当においしいと
ほっぺたが落ちる感覚になるんだと、妙に納得した瞬間&
母への感謝の気持ちが沸いた瞬間でした。

りんごさん

女性/45歳/東京都/会社員
2022-06-13 17:36

思い出のご馳走飯

お疲れ様です
思い出のご馳走飯
それは
母の作るちらし寿司
お誕生日やお祝い事のある時には母がちらし寿司を作ってくれました
奥の棚から人数分の寿司鉢をだしてならべ
大きな飯台で酢を切った酢飯を次々とよそい刻んだ海苔を振り
マグロ イカ タコ
厚く切ったふかふかの卵焼き
きゅうりが剣のようにのり、すみに桃色のでんぶが飾られて蓋を閉め
さあおめでとうまでお預け
懐かしい思い出です
母の味はなくなってしまうと味わえない
それって生きているうちはわかりません
大事に伝えてくれたはずなのになかなかうまく母の味は出せません
本部長、秘書
母の味ってなんですか?

hanaco

女性/67歳/東京都/専業主婦
2022-06-13 17:35

金沢でノドグロ。

本部長、秘書、スタッフの皆様こんばんは。
金沢に住む友人に会いに行った時、近所の居酒屋に連れて行ってもらいました。
元板前の店主がノドグロの焼き魚を出してくれました。世の中にこんな美味しい塩焼きがあるのかと、ビックリしました。
本部長、文春読みました。歴代彼女の料理で一番美味しかったのは、何ですか?

シロネズミ

女性/53歳/千葉県/会社員
2022-06-13 17:35

本日の案件

本部長 秘書 りすーなー社員の皆さん
お疲れ様です。

思い出のご馳走メシ。
フカヒレラーメン。
20代の頃に勤めた住宅メーカーでのこと。
入社してから何度目かのホワイトデー。
当時、同じフロアにい常務からバレンタインデーのお返しにと
フカヒレラーメンのお店に連れていって頂きました。
常務と2人っきりではないです。同じ部署の女性社員全員とです。
フカヒレが1枚乗っているだけではなく、スープの上全体に
細く切ったフカヒレが乗っていて、ホント贅沢なラーメンでした。
ランチだけど、ビールもついてて(笑) 常務公認なのでもちろん頂きました(笑)
あのフカヒレラーメンのお店・・・今でもあるなら、訪ねてみたいです。
ホントに美味しいフカヒレラーメンでした。

こなりん

女性/56歳/埼玉県/派遣
2022-06-13 17:35

ご馳走案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。

20代の会社員の頃です。
ある日支店長におりいって話があると言われ、お洒落な日本料理のお店に連れて行っていただきました。係替え か何かかなぁと思っていると、転勤の打診。新店舗が出来るのでそこに行ってくれないかとの話でした。思ってもいなかった話を聞かされ、滅多に食べられないようなご馳走をいただいていましたが、ほとんど味を覚えていません。
結局 新しい店舗で心機一転頑張ろうと決心し、転勤しました。が、あの時の ご馳走を満喫出来なかったなぁと いまだに思い出す事があります。

ゆきち☆

女性/56歳/東京都/専業主婦
2022-06-13 17:35

案件

本部長、秘書お疲れ様です。

私の思い出の味は一昨年の11月、2週間の入院の後、行きつけの居酒屋のマスターが作ってくれたお弁当です。

仕事の都合で親元から離れ頼れる人が一人もいない土地で呼吸器病を患い入院、退院直後で体力もなく、食事制限の中自炊することもままならない中、行きつけの居酒屋のマスターが家までお弁当を作って持ってきてくれました。
喉や胃腸に優しいメニューで優しくそして温かく食べながら涙が止まりませんでした。
その後もしばらくの間お弁当を作って持ってきて下さり、その温かい心に感謝してもしきれません、これが私の思い出の味です。

たかちゃ

男性/27歳/茨城県/会社員
2022-06-13 17:35

ご馳走案件

銭湯帰りの


小さなお好み焼き屋さん。

カウンターに鉄板つき

小さなお店で食べた

お好み焼き定食

早起きねこ

女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2022-06-13 17:35

本日の案件 ご馳走飯

皆様お疲れ様です。いつも楽しく拝聴させていただいております。
私のご馳走は、初任給で食べたちょっとお高い焼き肉です。
前から初任給で焼肉を食べたい、と思っていたのですが、せっかくだから家族にご馳走しようと口座からおろしたてのお金を握りしめて、両親と弟を乗せ、車を運転しました。
今日は私もちだからと、運転を私がするつもりでお酒も飲まず、まずは4人分のセット。こまごまと追加で弟が大好きなタンやお父さんが大好きなハラミ、お母さんが大好きなレバーを注文し、私も大好きなハツをお腹いっぱい食べました。
遠慮しないでいっぱい食べてもらって、少し懐は痛かったですが、それ以上に胸がいっぱいになり、今でも思い出のご馳走です。

シジミ

女性/26歳/千葉県/会社員
2022-06-13 17:35

思い出のご馳走

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私のご馳走は、駅で食べた駅そばです。田舎から東京に電車で向かう際、途中の乗り換え駅のホームに蕎麦屋さんがあったんです。味は醤油が濃いめの関東風の味付けで、具はネギがどっさりと乗っただけのシンプルな蕎麦でしたが、旅行に向かうときに無性に食べたくなったものです。今はもうその蕎麦屋さんは駅のホームにはありませんが、また食べたいなと思う思い出の味です。
ご馳走でなくてすみません…

悪魔の運び屋

男性/34歳/茨城県/会社員
2022-06-13 17:34