社員掲示板

  • 表示件数

思い出のご馳走メシ案件

私の思い出のご馳走メシは、私が胃腸炎の時に母がつくってくれた和食です。

数年前、胃腸炎になり38度を超える熱が出て、2~3日かけてやっと1本のバナナが食べきれるくらいに弱っていました。

食欲はないけれど少し体調が戻ってきた時、母は栄養をつけるためにと味噌汁、焼き鮭、豆腐と玉子を醤油ベースのだし汁で煮たものを用意してくれました。

私はとりあえず栄養をつけようと一口食べると、全身に旨味と温かさと母の優しさが駆け巡り気がつけばお皿は空っぽ。
和食ってこんなに美味しいんだと感動しました。

お母さんありがとう

くろぽんたん

女性/31歳/埼玉県/会社員
2022-06-13 12:34

案件

今までに食べた人生最大と思うご馳走、というテーマですが、色々な意味で最大だったご馳走は、
両親と高校受験お疲れ様一泊旅行をした際のディナーです。
普段行かないような六本木のお高いステーキ屋さんに連れて行ってもらい、美味しいステーキを食らいつく!なんて、最高の夜じゃないですか〜と思いきや、腹に鈍痛が………鈍い痛みとはいえジワジワと攻撃されている感じでかなりしんどく、お肉の旨みを味わう余裕はありませんでした。
いや、何とか死ぬ気で味わいましたけど!
もちろん、最高に美味しかったとは思いますが、感動よりも痛みが勝っていたのか、あの時の記憶は「痛み」しかありませんでした……。
今や大学受験もとっくに終え、何なら社会人になったので、今度は私が親孝行で、両親にこういう最大のディナーをプレゼントしたいです。もちろん、皆が、健康なときに!笑

きっと、今日は、“ハッピーな”最大のご馳走エピソードが多いかな?と思ったので、敢えて、アンハッピーめなエピソードにしてみました。笑

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-06-13 12:25

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
4年前に父親と行った伊勢で食べた「伊勢うどん」を思い出しました。宮城に1人でするでいる父と、一緒に行きたいと、伊勢参りした後に2人で食べました。知っている方も多いと思いますが、柔らかめのうどんのうえに、ネギが乗っているだけなのですが。お参りしたのと、父と来れたなど念願かなった事で、とても美味しく頂きました。
私の父との思い出の味になりました。

クリームチーズラブ

女性/51歳/茨城県/会社員
2022-06-13 12:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!

私の思い出のご馳走メシは、富士山の山頂で食べたカップヌードルです。
初めて富士登山に挑戦し、午前3時から登り始めて、6時間かけて登頂することが出来ました。
山頂のカップヌードルは700円と、少し高いなと感じましたが、とても空腹だったので食べました。
何度も食べてきましたが、今まで感じたことのない、とんでもない美味しさに驚き、スープを1滴も残すことなく完食しました。
今でもたまに食べますが、やはりあの美味しさを味わう事が出来ません。
コロナも落ち着いて来たので、あのカップヌードルの美味しさを味わうために、もう1度富士登山に挑戦しようと思います。

踏み込んで軋轢

男性/31歳/東京都/会社員
2022-06-13 12:21

思い出のご馳走飯案件

皆さま、お疲れ様です。

小学生の頃、家族で海近くの民宿に泊まり、目の前の海へ船を出してもらい、魚を釣って食べました。畑の野菜などは日常のものでしたが、海なし県生まれの私には、魚も海も船もとても貴重な体験で、自分で釣った魚を夕食で食べられた事はすごく鮮明に覚えています。
ただ、釣れたは釣れたのですが、釣った魚を針から取ることが出来ず、船を出してくれた漁師の方に取ってもらい、さらに船に乗った家族は私以外が船酔いで全然釣れてなかった、という思い出にもなりました。が、自分で獲って食べるというのはかなりのご馳走と、今でも思ってます。

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2022-06-13 12:14

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!

私の思い出のご馳走メシは、『夫が誕生日に作ってくれた夕御飯』です。

夫は独身時代、一人暮らしをしていたのですが、料理は全くせず、買い弁や外食で済ませていました。

私と結婚してからも、「俺、料理は出来ないから~」とやる気なしでした。

でも少しぐらい作れないとと私がなんとかお味噌汁、玉子焼き、生姜焼きくらいは作れるように教えました。
でも基本は夫の料理の腕が振る舞われることはなく、私が作っていました。

そんなある日、私の誕生日だったのですが、育児の気晴らしに午後出掛けておいでというのでゆっくり出掛けて帰ってくると、テーブルには夫が頑張って作った、お味噌汁、玉子焼き、生姜焼きに買ってきたホールケーキがありました。

苦手なのに頑張って作ってくれたその気持ちが嬉しくて、家族で笑顔で囲んだ夕御飯は最高のご馳走メシでした。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2022-06-13 11:52

グルメロケットカンパニー案件

私の思い出のご馳走めしは『洋食屋さんのプレートメニュー』です。
子供の頃、父が某デパートで働いていたこともあり、たまの休日に母と洋服の買い物へ行きました。
しばらく買い物をして少し疲れてきた昼頃、デパートの上にあるレストラン街へ行くのが私の楽しみでした。
入りたいお店は私に決めさせてくれたので、その時の気分で選んでいたと思うのですが、中でも洋食屋さんがお気に入りでした。
そして頼むのがプレートメニュー。
ハンバーグ!エビフライ!カニクリームコロッケ!
大好きなメニューが一度に食べられるなんて、幸せでした。

今はなかなかデパートに行かなくなってしまいましたが、あんなに美味しいご馳走、うちの子供達にも食べさせてあげたいな。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2022-06-13 11:44

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!

私の思い出のご馳走メシを思い出してみると、もうこれしかないというもの一つあります。

それは私が高校三年生の時に受験に合格したお祝いに、母の人柄のお陰か小学生の頃から職場の方に可愛がってもらっていての職場の人がご馳走してくれました。

それは『高級中華』でした。

高校生の私は高級中華など食べたことはなく回る円卓にまず感動!

色々出てきましたが、最後に頼むで下さった物が格別な美味しさでした。
そう、『フカヒレの姿煮』です。
高校生の私には贅沢極まりない食べ物ですがお祝いということで社会勉強になると注文してくれました。

フカヒレの姿煮が目の前に来て、もう神々しくて拝みたくなりました。
身厚のフカヒレで艶々としていて、口に一口入れたらホロホロと溶けていき、旨味が広がってなんてすごい食べ物なんだと驚愕でした。

私でもこれは高い食べ物だとわかりました(笑)

こんなご馳走を食べさせてくれた職場の方は私にとって足長おじさんに見えました。

20年経った今でもあのフカヒレの姿煮の旨さを越えるものは出てきていません。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2022-06-13 11:37

思い出のご馳走メシ案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

思い出に残るご馳走は、すり下ろしたリンゴ、です。

小学校低学年の頃に熱を出して寝込んだ時に母がリンゴをすりおろしてくれました。
熱で食欲もなく、喉がヒリヒリしてご飯は喉を通らず辛かった時に甘酸っぱいリンゴが美味だったこと。

案件の「メシ」ではありませんしもう40年以上前の話ですが、熱で寝込んだ時に食べたすり下ろしたリンゴの味は今でも忘れてないし、あれ以上に美味しいリンゴには出会えてません。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-06-13 11:33

思い出のご馳走飯

皆様、お疲れ様です!
私のご馳走飯は
富山県の居酒屋で食べた だし巻き玉子 です。

私は居酒屋では必ずだし巻き玉子を頼みます。
その日のメインは海鮮でしたが、
メニュー表にだし巻き玉子があったので注文しました。
食べたらびっくり、おいしい。
お酒のよいつまみになる味の深さで日本酒との相性は抜群!!

今でもそのときのことは忘れません。
また行きたいなぁ。

元ぐんまーのむーちゃん

女性/31歳/神奈川県/会社員
2022-06-13 11:18